R32 Q&A
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

車高について - -ジミー 99年4月21日15時40分(#920885351)
├・Re:車高について - -HR 99年4月21日17時8分(#920885353)
└◇Re:車高について - -kain 99年4月22日10時49分(#920885359)
  └・Re:車高について - -ジミー 99年4月22日20時8分(#920885375)

トップに戻る
920885351
車高について
ジミー -
99年4月21日15時40分 -
僕の車は自分の気に入った車高にすると前後ともばねが遊んでしまいます(ケツ下がり
にするので特にリヤがひどいです)。なので普段は遊ばないようにしているのですが、
出来るだけ気に入った車高に近づけたいと思ってます。

kainさんの車にはプロミューのDURAが着いているそうですが、どのぐらいまでストロークの
調
整が出来るのでしょうか。
また、遊ばないいい方法を知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか。

トップに戻る
920885353
Re:車高について
HR mail
99年4月21日17時8分 -
(記事番号920885351へのコメント)
>また、遊ばないいい方法を知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか。
ヘルパーと呼ばれる柔らかいスプリング(本当は柔らかいだけじゃないけど(^^;))
を検討してみてはどうでしょう?

これは本来の目的・・・ではないんですが、遊ぶバネを遊ばなくするって
メリットもあります。意図している車高よりは少し上がる傾向がある
ので、それを顧慮して設定する必要がありますが・・・

最近の車高調整はこの「ヘルパー」が付いてるんでいいですよね。
私も付けたいんだけど・・・バネの特性が変るのは本意では
ないので(^^;)無しの状態のママでいます。

トップに戻る
920885359
Re:車高について
kain mail
99年4月22日10時49分 URL
(記事番号920885351へのコメント)
呼びました?

まず、DURAについて説明しましょう。
最初に言っておく事として、このアッパーマウントを組む前の車高に比べて、
車高を上げる方向には調整できますが、下げる方向には調整できません。
つまり、車高を落としたい人には不要のパーツです。
上げる方向が希望でしたよね。

DURAは、アッパーシートの上にかぶせる物です。
この部分の説明だけでも、アッパーマウントの厚さ分(約1cm)
組む前よりも最低地上高が上がるってことですよね。

で、アッパーシートとDURAの間にカラーを装着します。
このカラーも2種類付属されています。長い方を使用すれば最低地上高は
高くなりますし、短いものを使用すれば、最低地上高は前者よりも下がります。
(長いカラーを使用すると、DURAを組む前に比べて3cm程上がります)

イメージはCリング車高調のアッパー側調整版です。
DURAで車高を調整する事により、スプリングが縮ます。
(アッパーシートを押すのだから当然、ショックのストロークも短くなります)

調整幅は3〜4cmくらいです。
私が使用している脚周りに長い方のカラーを使用してDURAを組んだところ、
調整で一番低くしている状態で純正の脚周りと同じ位の最低地上高になります。
DURAの説明はこれくらいにして。

私は車高を上げることしか考えていませんでしたので、
これでも充分でしたが、上げたい/下げたいと走るステージによって
調整したいと思っている方には向かないですね。


トップに戻る
920885375
Re:車高について
ジミー -
99年4月22日20時8分 -
(記事番号920885359へのコメント)
HRさん、kainさんコメントありがとうございます。

そうですかDURAは下げる方向には使えないんですか。
ストロークを短くしてバネを遊ばなくさせようと思ったんですが残念です。

ヘルパースプリングの効果は確かバネを遊ばなくするのと、インリフト気味になった時
トラクションをかけやすくするのと2種類あったと思うんですが違いましたっけ。
だとするとやっぱりヘルパースプリングの方がいいような気がしてきました。
でもHRさんが言われているようにセッティングなどがかわってくるんですよね?
そうするといろいろ難しそうですね。

んー。もう少し考えてみたいと思います。


[インデックスに戻る]