R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

HIDのバラスト位置 - -typeM-R 7年1月21日12時16分(#24342)
└◇Re:HIDのバラスト位置 - -SHU 7年1月25日12時28分(#24343)
  └◇Re:HIDのバラスト位置 - -typeM-R 7年1月27日12時20分(#24345)
    └◇Re:HIDのバラスト位置 - -typeM-R 7年1月29日1時45分(#24346)
      └◇Re:HIDのバラスト位置 - -SHU 7年1月31日13時22分(#24348)
        └・Re:HIDのバラスト位置 - -typeM-R 7年2月4日23時31分(#24353)

トップに戻る
24342
HIDのバラスト位置
typeM-R -
7年1月21日12時16分 -
 久々に書き込みさせていただきます。
 今回、ベロフHIDを入手しましたが、バラストの設置位置について思案していま
す。
 お勧めのベストな位置はどこら辺でしょうか??
 識者、及び経験者の方のご意見をお願いします。
 車種はR32 角目仕様です。

トップに戻る
24343
Re:HIDのバラスト位置
SHU -
7年1月25日12時28分 -
(記事番号24342へのコメント)
インバータ(大きい方×2個)はレインフォース内が丁度良いと思います。
イグナイタ(小さい方×2個)はレインフォース内だと配線の長さが足りな
いと思うのでライト下やウィンカー下のフェンダー等で良いと思いますよ。

私はインバータはレインフォース内にタイラップ、イグナイタはウィンカー
下辺りにあるフェンダーのステーに取り付けしています。

H4切り替えは球切れの際リペアバルブがメチャクチャ高いのが悩みですね。
私は2回球切れして、今はとりあえずハロゲン入れてます。
ライトの使用頻度の問題か振動の影響かは分かりませんが。

ベロフはFET・PIAA・RG等とはバルブのカプラー形状が違うんです。
変換ハーネスを作ろうと思ってますがカプラー単品が見つからなくて…。
勿論、ベロフにもFETにもカプラー単品の販売や変換ハーネス製作は断ら
れました(元は同じ筈なんですがPL法かな?)

取り付けは、バンパーを外すかヘッドライトを外すか、どちらか楽な方でし
ょうね。

トップに戻る
24345
Re:HIDのバラスト位置
typeM-R -
7年1月27日12時20分 -
(記事番号24343へのコメント)
 こんにちは、いつもお世話になります。

 実は、現在現物が手元にあり、バンパー等、一切手を加えずに、現状のままでとり
つけられないか、水がかからず、配線の長さの中で、何とかできないか、思案中なん
ですね。
 一般的には、記載いただいたような配置ではないかと思います。

>取り付けは、バンパーを外すかヘッドライトを外すか、どちらか楽な方でし
>ょうね。
 
 比較すると、ヘッドライトを取り外すほうが、楽なんですが、但し、助手席側は、
ライト下のナット1個だけちょっと工夫が必要ですね。(過去に角目交換で経験済で
す)
 
 今考えているのは、配線の余裕を見て、フロントのサスペンションマウントの上に
インバーターを両面テープで固定して、コントローラー、イグナーターはバッテリー
近辺、コントローラーは現物合わせの配線をしようか、というところです。
 後は、防水面で、コネクター接続部の工夫でしょうか。
 イグナーター本体の防水に注意が必要とは聞き及んでいます。
 
 ちなみに、現物は、ベロフのNEO+6,000Kです。



トップに戻る
24346
Re:HIDのバラスト位置
typeM-R -
7年1月29日1時45分 -
(記事番号24345へのコメント)
 SHUさん、いろいろとありがとうございました。

 おかげさまで、やっと踏ん切りが尽きまして、天気がよかったので、今日のお昼近
くから作業を始め、夕方までには何とか取り付けが完了しました。

 結局のところ、Rグリル、ヘッドランプ、インタークーラー先のインテークパイプ
を一部外して、何とか取り付けることができました。

 イグナーターは、左右ヘッドランプ下のバンパーリーインフォースのステー側の内
側に両面テープで固定し、配線は既存のサービスホールからエンジンルームに引き込
みましたが、結構長いので、ランプ下のスペースにまとめました。

 左右ヘッドランプを固定している下側のナットは、時間の都合で取り付けないまま
完了して、夕方には試乗を済ませました。このナットは後日時間をみて取り付ける予
定です。

 取り付けたのは、スパーホワイト/6000Kで、今まで取り付けていたレイブリックの
スーパーホワイト?135/125Wに比べても、少し青白い感じがしますが、くっきりとし
た明かるさになったようです。
 LO/HIの切り替え、パッシングも瞬時にでき、まぁまぁのようです。
 
 

トップに戻る
24348
Re:HIDのバラスト位置
SHU -
7年1月31日13時22分 -
(記事番号24346へのコメント)
ttypeM-Rさん、レス遅くなりました。
無事に付いたようですね。

ライトを外すかバンパーを外すかは個々の車両の仕様によってどちらが楽かが違いま
す。

イグナイター、レインフォースステーからでバルブまでの配線が足りましたか?
あれ、結構短いんですよね。
私もいろんな場所を探してウィンカー下、フェンダーのステーに既存ボルトで共締め
しました。バルブへの配線はバルブ下に開いている大きな穴を使っています。

インバーターは何処ですか?
ストラット部やエアクリ・バッテリー付近は雨もかかるかも知れません。
エンジンルーム内は場所によっては高温になりますので気をつけて下さい。
私は温度と水を避ける為にイグナイターもインバーターもエンジンルームを避けて取
り付けしました。レインフォースのステーにタイラップで固定しています。

コントローラーもレインフォース内にタイラップで固定しています。
全て既存のボルトと共締めかタイラップ固定なので加工はゼロです。

両面テープ使用の場合、取り付け面を綺麗にして脱脂しましょう。
テープの種類によって、高・低温で使えない物、湿気に弱い物、保持出来る重量…い
ろいろありますので注意して下さいね。

ご存知と思いますが、色温度(ケルビン)の数値が大きい程、黄→白→青→紫 と変
化して行きます。


レイブリックのスーパーホワイトの色温度を知りませんが、個人的には実用上6000迄
かな?と思います。色温度が高い程ファッション性が強まりますね。
一番明るく実用的なのはベロフだと4300ですね。

バルブが高価ですから、パッシングは必要最低限が良いかも知れませんよ。



トップに戻る
24353
Re:HIDのバラスト位置
typeM-R -
7年2月4日23時31分 -
(記事番号24348へのコメント)
 こんばんわ。
 いろいろとありがとうございました。
 おかげさまで、HIDへの交換も無事終わり、その恩恵に浴しています。
 結局のところ、バンパー裏にバラストを両面テープで固定して、配線は何とかなり
ました。
 バラストからの配線は、ランプ下のサービスホールからエンジンルーム内に取り込
み、まったく無加工で取り付けられました。
 かえって、余った配線をまとめるのが大変でした。
 6000kですので、思った以上に明るいというか、青白い感じがしますが、道路上の
白線が3次元的に???浮いてみえるのが印象的です。
 今のところ接着の不具合はないようですが、そのうちもしかしたら、剥がれてくる
可能性もあるかもわかりませんね。
 LOビームに関しては、光量もばっちりですが、HIビーム光が少し散乱気味なので、
あまり使用していません。
 HIDはあまりON/OFFをしないほうがバルブ???が長持ちするという話なので、一度点
灯したら、ほとんどそのままで使用していますが、停止位置によっては、先行車が眩
しくないか心配なほどです。
 コントローラーは、バッテリーサイドと、エアクリの跡に取り付け、コネクター類
は、シリコングリスを塗って自己融着テープで巻きました。
 とりあえずはこの状態でしばらく様子をみてみることにしています。
 
 取り付けについては、HPにUPしようと思い写真を撮っていたのですが、ヘッドラン
プを取り外した途中から撮り損ねてしまい、一番肝心の部分が残せず残念です。
 また、左右のランプの下側のナットは時間切れで、まだ止めていないのですが、早
めにとめないと、忘れてしまいそうです。


[インデックスに戻る]