R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

暖気について - -tak 99年10月21日0時53分(#2443)
├◇Re:暖気について - -猫 99年10月21日1時36分(#2448)
│└◇Re:暖気について - -ロッカー 99年10月21日9時27分(#2457)
│  └・Re:暖気について - -あか 99年10月21日9時46分(#2459)
└◇Re:暖気について - -HR 99年10月21日10時51分(#2464)
  └・Re:暖気について - -tak 99年10月22日0時52分(#2485)

トップに戻る
2443
暖気について
tak mail
99年10月21日0時53分 -
こん○○わ。H元年式HCR32が一昨日納車されたばかりのtakです。
以後お見知りおきを・・・

さて、最近急に寒くなってきましたが、ずばり、
発車前の暖気って、どれくらい取ればいいんでしょうか?
とりあえず、私はCの目盛りと重なったら、「もう、ええかなぁ?」
ってな具合で、発車してます。

これから、ますます寒くなってくるので、
長くこの車と付き合っていくためにも、よろしくご解説お願いします。

トップに戻る
2448
Re:暖気について
mail
99年10月21日1時36分 -
(記事番号2443へのコメント)
>さて、最近急に寒くなってきましたが、ずばり、
>発車前の暖気って、どれくらい取ればいいんでしょうか?
>とりあえず、私はCの目盛りと重なったら、「もう、ええかなぁ?」
>ってな具合で、発車してます。
>
>これから、ますます寒くなってくるので、
>長くこの車と付き合っていくためにも、よろしくご解説お願いします。

私なりの意見ですが・・・・

暖気する時間より、走り出してからの方を気にした方がいいと思います。
メーターが動き出してから走るひともいますし、エンジンかけてすぐ
走り出すひともいると思いますが、問題はその後だと思います。

いくら油温が少々上がったからといってもエンジン全体に行き渡っている
オイルその他がまだ温まっていないはずですんで、
走り始めはあまりアクセルを踏み込まない方がいいと思います。

メーターが動き出したからといって走り始めからダッシュしてたら
まったく意味がないと思います。

私は(個人的に)気分によってメーターが動き出すまで待つ場合もありますし
エンジンかけてちょっとして動き出すこともあります。
ただ走り出してから、メーターがいつもの位置くらいにくるまでは
絶対にアクセルを踏みません。回転もできるだけ低く維持してます。

ただ、メーターがいつもの位置にくると、直線番長に・・・(^^;)

ま、ひとつの考えとして捕らえてくだされば・・・・

トップに戻る
2457
Re:暖気について
ロッカー mail
99年10月21日9時27分 -
(記事番号2448へのコメント)
>暖気する時間より、走り出してからの方を気にした方がいいと思います。
>メーターが動き出してから走るひともいますし、エンジンかけてすぐ
>走り出すひともいると思いますが、問題はその後だと思います。
>
>メーターが動き出したからといって走り始めからダッシュしてたら
>まったく意味がないと思います。

どこかの掲示板で見たんですが、走りはじめは駆動系が暖まってないので、
ゆっくり走るほうがいいそうです。
停車状態で暖気するよりは、ゆっくり走りながら暖めるほうが、エンジンも
駆動系も暖まるのでよいと思います。
週に1度しか乗らないって人は、オイルを循環させるために少々のアイドリングは
したほうがいいかもしれませんけどね。
私は、エンジンかけて30秒くらいで発車、水温と油圧が普段の状態になるまでは
2500rpm以下で走るようにしてます。
でも通勤で使うと、暖気終了前に会社に着いてしまいます(^^;)

トップに戻る
2459
Re:暖気について
あか mail
99年10月21日9時46分 -
(記事番号2457へのコメント)
猫さんやロッカーさんも言われててる通り、
アイドリングだけの暖気は無意味です。
それどころか長時間のアイドリングは逆にエンジンにとっても
よくありません。(アイドリングだけしてすぐダッシュするくらいなら、
暖気なんてしないほうがまし!?)
ただし冬場のスタートでは暖気時の回転数が高いので、多少アイドリング
が落ち着くまで待ったほうが安全ですが、(特にAT車)
それでも2,3分、水温計の針が上がり始めたかな、
というくらいで十分です。
(これは確か取説にも記載されてた記憶が...)
その後走り始めてから、エンジン、ミッション、デフ等の各部を
暖気するつもりで徐々に回転数、スピードを上げていくと良いと
思います。
これについては猫さんやロッカーさんとまったく同意見ですね。(^^)
私の場合は、幹線道路に出るまでの交通量の少ない道を
暖気に使ってます。

ちなみに、某車大国では、2分以上の暖気は禁止で、
広い幹線道路では、暖気用の低速レーンがあるとかないとか...

トップに戻る
2464
Re:暖気について
HR mail
99年10月21日10時51分 URL
(記事番号2443へのコメント)
>さて、最近急に寒くなってきましたが、ずばり、
>発車前の暖気って、どれくらい取ればいいんでしょうか?
>とりあえず、私はCの目盛りと重なったら、「もう、ええかなぁ?」
>ってな具合で、発車してます。
暖気と環境問題、難しい関係です(^^;)

ま、難しい話はさておき、冬場の暖気ですが・・・
理想は油温があがり始めたらOK、なんですがコレは油温計のついていない
車だと難しい(わからない)ですよね。私のもついていませんでした。

で、以前までは、オートエアコンの風が出だすまで待つパターンで
やっていました。寒い日は暖房を入れても風マークが1つもつきません。
この風マークが1つつけばOKという目安にしていました。
水温計の針が動くまで・・・は結構時間がながく、動き出したときは
結構温度が上がっている状態なので、そこまで待たなくてもいいかな?という
気はします。

もちろん、エンジンだけでなく駆動系も暖気が必要なので(タイヤもね)
始動直後はできるだけ無理なことはしないように(ミッションのフィールが
いつも通りになるまで)気を使って走るようにしてます。


暖気とは別の話ですが、冬は柔らかめのオイルを入れるようにした方が
エンジンには優しいですよ。私は冬はサーキットを走らない!エンジンは
まわさないと決めて、シングルグレード(5Wとかね)のモノを使うように
しています。

トップに戻る
2485
Re:暖気について
tak mail
99年10月22日0時52分 -
(記事番号2464へのコメント)
皆さん、いろいろと解説ありがとうございました。
なるほど、アイドリングの暖気って、そんなに意味無いんですね。
まぁ、まだ乗りたてなので、とても怖くて3000RPMまで回す事すら
ままならない状態なんで(笑)、とりあえずは現状で乗ってれば
問題ない、ということのようなので、一安心です。

説明書、無いから明日プリンスに行ってみようかなぁ・・・


[インデックスに戻る]