R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

マフラーを交換したい - -みー助 99年10月21日18時49分(#2478)
├・Re:マフラーを交換したい - -隊長 99年10月21日21時15分(#2482)
├・Re:マフラーを交換したい - -JUN 99年10月22日2時1分(#2486)
├◇Re:マフラーを交換したい - -HR 99年10月22日10時20分(#2491)
│└◇Re:マフラーを交換したい - -いま 99年10月22日15時15分(#2496)
│  └◇Re:マフラーを交換したい - -HR 99年10月25日14時41分(#2530)
│    └◇Re:マフラーを交換したい - -みー助 99年10月25日16時7分(#2541)
│      ├・Re:マフラーを交換したい - -いま 99年10月25日17時14分(#2544)
│      └◇Re:マフラーを交換したい - -HR 99年10月25日19時16分(#2549)
│        └◇Re:マフラーを交換したい+ROM交換? - -うーあ 99年10月25日20時39分(#2553)
│          └・Re:マフラーを交換したい+ROM交換? - -HR 99年10月26日8時58分(#2561)
├◇Re:マフラーを交換したい - -みー助 99年10月22日17時28分(#2500)
│└◇Re:マフラーを交換したい - -隊長 99年10月22日20時42分(#2503)
│  └◇Re:マフラーを交換したい - -HR 99年10月25日15時1分(#2531)
│    └◇Re:マフラーを交換したい - -みー助 99年10月25日16時11分(#2542)
│      └・Re:マフラーを交換したい - -HR 99年10月25日19時22分(#2550)
├◇Re:マフラーを交換したい - -川やん 99年10月23日13時38分(#2505)
│└◇Re:マフラーを交換したい - -HR 99年10月25日15時41分(#2534)
│  └◇Re:マフラーを交換したい - -R32M 99年10月25日17時16分(#2545)
│    └◇Re:マフラーを交換したい - -HR 99年10月25日19時29分(#2551)
│      └◇Re:マフラーを交換したい - -R32M 99年10月26日9時47分(#2566)
│        └・Re:マフラーを交換したい - -HR 99年10月27日19時44分(#2601)
└・Re:マフラーを交換したい - -みー助 99年10月26日16時36分(#2569)

トップに戻る
2478
マフラーを交換したい
みー助 -
99年10月21日18時49分 -
R32 Type−M(前期型)に乗っています

この車って、伸びはあると思うのですが、低速がないと思いませんか?
特にスタート時。。。

そこでなのですが・・・
マフラーを交換したいと思ってます
(音もカッコよくしたいってのもあるけど(^^;)
値段も手ごろ(4万〜7万)で低速がアップするような
おすすめのマフラーってないですか?

フジツボ:レガリスR
トラスト:パワーエクストリームU
HKS :ハイパーマフラー

みなさんの参考意見をききたいです
(上記のマフラーをつけている人の意見を聞けたら、最高なのですが・・・)

トップに戻る
2482
Re:マフラーを交換したい
隊長 mail
99年10月21日21時15分 -
(記事番号2478へのコメント)
みー助さんは No.2478「マフラーを交換したい」で書きました。
>R32 Type−M(前期型)に乗っています
>
>この車って、伸びはあると思うのですが、低速がないと思いませんか?
>特にスタート時。。。
>
最近のマフラーって結構大口径で下より上重視の物が多いです
正直言ってマフラー交換で低速トルク向上ってのは無理な話だと思います
まあワンオフでノーマルより細いパイプ径にするなんて方法はあるかもしれませんが
現状で言うとノーマルが一番低速トルクに関しては良い状態かもしれないです


マフラーの役割について考えればどうすればどうなるってのは
自ずと見えてくるはずです。


出足が重いのはやはり重量も関わってきますから軽量化する事で
出足の悪さの改善も可能かと・・・・・

低速トルクの無さはRB20自体の欠点ですから
大幅な向上には排気量UPの道しかないと思います。


欠点を克服出来ない場合は考え方を変えて
下がないのならその域を早く脱出し美味しいところを使えるように
車を仕上げるなんて手があると思います。



トップに戻る
2486
Re:マフラーを交換したい
JUN mail
99年10月22日2時1分 -
(記事番号2478へのコメント)
HKSハイパーマフラーつけてます。
そこそこいい音出してるし、ルックスもなかなかで結構気に入ってます。
低速トルクに関しては純正に比べて極端に落ちるというようなことはないです。

自分自身、低速トルクは半ばあきらめてるのでそんなに気にしてません。
でも、回転数高めでつないであげればそこまでトルク不足は感じません。
街乗りで、ガソリンケチりたい時は3000rpmくらいまでで十分いけます。

トップに戻る
2491
Re:マフラーを交換したい
HR mail
99年10月22日10時20分 URL
(記事番号2478へのコメント)
>この車って、伸びはあると思うのですが、低速がないと思いませんか?
>特にスタート時。。。
ほかの車(排気量の大きな車)と比べれば確かにそうかもしれませんが
街乗り程度では感じたことないですよ。
実際、自分の車より低速が非力なのなんて一杯ありますし(^^;)
(タクシーなんてLPG使ってるのはほんと、低速トルクもパワーも
ないですよ)

2000ccの排気量で街乗りレベルで低速トルクがないと感じれる
のはよっぽど前にいい車にのっていたか(^^;)雑誌の受け売り部分が
多くあるのか、自分の周りにいる車が自分以上にトルクのある
車なのか・・・

すくなからず、インプレッサWRXとかランエボとか乗った限りでは
低速の部分では引けをそれほど感じませんでしたよ。
(そのかわり、とある回転数からは「おいおい、これでノーマルかよ!」
って思いましたが(^^;))

>そこでなのですが・・・
>マフラーを交換したいと思ってます
>(音もカッコよくしたいってのもあるけど(^^;)
>値段も手ごろ(4万〜7万)で低速がアップするような
>おすすめのマフラーってないですか?
基本的に市販品で出ているマフラーで低速域にトルクがでるような
設定にしてあるものは少ないです(高回転回るようなヌケのよい
モノが多い)低速トルクを大事にするならマフラーは出来るだけ
細め(細すぎても問題ですけど(^^;))で、クリーナなども剥き出し
型ではなく、純正タイプにし、バルタイでパワーを低速に振るほうが
いいかもしれません。

ただ、本当に低速トルクが無くて乗っていてつまらないと
思うのなら、部品交換ではなく、重量を軽くすることを
考えてみてください。余分な荷物は載っていないか?トランクの中に
不要なものはないか、など・・・
これだけでも大きく変わる可能性はありますよ

トップに戻る
2496
Re:マフラーを交換したい
いま mail
99年10月22日15時15分 -
(記事番号2491へのコメント)
HRさんは No.2491「Re:マフラーを交換したい」で書きました。

>2000ccの排気量で街乗りレベルで低速トルクがないと感じれる
>のはよっぽど前にいい車にのっていたか(^^;)雑誌の受け売り部分が
>多くあるのか、自分の周りにいる車が自分以上にトルクのある
>車なのか・・・

HRさんが説教おじさんモードになっちょる様なので、ちょいとなだめつつ。(^o^)

自分はハチロクにも乗るんですが、ハチロクの方が下(3千以下)のピックアップと
いうかレスポンスは上のような気がします。アクセル踏んだ瞬間にぐいっと、前に出
る。勿論でんでん虫の効果で上の方はひょええぇぇぇ〜ちゅう位ですが。(^-^)

ターボエンジンって、どうしても加給圧が掛からないと単なる低圧縮エンジンだから
そのきらいはあるんじゃないかな・・・。だからでんでん虫嫌いな人も世の中にはお
るし。

さらには6気筒と4気筒の違いなんかも・・・。
この辺は前に議論したような気が・・・。
HRさんにはHRさんの考えがあって当然と思うですが、自分はどうも。。。ね。
(^_-)

さらにはこの辺のアクセルレスポンスを落としているのは結構意図的だったりもする
のかも知れませんね。初心者には危ないから。
この辺のレスポンスはROMいじると結構変わりますよ〜。

それから自分はスタート時にクラッチをアイドリングぐらいでポンと離してからアク
セルをグイッと踏むスタイルなんで、アイドリングから3千回転くらいまでのレスポ
ンスはとっても気になりますね。タクシーのスタートダッシュが早いのはクラッチを
キッチリ滑らせているからでしょ〜。そんな発進を繰り返していたらクラッチが・・
・。


マフラー交換の件に関しては私もみなさんとまったく同意見です。何も言うこと在り
ません。m(_ _)m

トップに戻る
2530
Re:マフラーを交換したい
HR mail
99年10月25日14時41分 URL
(記事番号2496へのコメント)
>自分はハチロクにも乗るんですが、ハチロクの方が下(3千以下)のピックアップと
>いうかレスポンスは上のような気がします。アクセル踏んだ瞬間にぐいっと、前に出
>る。勿論でんでん虫の効果で上の方はひょええぇぇぇ〜ちゅう位ですが。(^-^)
いやいや、説教モードなのはアタリですが(^^;)

雑誌の受け売りで言ってませんよね?ってのが確認したかったんです。
雑誌なんかで「RB20は低速トルクがない」なんてよくかかれていますけど
本当にそうなのかな?って思ったことありません?

そりゃ、何か比較対照のモノがあればそう感じるかもしれませんが
単体で乗ったときに「うわ、こりゃ酷いわ」って感じるほど低速のトルクが
足らないとは思えません。
わたしもAE86、AT(シビックのふるいの)、AS(バラードCRX)
ヴィヴィオとセカンドカーにのって比較する機会はありますが、比較して
確かに・・・と感じる部分はあっても、単体でつかっててそう感じたことは
めったにないです。
(サーキットの立ち上がりで離されるとかそういうシーンだけですね(^^;))

ちなみに、RB24にして乗ってたこともありますが、それから乗り換えても
それ程気にはなっていないですよ。私がドンカンなのかもしれませんが(^^;)


ただ、この「低速トルクの無さ」は排気量に比例する部分もありますので
当然大排気量にするのが対策としてはいいんですが、ソコまでするほど
悩んでいるのかどうか?が知りたかったんです。

エンジンの気筒数や、NA,ターボにかかわらず、どういうシーンで
どういうようなときに「不満」を感じたのかが見えないと対策の打ちようが
ないんじゃないかな?と。

街乗りのレベルでの不満なら、セッティングを低速に振るだけでも
少し解消できますが、このレベルの対応だとサーキットでの立ち上がりの
パワー不足、トルク不足は解消しません(わからない)
また、単純に出足が重たいだけならROMのセッティングと車両重量の
軽量化で対応できますよね?

エンジンに手を入れなきゃならないほどトルクが欲しいのか?それとも
単純に本にかかれているのが気になっているだけなのか、ソコが知りたいんです。
最近出ているRB20のチューンの本を読むと何でも「RB20はトルクが
足らないので排気量アップかRB25への載せ変えが必須」なんてコメントが
多いんです。たしかに、ベースの排気量が大きい方がトルクは出しやすいので
間違っているとは言いませんが、全ての人がそんなに困るほどトルク不足を
感じるのかどうか、なんですよ。

RB22、24にするのも、RB25を乗せるのも大掛かりなモノです。
費用だって自分でやれる人は別ですが、頼めば高いお金になります。
そこまでしてトルクを補いたいのかどうか、本当にソコまで必要なのか
どうか、なんですよ。太いマフラーをつけたって、乗れなくなるほど、街で
つらいほどトルクが減るわけじゃないんですけど(^^;)気にするなら逆効果
ですよね?そういう部分も含めて、どうしたいのか、どう不安なのか
不満なのかを聞いてみたい・・・同じエンジン・車種のオーナーとして
そう思ったので。


>それから自分はスタート時にクラッチをアイドリングぐらいでポンと離してからアク
>セルをグイッと踏むスタイルなんで、アイドリングから3千回転くらいまでのレスポ
>ンスはとっても気になりますね。タクシーのスタートダッシュが早いのはクラッチを
>キッチリ滑らせているからでしょ〜。そんな発進を繰り返していたらクラッチが・・
>・。
いやいや、タクシーが速いって言う意味じゃなくて(^^;)
タクシーのトルクと自分の車のトルクを比較すればタクシーの方がトルクが細い
けど問題なく走っていますよね?という意味で使いたかったんです。
街乗りがメインならそんなに不足しているというホドじゃないと思うんだけど・・・

社有車や、タクシーが早いのは消耗品が会社持ち、燃料が会社持ちだから
だと私も思ってますよ(^^;)ああいう運転したら?というつもりで言った訳じゃ
ないっす(^^;)(あれはある意味寿命を短くする運転だと思いますし)


トップに戻る
2541
Re:マフラーを交換したい
みー助 -
99年10月25日16時7分 -
(記事番号2530へのコメント)
>雑誌の受け売りで言ってませんよね?ってのが確認したかったんです。
>雑誌なんかで「RB20は低速トルクがない」なんてよくかかれていますけど
>本当にそうなのかな?って思ったことありません?

初めて乗ったときは、低速トルクがないと感じなかったんです
だんだん乗りなれてきてからなのです
シビック、スターレット、3ナンバー車に出だし負けたりするんです。。。<街乗り
↑こっちが、おもいっきり踏み込めば伸びで勝てると思いますが・・・(^^;

ある日、マフラーを交換しようと考えたのです
下手に太くしても低速トルクが失われるし、、、「何かいいマフラーないかなぁ?」っ
て・・・
低速トルクがUpすれば一番いいと考えついた末に投稿してみました

別にサーキットで走ろうと思っていないのでエンジン・Romまで乗せかえる
つもりは、もちろんありません

誤解させてしまったようで、ゴメンなさいm(_ _)m



トップに戻る
2544
Re:マフラーを交換したい
いま mail
99年10月25日17時14分 -
(記事番号2541へのコメント)
みー助さんは No.2541「Re:マフラーを交換したい」で書きました。

>初めて乗ったときは、低速トルクがないと感じなかったんです
>だんだん乗りなれてきてからなのです
>シビック、スターレット、3ナンバー車に出だし負けたりするんです。。。

トルク自体はカタログスペックをみると解ると思うけど、多分、
ハチロクとかを上回っているんじゃないかな?

自分が言いたかったのはレスポンスです。
アクセルを踏んだ瞬間にぐおおっ、と吹けてくれること。
3ナンバーATは侮れないっすよね。

それと、HRさんも言ってますが車重も大きく関係しそう。
ハチロクとRだと実に500キロ近く違う。うう、重い・・・。

>別にサーキットで走ろうと思っていないのでエンジン・Romまで乗せかえる
>つもりは、もちろんありません

ちなみに、ROM交換は簡単ですよ〜。
ノーマルを残しておけば、あら不思議、即ノーマルに戻ります。
ROMはどっかから降ってくるかも知れないし・・・。>ね〜、上月さん
ただし、そういうことは個人の責任で・・・ね。
商品を求めるのならチャントしたところでCPUを購入すればいいわけだし。

>誤解させてしまったようで、ゴメンなさいm(_ _)m

なんちゅうか、ここの人は造詣が深い人が多いから、いい加減な回答は出来ないんで
すよ。それと、ホントに親身になって回答してくれるし。
自分は結構。。。カナリ?いい加減だったりするけど・・・回答になってないのもあ
るし。(^O^)

そういう軽い誤解を招くのは掲示板の宿命でしょう。
何回か、議論すれば氷解するモンす。
そのために多くの方が親身に書き込んでくれるんですし。
みんなが切磋琢磨する関係で在ればいいですね。

おおっ、なんて建設的な・・・。ちょっとブッちゃいましたかね。
失礼つかまつりましたm(_ _)m


トップに戻る
2549
Re:マフラーを交換したい
HR mail
99年10月25日19時16分 URL
(記事番号2541へのコメント)
>初めて乗ったときは、低速トルクがないと感じなかったんです
>だんだん乗りなれてきてからなのです
いえいえ、実感なら問題ナシです。雑誌の受け売りでの質問は
結局雑誌の言いたい部分が見えないんで、コメントのしようが
ないんですよね(^^;)

>シビック、スターレット、3ナンバー車に出だし負けたりするんです。。。<街乗り
>↑こっちが、おもいっきり踏み込めば伸びで勝てると思いますが・・・(^^;
ライバルは軽量車種か、大排気量ですか(^^;)
出だし勝負ならやっぱり軽量化ですよ。あと、リアのタイヤがパワーに対して
太すぎたりするとやはり抵抗でパワー食われます。
RB20DET程度だと205〜225ぐらいですね。235以上だと明らかに
タイヤに負けてます。

それぞれの車にそれぞれのよさがあるので、出だしでシビック、スターレットに
負けるからつまらない、とされては(そうは言っていないですけどね(^^;))
R32がかわいそうですよ。低速を補えば高速(とはいわないか(^^;))高回転
での楽しみが減ってしまいます。トルクを補う方法はいろいろあるので
興味があったらエンジンの解説書などをいろいろと読んでみてください。

アイデアや選ぶパーツによって高回転のパワーを低回転に移行する手段が
得られますよ。(当然、犠牲になる部分に納得できるか、ですけどね(^^;))

>ある日、マフラーを交換しようと考えたのです
>下手に太くしても低速トルクが失われるし、、、「何かいいマフラーないかなぁ?」っ
>て・・・
>低速トルクがUpすれば一番いいと考えついた末に投稿してみました
了解です。私が誤解してしまったのは最初にこの書き込みが無かった部分です。
個人のUPの仕方にイチャモン(^^;)をつけるわけじゃないんですが、文章でだと
伝わらない部分が多いです。相手がどういう人か、どういう考えでか・・・
その部分を出来るだけ伝えるような文章、かつ短い文面に(これが難しい!)
できるといいんですけどね。

でも、一つの文章で、いろんな発想ができ、コメントが広がり、より自分の知識が
増えていくのは良いことだと思います。決して誤解させたとか、誤解したとか
思わないで下さい。私自身が考えつかなかったコトを教えていただけるかも
しれませんし、他に「こういうコトをしたら良かったよ!」というコメントが
つくかもしれません。

失敗、不正解(逆効果)はあっても、正解は一つじゃないんです。
いろんな経験談を聞ける場として是非とも今後ともご利用くださいな(^^)

>別にサーキットで走ろうと思っていないのでエンジン・Romまで乗せかえる
>つもりは、もちろんありません
エンジンの積み替えは不要にしても、ROMは面白いですよ。
コレも初期投資はかかりますけど、自分の車の性能を100%引きだす
手段として、一度考えてはどうでしょうか?
(もちろん、交換する、しないのもどちらが正しいというのはありませんから(^^))

トップに戻る
2553
Re:マフラーを交換したい+ROM交換?
うーあ -
99年10月25日20時39分 -
(記事番号2549へのコメント)
>エンジンの積み替えは不要にしても、ROMは面白いですよ。
>コレも初期投資はかかりますけど、自分の車の性能を100%引きだす
>手段として、一度考えてはどうでしょうか?
>(もちろん、交換する、しないのもどちらが正しいというのはありませんから(^^))

ROM交換とはどのようなことなのでしょうか? ブリッツなどが出している10〜12万
円ぐらいするそれですか?(初期投資とはこの10万前後のお金のことなんですか?)

また、ROM交換してみてフィーリング的にはどのように(高回転の伸びや下のトルク感の
違いなど)変わるのもなのでしょうか? あと、ROM交換と、コンピューターの現車合わ
せとは、効果など、どこが違ってきますか?

「マフラーを交換したい」とは内容が違いますが、お願いします。

トップに戻る
2561
Re:マフラーを交換したい+ROM交換?
HR mail
99年10月26日8時58分 URL
(記事番号2553へのコメント)
>ROM交換とはどのようなことなのでしょうか? ブリッツなどが出している10〜12万
>円ぐらいするそれですか?(初期投資とはこの10万前後のお金のことなんですか?)
そんなの(って、ソコまでいうか(^^;))買うとまた変更時にお金取られちゃいますよ。

「自分でやる!」ですよ(^^)

機械的にはパソコンさえあれば、ROMライターと根気があれば出来るモノです。
勉強しないとダメですが、ちょっとした変更なんか自分でできますし四季にあわせて
セッティングだしたりできます。

難しそうな感じですが、やってしまえばなんとかなる物です。
基本的な考え方さえ勉強できれば、あとはメイクアンドトライでいけますよ。

>また、ROM交換してみてフィーリング的にはどのように(高回転の伸びや下のトルク
>感の違いなど)変わるのもなのでしょうか?
純正状態のままのROM交換でもそれなりに効果はでます。
高回転でのノビや、パワーの付きも変えれたりしますが、ROM交換はあくまで
「調整」だと思ってください。パワーを出したり、トルクを出したりする方法の
手段ではないのです。

部品を変更した場合などにその性能を100%引き出せるよう(実際100%にしたら
マージンがなくなりますが(^^;))調整をするモノなんですよ。いろいろ部品つけたり
加工したりした場合に、結局ココを調整しないとさほど大きな効果は得られないという
コトです。

> あと、ROM交換と、コンピューターの現車合わせとは、効果など、どこが違ってき
>ますか?
現車あわせというのが本当に実走行でセッティングを取っているモノなら
万能(でもないが(^^;))セッティング用のROMをつけるよりも調整ができます。

服にたとえるなら、既製品か、セミオーダー(ベースROMをちょっといじる)か
フルオーダー(現車あわせ)といったところでしょうか。
広告などでみる「通販で」というものは既製品ですね。実際に仕様なんかを
伝えて作ってもらうのがセミオーダ、車を預けて実際に走行してフィールを
確認しながら作るのがフルオーダです。

当然時間のかかる、手間のかかるものはお金がかかりますが、自分でやれば
当然無料ですよ。

トップに戻る
2500
Re:マフラーを交換したい
みー助 -
99年10月22日17時28分 -
(記事番号2478へのコメント)
コメントありがとうございます

トランクには、傘1本とCDチェンジャーがつんであるだけです
前の車は、H2型のブルーバードSSSでした(1800cc X−U)

比べた車が、3ナンバーだったのでちょっと弱いと感じたのだと思います


そこで・・・
マフラーを変えたとしたら、高速での伸びってかわりましたか?


トップに戻る
2503
Re:マフラーを交換したい
隊長 mail
99年10月22日20時42分 -
(記事番号2500へのコメント)
>
>比べた車が、3ナンバーだったのでちょっと弱いと感じたのだと思います
>
>
>そこで・・・
>マフラーを変えたとしたら、高速での伸びってかわりましたか?
>

おいらはアペックスのスーパーメガホン使ってますが
まあそこそこのレベルだと思います。
マフラー変えた効果としてはブーストがノーマル0.6に対して
交換後0.8まで上がりました。
この辺は抜けが良くなり効果が出ている証拠だと思います。

あとはあまり太すぎずって所ですかねぇ
タイプM系は基本的にRとマフラーが共用出きるので
(違いはステーの位置くらいのはず)

メーカー側もテストするのはRで行い全く同じ物をタイプM用としても
売っていたりします。
実際にそういう物もあるって事をメーカーサイドの人から聞いたこともありますし


高回転域の伸びに関してはマフラー交換よりCPU交換したときの方が
効果大きかったです。





トップに戻る
2531
Re:マフラーを交換したい
HR mail
99年10月25日15時1分 URL
(記事番号2503へのコメント)
私の場合、
 ノーマル→
 車検対応(65φの細いヤツ、触媒以降)→
 車検対応(101φのヤツ、Fパイプもついてて車検対応)→
 スポーツマフラー(音量は車検に問題なしのモノ。Fパイプ交換)

と使っていますが、ノーマルと初期の触媒以降モノは音以外違いがわかりません
でした(^^;)今ではもう見かけないような、細いマフラーでしたので音質だけ
変わるようなモノだったのでしょう。

3,4番目のものはやはり上でのノビが違います。というか、ブーストが
あがっているので(0.8ぐらいまで)そのせいでかもしれません。
今装着しているモノはかなりお気に入りで、今のところこれから変更する
つもりはありません。

ウチのは、サーキットスペック(ぷらす街乗りちょっと)をキーワードに(^^;)
作っていますが、マフラーの音量は静かなモノです。同じR32でもアイドリング
で違うとわかるほどの音量のモノもありますが・・・
(が、それでもノーマルや車検対応品よりは音量が大きいですね)

また、ウチのは低速側にトルクが出るよう、バルタイの調整をしています。
コレがパワーチェックシート上では一番効果がある結果だったと(^^)思います。
その代わり、パワーのグラフがまんま移動するカタチ(シートの前に移動する)
になるので、どうしても上の抜け、パワー感は薄まりますけどね。
(ミニサーキットメインだとコッチの方がタイムを出しやすいと思っていますが・・・
実際どうなのか(^^;))

バルタイ、スライドプーリーを買うだけなんで、マフラーより安いですよ。
調整は自分で出来ちゃうし(^^)

トップに戻る
2542
Re:マフラーを交換したい
みー助 -
99年10月25日16時11分 -
(記事番号2531へのコメント)
>バルタイ、スライドプーリーを買うだけなんで、マフラーより安いですよ。
>調整は自分で出来ちゃうし(^^)

って書いてありますけど、バルタイってなんですか?どんな役目をするの?

それと、Fパイプってなんですか?どんな役目をするの?

それぞれいくらくらいですか?
バルタイ・・・?円
Fパイプ・・・?円


トップに戻る
2550
Re:マフラーを交換したい
HR mail
99年10月25日19時22分 URL
(記事番号2542へのコメント)
>って書いてありますけど、バルタイってなんですか?どんな役目をするの?
バルタイとは、バルブタイミングの略語です。
バルブとは・・・エンジンの上部(とは限りませんが、R32のエンジンは
全部上部にあるOHC系ですね)にある吸気、排気のガスが出入りする部分
にあるフタの役目をするものを指します。

そのタイミングを変化させて、よりよいタイミングにしてやることです。

すなわち、今の状態のタイミングがやや高回転よりなので、そのタイミングを
低回転向けに変更してやったら?ということです。
(変更するのに、スライドプーリーと呼ばれる部品が必要になります。
1個12000円程度で、IN側とEX側にあると便利ですね)

よく雑誌では「カム交換!」とか「ポン付けカム!」なんて特集やっていますけど
ノーマルのカムだって使い方によっちゃあ「オレ専用バルタイ RB20DET」
なんてエンジンにすることも可能です(^^;)
(ま、かっこよく言えば・・・ですけどね)

>それと、Fパイプってなんですか?どんな役目をするの?
エンジンから抜けてくる排気ガスは、タコアシ(エキゾーストマニホールド)
を通り、フロントパイプ、触媒、マフラーと通過します。
(R32、NAの場合。ターボの場合はタコアシとフロントパイプの間に
タービンが入ると思ってください)

タービン後、マフラー前の部分のパイプを指します>Fパイプ(フロントパイプ)

>それぞれいくらくらいですか?
>バルタイ・・・?円
>Fパイプ・・・?円
Fパイプは10000〜20000円程度ですかね。
バルタイはスライドプーリーが上に書いた通り、タイミングを取る行為自身は
自分でやれば無料ですよ。

トップに戻る
2505
Re:マフラーを交換したい
川やん mail
99年10月23日13時38分 -
(記事番号2478へのコメント)
HCR32後期型に乗っています。

>この車って、伸びはあると思うのですが、低速がないと思いませんか?
>特にスタート時。。。

私も同感です。
特にアイドリング〜2千回転くらいまでの吹けは最悪ですよね。
(ターボやからしゃーないか。^^;)
初めて乗ったとき、『何じゃこれ?』って思いました。
前の車が86だったのですが、低速域だけ比較すると劣りますね。

>トラスト:パワーエクストリームU
最近これに交換しました。(ちなみにFパイプはJICのφ76です。)
よく言われていますが、ターボ車はFパイプも交換した方が効果は大きいと思います。
(通販で購入しましたが、セットで五万円ちょっと。但し、他店と比べて安かったためか
キズがありました。性能に問題はないです。)

音はハイパーマフラーなんかに比べると、おとなしいです。
気になる低速域ですが、純正と比較するとレスポンス&トルク感は向上しました。
(但し、過給圧は0.5のままで、高回転域での変化は少ないように感じました。)
ちなみにエアークリーナーは、HKS純正交換タイプでカバーは外しています。

私としては『音が静かで、トルクアップするマフラー』ってないかな?と思い
このマフラー&Fパイプに交換しましたが、狙いとしては当たっていたと思います。
ただ、今後ブーストアップやCPU交換の時に物足りないかなあ?
とは思っていますが・・・。

それと他の人も言ってますが、やっぱり軽量化でしょう。
ボンネットなんか無茶苦茶重たいでしょ?
あれは何とかせんと・・・。

トップに戻る
2534
Re:マフラーを交換したい
HR mail
99年10月25日15時41分 URL
(記事番号2505へのコメント)
>特にアイドリング〜2千回転くらいまでの吹けは最悪ですよね。
>(ターボやからしゃーないか。^^;)
>初めて乗ったとき、『何じゃこれ?』って思いました。
>前の車が86だったのですが、低速域だけ比較すると劣りますね。
86やシビック系の1600NAの吹け方と比較すると低速のレスポンスは
確かに悪いですね(^^;)最近の小排気量4気筒はまんまレーシングエンジン
並の(って、昔のモノと比較するとですが)ふけ方をするようです。

ココは圧縮が低いエンジンの致命傷的な部分なのかもしれませんね。
ROMでごまかそうにも「ん?良くなったような気がする」程度まで
しか改善できていません。(が、パワーチェックすると結構良かったりする)
普段の運転でできるだけ2000rpm以下を使用しないように運転する
用に気をつけています。2000rpm以下でアクセルを踏み込むと
どうしても重たく回ってしまいますよね。

>よく言われていますが、ターボ車はFパイプも交換した方が効果は大きいと思います。
これ、以前ここのメンバーで検証したんですが、あまり効果はないようでした。
(R32GTS−t TypeMのパワーチェックでの話、ですが)
同じ時にRもFパイプ交換を行ったんですが、こっちは効果がすごくありました。
その後にGTS−tだったんで期待していたんですが効果は意外にも・・・
です(^^;)

ノーマルのキャパでもノーマルブーストで乗っている範囲ではそれほど効果が
ないのかもしれません。これをブーストアップしたときにはノーマルよりも
差が出てくるかもしれませんが。


出だしを軽やか(^^;)にしたいなら言葉どおり「軽量化」ですね。
フル乗車のときと1人のみのときの比較をすれば一目瞭然!です。
(といいながら、私のR32は荷物だらけです・・・)

トップに戻る
2545
Re:マフラーを交換したい
R32M -
99年10月25日17時16分 -
(記事番号2534へのコメント)
HRさんは No.2534「Re:マフラーを交換したい」で書きました。
>>よく言われていますが、ターボ車はFパイプも交換した方が効果は大きいと思います。
>これ、以前ここのメンバーで検証したんですが、あまり効果はないようでした。
>(R32GTS−t TypeMのパワーチェックでの話、ですが)
>同じ時にRもFパイプ交換を行ったんですが、こっちは効果がすごくありました。
>その後にGTS−tだったんで期待していたんですが効果は意外にも・・・
>です(^^;)
横レスですいません。参考までに。
ノーマルマフラーでトラストの80ΦのFパイプに変えたら、2000rpmぐらいからターボが
かかるようになりました(純正では2500rpmぐらいから)。んで、3000rpm以上が
ノーマルFパイプと比べて断然に吹けあがりがいいです。
但し、取り付け当初はアクセルオフ時に急激に回転が落ちるようになったたのでエンストを
心配していましたが、今のところ全く問題ないです。

自分としては排気量を上げると5ナンバーではなくなるので、違う方向でレスポンスアップ
を計りたいと思ってます。1500rpmぐらいからターボがかかる方法ってないですかねぇ...

トップに戻る
2551
Re:マフラーを交換したい
HR mail
99年10月25日19時29分 URL
(記事番号2545へのコメント)
>ノーマルマフラーでトラストの80ΦのFパイプに変えたら、2000rpmぐらい
>からターボがかかるようになりました(純正では2500rpmぐらいから)。
>んで、3000rpm以上がノーマルFパイプと比べて断然に吹けあがりがいいです。
ターボがかかるとは
 1.ブーストが正圧(0以上)になる
 2.フルブースト状態 
のどちらなんでしょうか?(^^;)2だったら私のは2000では無理だった
(と思う(^^;)最近気にしてない)んですが、1だったら交換前でも
正圧になってたと思いますが・・・(もうノーマルマフラは覚えていないので
合っていないかも(^^;))

私も、いろいろな文献(といっても雑誌ですけど)を読んでいた限りでは
効果ありだと思っていたんですが、実際にチェックした限りでは変化は
ほとんどありませんでした。
(そのときのFパイプノーマル・触媒以降はマフラ交換済みでした)

完全ノーマルと比較すると、Fパイプだけでも効果はあるかもしれませんが
Fパイプ部分の効果よりもマフラー部分の効果の方が大きい気がします。
(もちろん、RB20DETに限って、です。他のエンジンはチェックしていない
のでわかりません(^^;))

もちろん、たまたまそのときの商品がNGだったのかもしれませんし
測定した車が悪かった(爆笑)かもしれませんが・・・

>自分としては排気量を上げると5ナンバーではなくなるので、違う方向でレスポンス
>アップを計りたいと思ってます。1500rpmぐらいからターボがかかる方法って
>ないですかねぇ...
タービンを小さくするか(^^;)EXマニの段つき部分や形状を変化させて効率よく
ブレードに排気ガスを当てること・・・ですかね。タービンブレードの変更なんか
できれば(^^;)ですけど、それは無理な話ですし・・・


トップに戻る
2566
Re:マフラーを交換したい
R32M -
99年10月26日9時47分 -
(記事番号2551へのコメント)
HRさんは No.2551「Re:マフラーを交換したい」で書きました。
>>ノーマルマフラーでトラストの80ΦのFパイプに変えたら、2000rpmぐらい
>>からターボがかかるようになりました(純正では2500rpmぐらいから)。
>>んで、3000rpm以上がノーマルFパイプと比べて断然に吹けあがりがいいです。
>ターボがかかるとは
> 1.ブーストが正圧(0以上)になる
> 2.フルブースト状態 
>のどちらなんでしょうか?(^^;)2だったら私のは2000では無理だった
>(と思う(^^;)最近気にしてない)んですが、1だったら交換前でも
>正圧になってたと思いますが・・・(もうノーマルマフラは覚えていないので
>合っていないかも(^^;))
すいません言葉足らずで。1です。アクセルを踏むと”すぐに”正圧に向かうという意味です。
ちなみに私はフルブーストはほっとんど使いません。というのも公道で使ったら○○km以上
に簡単に行っちゃうから...

>私も、いろいろな文献(といっても雑誌ですけど)を読んでいた限りでは
>効果ありだと思っていたんですが、実際にチェックした限りでは変化は
>ほとんどありませんでした。
>(そのときのFパイプノーマル・触媒以降はマフラ交換済みでした)
んーと、パワーグラフという点ではそうかもしれません。チェックしたことはないのですが
体感的なパワー感は変わってません。私が変わったと思うのはレスポンスです。
すぐに正圧に向かってくれるし、回転のあがり方も速いんです。

>完全ノーマルと比較すると、Fパイプだけでも効果はあるかもしれませんが
>Fパイプ部分の効果よりもマフラー部分の効果の方が大きい気がします。
>(もちろん、RB20DETに限って、です。他のエンジンはチェックしていない
>のでわかりません(^^;))
やっぱりターボの排気系はそこを変えるのが1番なんですかねぇ...
一応ノーマルが錆びてやばいので、レガリス(76Φ)に近々変更予定です。
ノーマルエンジン、ノーマルブーストだったらこれで十分ですよね?

>>自分としては排気量を上げると5ナンバーではなくなるので、違う方向でレスポンス
>>アップを計りたいと思ってます。1500rpmぐらいからターボがかかる方法って
>>ないですかねぇ...
>タービンを小さくするか(^^;)EXマニの段つき部分や形状を変化させて効率よく
>ブレードに排気ガスを当てること・・・ですかね。タービンブレードの変更なんか
>できれば(^^;)ですけど、それは無理な話ですし・・・
でも小さくすると中高速の伸びが悪くなりますよね...
アウトレットかえたらどうでしょうか。逆に充填効率が低下してだめですか?
まぁ社外のアウトレットなんて売ってないでしょうが...

トップに戻る
2601
Re:マフラーを交換したい
HR mail
99年10月27日19時44分 URL
(記事番号2566へのコメント)
>すいません言葉足らずで。
いえいえ(^^;)揚げ足を取るような発言にとれたのでしたらご容赦くださいな(^^)

>1です。アクセルを踏むと”すぐに”正圧に向かうという意味です。
了解です。
ウチのは昨日確かめてみましたが、2000以下でも純正メータ、後付けメータ
ともに0以上の数値を表示するようになっていますね。ま、私自身がめったに
2000rpm以下は使わないので、気になる部分ではないのですが・・・

おそらく、前回のパワーチェック時に行ったバルタイの変更が聞いている
んだと思います。今度のOFFの時に乗り比べしてみるか、同等の車の
パワーチェックシートにあわせてみるかしてみますね。

>んーと、パワーグラフという点ではそうかもしれません。チェックしたことはないの
>ですが体感的なパワー感は変わってません。私が変わったと思うのはレスポンスです。
>すぐに正圧に向かってくれるし、回転のあがり方も速いんです。
全開時だけのグラフでしかありませんし、当然ながら車個々の調子なども
かかわるので全てが同じ条件になるとは考えにくいんですけどね。
ただ、GTRやスープラなどでいわれているような劇的な効果には
ならないようです(純正サイズが明らかに容量不足ではないという意味です)

ただ、ブーストアップやその他のチューニング(吸気系や、エンジンなんかも
そうですよね)を行っている場合はまた違う結果がでるかもしれません。
(ま、一つの結果として捕らえていただければ・・・)

>でも小さくすると中高速の伸びが悪くなりますよね...
>アウトレットかえたらどうでしょうか。逆に充填効率が低下してだめですか?
>まぁ社外のアウトレットなんて売ってないでしょうが...
もし、エンジン排気量はそのままで・・・でしたら空気の流れを全て顧慮した
上で改善することは可能だと思います。吸気レイアウト、排気レイアウト
ICのサイズ、効率など・・・ただ、当然ながら費用は高くなりますけどね(^^;)

私の聴いた話では、RB20,25系のインマニの形状はあまり好ましい形状では
ないそうです。突き詰めていく場合、GTR形状のものが一番よい形に
なるようで、インマニの移植でもエンジンの性格が変わるなんていわれている
ようです(私は実践していないので、聞き伝えですけどね)

マニの形状も当然ながらコスト重視の現行のモノよりはきちんと流れを
考えて作る方がメリットはありそうです。排気量変更をしないで低回転から
という部分ではシーケンシャルなんてのも面白そうですが(発想だけでは(^^;))

前に、6気筒の3発づつに排気をまとめて抜くって話をしていたコトも
ありましたが、そういう効率を求める方法をアリなのかもしれませんね。
(6→2→1という集合管形式にする)



トップに戻る
2569
Re:マフラーを交換したい
みー助 -
99年10月26日16時36分 -
(記事番号2478へのコメント)
コメントありがとうございましたm(_ _)m

現在は、"ど"ノーマルなのでマフラーあたりから変えていこうと思っています


[インデックスに戻る]