(記事番号3407へのコメント)
猫さん、はじめまして、くぅーともうします。
私も90年式(前期型)のKHCR32に乗っていてプロジェクター
の暗さに参ってしまいました。いろいろとバルブを交換したりしたんですが
結局のところ、HIDにしてしまいました。
なぜ曇るのか?原因はわかりませんが、レンズの白内障は治療したので
皆さんにお教えしたいと思っています。
1.簡易パターン
針金の先にボロキレを巻きつけてレンズの内側(平面)を軽くなでる。
これで少しはきれいになると思います。
2.難航パターン
以前のQ&Aにも書いたんですが、文章での説明が難しいので私の
ホームページで紹介しようと準備してます。まだもう少し時間がかかり
そうなので、一応、説明しますと
a.幅1cm 長さ70cm 厚さ0.2mmの薄いプラスチックの板を用意する。
b.Yシャツのような薄手の布を幅1cm 長さ50cmに切って両面テープで
板に貼り付ける。
c.板の端に長さ70cmの木綿糸を結ぶ
d.先をかぎ型に曲げた長さ30cm 直径1mmの針金を用意する。
用意するものは以上です。
e.ヘッドライトを車からおろす。
f.バルブをはずす。
gバルブの取付口から、木綿糸を結んだ方を先にしてヘッドライトレンズと
凸レンズの間に上部から滑り込ませる。(ここが一番厄介です。)
h.凸レンズの下部に見え隠れしている木綿糸を針金で引き寄せる。
i.木綿糸を引っ張りながら凸レンズの球面に布を擦り付ける。
うまく行えば、新車のように綺麗になります。 では、頑張ってください。
(gのさいには、相当の根気と集中力と手先の器用さが問われます。
はっきり言って助手席側のライト取り外しが楽チンに感じます。)
|