R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

GTS4のマフラー - -いの 99年9月17日0時39分(#1800)
├◇Re:GTS4のマフラー - -STA 99年9月17日9時27分(#1805)
│└◇Re:GTS4のマフラー - -HR 99年9月17日9時53分(#1806)
│  └◇Re:GTS4のマフラー - -いの 99年9月18日0時12分(#1828)
│    ├◇下があって上が抜けるマフラー (か?) - -Kinoc 99年9月19日23時37分(#1842)
│    │└・Re:下があって上が抜けるマフラー (か?) - -HR 99年9月20日14時37分(#1848)
│    └・Re:GTS4のマフラー - -HR 99年9月20日14時39分(#1849)
└・老婆心ながら・・・ - -上月 99年9月20日8時12分(#1844)

トップに戻る
1800
GTS4のマフラー
いの -
99年9月17日0時39分 -
始めまして
GTS4に乗っているのですが、今度マフラーを変えようと思っています。

しかし種類が多くどれがいいのか迷っています。
希望としては、低速トルクをなくすことなく中高速で抜けが良く、音があまり大きく
無い物を探しているのですが、いいマフラーを知っていれば教えて下さい。

何度もでているような質問ですがよろしくお願いします。

トップに戻る
1805
Re:GTS4のマフラー
STA mail
99年9月17日9時27分 -
(記事番号1800へのコメント)
こんにちは。

マフラーについてお答えします。
基本的に「下」を犠牲にせず「中・高」を伸ばすことはできないはずです。
何かが犠牲になると思ったほうが良いでしょう。
「下」がどうして欲しいのであれば、ノーマルをお勧めします。

友人はレガリスR?を付けてますが、これは貴方の希望にかなり近い
マフラーだと思いますよ。
ただ、古いタイプ?みたいなので、現在入手できるタイプと異なるかも
知れません。

ちなみに私の32はHKSハイパーマフラーです。

いのさんは No.1800「GTS4のマフラー」で書きました。
>始めまして
>GTS4に乗っているのですが、今度マフラーを変えようと思っています。
>
>しかし種類が多くどれがいいのか迷っています。
>希望としては、低速トルクをなくすことなく中高速で抜けが良く、音があまり大きく
>無い物を探しているのですが、いいマフラーを知っていれば教えて下さい。
>
>何度もでているような質問ですがよろしくお願いします。

トップに戻る
1806
Re:GTS4のマフラー
HR mail
99年9月17日9時53分 URL
(記事番号1805へのコメント)
>マフラーについてお答えします。
>基本的に「下」を犠牲にせず「中・高」を伸ばすことはできないはずです。
ですね。その辺りのバランスがうまく取れているのがノーマルで、これより
上を欲しいと思えは太いマフラーになり、低速トルクは細くなる傾向に
ありますね。

どうしてもマフラーが変えたい!太いマフラーをつけたい!というのであれば
触媒以降のみの交換モデルを使用し(当然触媒はつけます)エアクリーナーを
純正にしてください(純正交換タイプもできれば辞めた方がよい)

音も静か目で、剥き出し型よりは若干マシな程度ですが低速のトルクも
補えます。

>何かが犠牲になると思ったほうが良いでしょう。
>「下」がどうして欲しいのであれば、ノーマルをお勧めします。
よく雑誌などに
「下も犠牲にせず、上でよく回る」なんて書いてありますが、そんな効率の
よい口径、設定があればメーカーが採用していますって(^^;)
メーカーがエンジンを設計するときは自社が持つ他の車種、前モデルなど
の情報よりたくさんのフィードバックがあり、さらに何度も開発をして
ベストなバランスを見つけて市販化しているはずです。

音が・・・とか、高回転でもっと回るような〜であれば太目の社外品も
薦めますが、音の静かさや低速のトルクを望むなら交換しても満足できる
モノで無くなる場合が多いです。


トップに戻る
1828
Re:GTS4のマフラー
いの -
99年9月18日0時12分 -
(記事番号1806へのコメント)
>>基本的に「下」を犠牲にせず「中・高」を伸ばすことはできないはずです。
>ですね。その辺りのバランスがうまく取れているのがノーマルで、これより
>上を欲しいと思えは太いマフラーになり、低速トルクは細くなる傾向に
>ありますね。
やはり、そんな都合のいいものはありませんか(^^;
よく、下がなくなるといいますが運転している感覚としてどうかわるんでしょう?


>どうしてもマフラーが変えたい!太いマフラーをつけたい!というのであれば
>触媒以降のみの交換モデルを使用し(当然触媒はつけます)エアクリーナーを
>純正にしてください(純正交換タイプもできれば辞めた方がよい)
エアクリーナーを変えても、低速トルクがなくなるんですか。
初耳でした。



トップに戻る
1842
下があって上が抜けるマフラー (か?)
Kinoc mail
99年9月19日23時37分 -
(記事番号1828へのコメント)

はじめまして。前から読んでましたけど、初投稿です。
毎回マフラーの話題のたびに書こうと思ってたんですけど

>>>基本的に「下」を犠牲にせず「中・高」を伸ばすことはできないはずです。
で書きます。

「下があってヌケもいいマフラー」こんなマフラーあったらいいですよね。
僕もほしいです。

それがあるんですよ。気になる商品が。
サード社のアローズ・ミグという代物なんですけど、
テールの口径が可変するんです。
(別に回し者ではありません(^^; )

テールの部分が細・太のパイプの2重構造になっていて、
低速時には内側の細いパイプのみ開いていて、
中高速時には外側の太いパイプも開放状態になり、
トルクとマックスパワーの両方が得られる らしい です。

構造は、、、、
書いて説明するのがすごく難しいんで、パンフかなんか見てください。
サード社の製品を扱ってるお店なら置いてあると思います。

マフラーの話題で出てきたことない名前だし、つけてる人もみたことないんで
すごく気になります。
買いたいのですけど貧乏学生なもんでお金がありません(T_T)
どなたかつけてる人いたらぜひインプレお聞かせください。



トップに戻る
1848
Re:下があって上が抜けるマフラー (か?)
HR mail
99年9月20日14時37分 URL
(記事番号1842へのコメント)
>テールの部分が細・太のパイプの2重構造になっていて、
>低速時には内側の細いパイプのみ開いていて、
>中高速時には外側の太いパイプも開放状態になり、
>トルクとマックスパワーの両方が得られる らしい です。
これに似たようなモノで前期モデルGTOにあったサイレントモード
マフラーとか、ツイン口径になっているマフラて低回転時には片側の
バイパスをOFFするモノなどがありますね。
(後者はあった・・・という記憶だけです(^^;)R33Rだっけか?)

が、これ、デメリットもあるんですよ。
マフラー内にパイプを切り替える構造を作るということは、その部分
が出っ張り等になって空気の流れから見れば「抵抗」になるわけですよね。
また、その稼動部分をマメにメンテナンスしないと稼動しずに固着したり
する可能性もありますよね。

マフラーのメンテってあまりしないと思いますが、このメンテのために毎回
マフラーを外して稼動部分のススとり、サビとりなどをするだけの手間を
かけれるのか?という部分も大きくかかわってきますよね。
(ただ、構造を知らないので、こういう部分がうまく逃げれている、解決して
いるのかもしれませんが)

理論的には穴をふさげばよい・・・のですが、穴をふさぐだけだと流れに対する
抵抗になったり、流れがさえぎられることによって渦ができ、より効率が
悪くなったりと結構難しいモノのようです。

究極の理想マフラーは低回転のときは細く長く、高回転になるにつれて太く
短く可変していくモノ、なんでしょうね。
(でも音は最悪なほどやかましくなるんでしょうが(^^;))



トップに戻る
1849
Re:GTS4のマフラー
HR mail
99年9月20日14時39分 URL
(記事番号1828へのコメント)
>エアクリーナーを変えても、低速トルクがなくなるんですか。
>初耳でした。
インマニの長さや配管を変えてトルク特性を変えることはNAなんかでは
よく聞く話です。エアクリーナーは吸気管の長さを変える(短くする)のと
同じような効果があるので、高回転では結構有効になったりしますが
低回転ではトルクが出ない方向に働くと思います。

これがノーマル程度だと問題ないのですが、排気系もチューン(効率化)
してある場合にはより大きく変化としてでると思います。

が・・・

それ程劇的に変わるなんてコトはないと思います(^^;)
言われてみれば・・・というレベルだとは思いますが、いちお上も下も〜
という点でバランスが取れているのはノーマルで、それから変化させたい場合
に社外品等に変更すると考えるのが一番よいと思います。

トップに戻る
1844
老婆心ながら・・・
上月 -
99年9月20日8時12分 -
(記事番号1800へのコメント)
RB20のマフラーですよね・・・。
以前シャシで確認したんですけど
マフラー、フロントパイプの交換は
ほとんど効果が確認できませんでした。

あれ、茄sさんの車両でしたっけ(笑)

多分、触媒のほうが効いてしまってるんだと思います。

デザイン的な物であれば、マフラー交換はGOODですが
性能的な物を改善するのであれば

車検対応スポーツ触媒に交換したほうが有効かも知れませんね。
触媒カットはだめですよ(^^;)。

交換の順番としては
1)触媒 >>> スポーツタイプ
2)フロントパイプ
3)マフラー

エアクリーナーはブーストアップ程度でしたら
純正交換タイプで十分でしょう。


いのさんは No.1800「GTS4のマフラー」で書きました。
>始めまして
>GTS4に乗っているのですが、今度マフラーを変えようと思っています。
>
>しかし種類が多くどれがいいのか迷っています。
>希望としては、低速トルクをなくすことなく中高速で抜けが良く、音があまり大き
く
>無い物を探しているのですが、いいマフラーを知っていれば教えて下さい。
>
>何度もでているような質問ですがよろしくお願いします。


[インデックスに戻る]