R32 Q&A
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

ギアが入らないんです。 - -kyo 99年2月15日18時4分(#167)
└◇Re:ギアが入らないんです。 - -Shin 99年2月15日19時30分(#168)
  └・Re:ギアが入らないんです。 - -WAKI 99年2月15日20時56分(#170)

トップに戻る
167
ギアが入らないんです。
kyo mail
99年2月15日18時4分 -
最近、ミッションのギア、特にセカンドギアの入りが悪いです。
セカンドに入れると何かギアに詰まっているような違和感があり、いくら回転数を下げても
強引に入れようとしてもなかなか入らない状態です。

一度、自分で分解をして状態を見て見ようとしたのですが、
元に戻らないと恐いので途中で止めました。

ギアの中身全部を交換したいんですが行うべきか、行わないか悩んでいます。
・工賃から部品代金までだいだいどれくらい費用がかかるのかご存知の方。
・交換をせずにギアの入りが良くなる方法。
・もうギア交換された方のご意見。
・お勧めのショップ等有りましたら教えて下さい。

トップに戻る
168
Re:ギアが入らないんです。
Shin mail
99年2月15日19時30分 URL
(記事番号167へのコメント)
kyoさんは No.167「ギアが入らないんです。」で書きました。
>最近、ミッションのギア、特にセカンドギアの入りが悪いです。
>セカンドに入れると何かギアに詰まっているような違和感があり、いくら回転数を下げて
>も強引に入れようとしてもなかなか入らない状態です。
>
>一度、自分で分解をして状態を見て見ようとしたのですが、
>元に戻らないと恐いので途中で止めました。
>
>ギアの中身全部を交換したいんですが行うべきか、行わないか悩んでいます。
>・工賃から部品代金までだいだいどれくらい費用がかかるのかご存知の方。
>・交換をせずにギアの入りが良くなる方法。
>・もうギア交換された方のご意見。
>・お勧めのショップ等有りましたら教えて下さい。

こん**は。Shinです。
いきなり分解はしない方がいいでしょう。中のスプリングが飛び出して、
何がなんだか分からなくなります。
ミッションオイルは交換しましたか?オイルの汚れがひどくなると
ギアの入りが悪くなります。オイル交換でいくらかは良くなると思います。
僕も入りが悪くなったことがありましたが、ミッションオイル交換で元に戻りました。
それでも駄目なら・・・中古でASSY交換した方が安上がりじゃないかと思います。

トップに戻る
170
Re:ギアが入らないんです。
WAKI mail
99年2月15日20時56分 -
(記事番号168へのコメント)
Shinさんは No.168「Re:ギアが入らないんです。」で書きました。
>kyoさんは No.167「ギアが入らないんです。」で書きました。
>>最近、ミッションのギア、特にセカンドギアの入りが悪いです。
>>セカンドに入れると何かギアに詰まっているような違和感があり、いくら回転数を下げて
>>も強引に入れようとしてもなかなか入らない状態です。
>>
>>一度、自分で分解をして状態を見て見ようとしたのですが、
>>元に戻らないと恐いので途中で止めました。
>>
>>ギアの中身全部を交換したいんですが行うべきか、行わないか悩んでいます。
>>・工賃から部品代金までだいだいどれくらい費用がかかるのかご存知の方。
>>・交換をせずにギアの入りが良くなる方法。
>>・もうギア交換された方のご意見。
>>・お勧めのショップ等有りましたら教えて下さい。
>
>こん**は。Shinです。
>いきなり分解はしない方がいいでしょう。中のスプリングが飛び出して、
>何がなんだか分からなくなります。
>ミッションオイルは交換しましたか?オイルの汚れがひどくなると
>ギアの入りが悪くなります。オイル交換でいくらかは良くなると思います。
>僕も入りが悪くなったことがありましたが、ミッションオイル交換で元に戻りました。
>それでも駄目なら・・・中古でASSY交換した方が安上がりじゃないかと思います。

WAKIです。自分も同様の経験をしたので、コメントさせて頂きます。
@ミッションオイル交換
これは有名オイルメーカーからリリースされている100%化学合成のものを3〜4種類
トライしましたが、ストリートレベルで使用する場合はオーバークオリティです。
最終的に自分は純正のMP−G 75W−90 GL4がベストと判断します。
なお現在補給用で発売しているMP−Gとは別に、最近の日産FR用はHQマルチという
新規開発オイルを使用しており、オイルグレードは同じですが、含まれる成分のブレンド
を研究した結果非常に良いものになっているそうです。
流行のオイル添加材については、自分の経験からあまりオススメできません。
MT内部はギヤの極圧性とシンクロの同期性という相反する仕事を受け持っており、下手
に添加材を注入すると、滑りすぎてシンクロとギヤピースの間のオイルが切れにくくなり
シフトが入りにくくなりました。

Aクラッチ寿命
クラッチが摩耗してくるとシフト入りが悪くなります。
自分は83,000km走行時にクラッチカバー、ディスク、クラッチレリーズの3点を
交換したところウソのようにシフトが入るようになりました。

BMT交換
ギヤ交換というより、シンクロリングの交換で対応できると思います。
ギヤ自体はそんなに摩耗しません。またシンクロの相手であるスリーブまで交換すれば、
新車のシフトフィールが戻ってきます。
但し、メインシャフト(アウトプットシャフト)から圧入されたクラッチハブとベアリン
グを引き抜くという大変面倒な作業がありますので、ユニット交換の方が絶対簡単です。


純正のW71Cでは今後のエンジンチューンを考えた場合、トルク35kgm程度までな
ら対応できますが、それ以上の領域ではR30Aの方が良いでしょう。
R30Aは基本的にGT−RやZ32と同じミッションです。
R33のGTS25tベースでMTマウント及びペラシャフトの加工が必要です。


[インデックスに戻る]