R32 Q&A
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

カラカラという音が・・・・・・・・・・ - -key坊 99年1月26日13時46分(#39)
├◇Re:カラカラという音が・・・・・・・・・・ - -HR 99年1月26日13時55分(#40)
│└・*** 投稿者削除 *** - -key坊 99年1月27日4時10分(#44)
├・Re:カラカラという音が・・・・・・・・・・ - -ちーくま 99年1月26日21時41分(#42)
└・Re:カラカラという音が・・・・・・・・・・ - -key坊 99年1月27日4時11分(#45)

トップに戻る
39
カラカラという音が・・・・・・・・・・
key坊 mail
99年1月26日13時46分 -
車が2000回転くらいで走っている時に、アクセルを多い目に踏むとカラカラという音がします。
高回転では、エアクリの音がうるさくて聞こえません。一応”TECTOMのMDM100”をつけていて、これは
RICHと表示しています。これはノッキングなのでしょうか???
すみませんが教えてください。よろしくお願いします。
APEXのsuperAFCで     
      600回転を+4%     2400回転を+6%です。
仕様は、HKSスーパーパワーフローとブリッツのRealizeです。

トップに戻る
40
Re:カラカラという音が・・・・・・・・・・
HR mail
99年1月26日13時55分 -
(記事番号39へのコメント)
key坊さんは No.39「カラカラという音が・・・・・・・・・・」で書きました。
>>車が2000回転くらいで走っている時に、アクセルを多い目に踏むとカラカラと
>>いう音がします。
これって2000rpmぐらいで高いギア(4、5速)を
使っている時ではないですか?
だったらノッキングの可能性大です。

といっても、致命的なモノでなく、回転数が低くパワーが出ていない
にも関わらずスロットル全開、燃料噴射量大になっているので
燃調があわずノッキングだと思います。
この使い方はエンジンに良くないので(^^;)できるならもう少し上の
回転を使うようにした方がいいと思います。

私の読みでは、この域でも使用するようにするにはもう少し薄くするのが
手かもしれません。が、踏みこんだままの加速の時に山というか、谷が
出来てしまうので、お勧めできませんね。
(ターボの効く回転から燃料増量しないとNGで、この域になるまでの
燃料が薄いくなるので、スムーズに回っている感じにならない)

>RICHと表示しています。これはノッキングなのでしょうか???
高回転ではリーンの方がヤバイので、RICHに振っているなら
それほど危険とは思えません。ただ、リッチすぎるのもダメなんで
微妙なところですけどね。


トップに戻る
44
*** 投稿者削除 ***
key坊 -
99年1月27日4時10分 -
(記事番号40へのコメント)
*** 投稿者削除 ***

トップに戻る
42
Re:カラカラという音が・・・・・・・・・・
ちーくま mail
99年1月26日21時41分 -
(記事番号39へのコメント)
key坊さんは No.39「カラカラという音が・・・・・・・・・・」で書きました。
>車が2000回転くらいで走っている時に、アクセルを多い目に踏むとカラカラという音
がします。
>高回転では、エアクリの音がうるさくて聞こえません。一応”TECTOMのMDM100”をつ
けていて、これは
>RICHと表示しています。これはノッキングなのでしょうか???
>すみませんが教えてください。よろしくお願いします。
>APEXのsuperAFCで     
>      600回転を+4%     2400回転を+6%です。
>仕様は、HKSスーパーパワーフローとブリッツのRealizeです。


私もエアクリを換えたら、ノッキング気味になってAFCを装着したくちです。
ただ、2000rpmは低回転すぎますね。
私の場合は、フルスロットルで3500rpmあたりから5500rpmぐらいがチリチリ
言ってました(今はばっちりです)。
ただ、経験上いえるのは低いギアでまわすより、高いギヤで負荷をかけるほうが
ブーストがビビッンとかかりますよね!
わたしのは、ブーストアップしてませんが0.9kまで一気にあがり、そこから回転
があがるに従って下がってきます(グレッディの機械式メータで)。
そのせいもあるかもしれませんね(どうですかね、みなさん・・・理論的には?)。

参考までに私の設定値を・・・。
800rpm/補正なし 2400rpm/3増 4000rpm/10増 5600rpm/8増 7200rpm/7増
(数字はダイアルのノッチ数です。1ノッチが何%の増減か忘れちゃいました。)
私の場合、上記で遅角した分、ITCで点火時期進めてます。
  
まあ、あくまでもこれらのパーツは個体差を補正するためのものなので、
全く参考にならない可能性もありますね。

あと部品について、
パワーフローは効率がよすぎかもしれません。
低回転からでも、がんがん吸い込みそうですよね。
わたしはパワーフローで以前、白金プラグ6本全てをぼろぼろにしてしまいました。
ちなみに今はM'sの純正交換タイプです。

結論としてお答えが出せませんですみません。

参考の参考として、参考にしてください(^o^)。

トップに戻る
45
Re:カラカラという音が・・・・・・・・・・
key坊 mail
99年1月27日4時11分 -
(記事番号39へのコメント)
御返答くださってありがとうございました。これを参考にしてみたいと思います。
もう少し高回転を使うように努力します。もう少しAFCをいじってみます。
またわからないことがあったら、よろしくお願いします。


[インデックスに戻る]