R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

ボンネット交換 - -かこ 3年12月12日1時52分(#20419)
├◇Re:ボンネット交換 - -はおはお 3年12月12日7時37分(#20420)
│└◇Re:ボンネット交換 - -まいな〜 3年12月12日8時45分(#20421)
│  └◇Re:ボンネット交換 - -かこ 3年12月12日23時41分(#20423)
│    └・Re:ボンネット交換 - -かこ 3年12月13日15時9分(#20426)
└◇ボンネット交換 - -an 3年12月18日4時49分(#20465)
  ├・Re:ボンネット交換 - -yomi 3年12月18日9時30分(#20466)
  └◇Re:ボンネット交換 - -川越 3年12月18日20時18分(#20469)
    └◇Re:ボンネット交換 - -やす 3年12月18日22時14分(#20470)
      └◇Re:ボンネット交換 - -川越 3年12月18日22時43分(#20472)
        ├・Re:ボンネット交換 - -やす 3年12月18日23時15分(#20473)
        └◇Re:ボンネット交換 - -かこ 3年12月18日23時17分(#20474)
          └◇Re:ボンネット交換 - -子供藤原@東北支部 3年12月19日0時3分(#20476)
            └◇Re:ボンネット交換 - -an 3年12月19日10時55分(#20478)
              └◇Re:ボンネット交換 - -typeM-R@CM 3年12月19日15時7分(#20479)
                ├・Re:ボンネット交換 - -しっぽ 3年12月19日22時28分(#20481)
                ├・Re:ボンネット交換 - -川越 3年12月19日23時37分(#20482)
                └◇Re:ボンネット交換 - -たろう 3年12月20日13時23分(#20483)
                  └◇Re:ボンネット交換 - -柳也 3年12月20日17時58分(#20484)
                    └◇Re:ボンネット交換 - -やす 3年12月21日0時23分(#20491)
                      ├・Re:ボンネット交換 - -しっぽ 3年12月21日1時57分(#20492)
                      ├◇Re:ボンネット交換 - -an 3年12月21日1時59分(#20493)
                      │└・Re:ボンネット交換 - -柳也 3年12月21日23時34分(#20502)
                      └・Re:ボンネット交換 - -イデ 3年12月22日11時22分(#20504)

トップに戻る
20419
ボンネット交換
かこ mail
3年12月12日1時52分 -
この度、Rボンネットに交換することになりました。
が、具体的な交換作業が良くわかりませんので教えてください。
 過去ログで「ボンネット 交換」というキーワードで探したのですが
 それっぽいものが見つかりませんでした。
実物見て考えればすぐわかるのかも知れませんが、
落札したのがついさっきで、相手の指定日時が土曜日の昼、
明日も仕事から帰宅するのがこんな時間がなので・・・

<質問1>
ボンネット交換の際、どちらを外すのが一般的なのでしょう?
 ・ボンネットヒンジ と ボディの接合部
 ・ボンネットヒンジ と ボンネットの接合部

<質問2>
R用のキャッチとステーを取り付けるには、
バンパーなどを外す必要があるのでしょうか?

<質問3>
どれくらいの工具が必要なのでしょうか?
とりあえず手持ちの工具を羅列すると↓な感じなのですが、
これ以外に用意しておいたほうが良いモノ(工具以外でも)ありますか?
 8〜17ミリまでのソケット、コンビレンチ、+−ドライバー数種類、
 イジリ止めトルクスのビット数種類、モンキー、ゴムハンマー、ニッパー、
 ペンチ、ラジペン(ストレート、先曲がり)、ヘキサゴン数種類、CRC

トップに戻る
20420
Re:ボンネット交換
はおはお -
3年12月12日7時37分 -
(記事番号20419へのコメント)
ボンネット交換についてお答えします。

<質問1>ボンネット交換の際、どちらを外すのが一般的なのでしょう?
  ・ボンネットヒンジ と ボンネットの接合部です。
  ボルトを緩めて手で緩まる状態にして二人で両側から
 ボンネットを支えてボルトを外して外します。

  取り付けの際も二人で両側から支えながら手でボルトを締め込み
 両側ともボルトが入った状態にした後、本締めします。
  ボンネットの角度を変えてやりながら行ったほうがボルトは入りやすいです。


<質問2> R用のキャッチとステーを取り付けるには、
      バンパーなどを外す必要があるのでしょうか?
 ・ステーがレインフォースに干渉するため、レインフォースをほんの少し
  手前に引き出す必要があります。バンパーを完全に取り外す必要は
  ないですが取り外したほうが作業性は良いです。
  
   @バンパーの両端のネジを二本外して、両端がぶらぶらの状態にする。
    (バンパー下側とアンダーパネルの止めネジも外してください)
   Aレインフォースの手前側のボルトを取り外す
   Bレインフォース奥側のボルトは緩めるだけに留める
   Cレインフォースをほんの少しだけ前に引き出す。
   この際、助手席側のボルトを緩めるときにラチェットを使うと
   インタークーラーの配管とラチェが干渉してハマる恐れがあるので
   メガネやコンビネーションレンチを使ったほうが良いです。
   過去にラチェが外れなくなってインタークーラーの配管まで
   外す羽目になったことがあります。

   ボンネットオープナーのケーブルは脱着はステー・キャッチが外れた
  状態で取り外した方が手っ取り早いです。脱着はラジペンかプライヤーで
  溝に沿ってぐりぐり押してやれば外れます。(構造を見れば分かります)
  
<質問3>とりあえず手持ちの工具を〜
   それだけあれば十分ですね。

脱着頑張ってください!

トップに戻る
20421
Re:ボンネット交換
まいな〜 -
3年12月12日8時45分 -
(記事番号20420へのコメント)
追記しま〜す。

はおはおさんは No.20420「Re:ボンネット交換」で書きました。
>ボンネット交換についてお答えします。
><質問1>ボンネット交換の際、どちらを外すのが一般的なのでしょう?
>  ・ボンネットヒンジ と ボンネットの接合部です。
>  ボルトを緩めて手で緩まる状態にして二人で両側から
> ボンネットを支えてボルトを外して外します。
>
>  取り付けの際も二人で両側から支えながら手でボルトを締め込み
> 両側ともボルトが入った状態にした後、本締めします。
>  ボンネットの角度を変えてやりながら行ったほうがボルトは入りやすいです。

一人でもできますが、ネジを4本全て外した瞬間、フロントウインドに向かって
ボンネットがずり落ちます。しっかり手で支えてネジ外さないと、ウインドを
割っちゃう可能性あるので気をつけましょう。

><質問2> R用のキャッチとステーを取り付けるには、
>      バンパーなどを外す必要があるのでしょうか?
> ・ステーがレインフォースに干渉するため、レインフォースをほんの少し
>  手前に引き出す必要があります。バンパーを完全に取り外す必要は
>  ないですが取り外したほうが作業性は良いです。
>  
>   @バンパーの両端のネジを二本外して、両端がぶらぶらの状態にする。
>    (バンパー下側とアンダーパネルの止めネジも外してください)
>   Aレインフォースの手前側のボルトを取り外す
>   Bレインフォース奥側のボルトは緩めるだけに留める
>   Cレインフォースをほんの少しだけ前に引き出す。
>   この際、助手席側のボルトを緩めるときにラチェットを使うと
>   インタークーラーの配管とラチェが干渉してハマる恐れがあるので
>   メガネやコンビネーションレンチを使ったほうが良いです。
>   過去にラチェが外れなくなってインタークーラーの配管まで
>   外す羽目になったことがあります。
>
>   ボンネットオープナーのケーブルは脱着はステー・キャッチが外れた
>  状態で取り外した方が手っ取り早いです。脱着はラジペンかプライヤーで
>  溝に沿ってぐりぐり押してやれば外れます。(構造を見れば分かります)

私は、バンパーもレインホースも外したり緩めたりせずに出来ました。
腕が細いのも幸いしていると思いますが、必ずしも外さなくても出来る
ということです。(かなりきつくて、擦り傷だらけになりましたが。)

><質問3>とりあえず手持ちの工具を〜
>   それだけあれば十分ですね。

メガネとラチェットがあれば大丈夫(^^)。

>脱着頑張ってください!

やってみると簡単です。頑張ってくださいね。

トップに戻る
20423
Re:ボンネット交換
かこ mail
3年12月12日23時41分 -
(記事番号20421へのコメント)
はおはおさん、まいな〜さん
レスありがとうございます。

譲ってくれる方が支えるくらいはしてくれるとのことなので
頑張って作業してみたいと思います。

手は小さいほうだから、バンパー、レインフォースは
ヘタにいじらずに作業できるとラッキーです。
明日の天気も何とかもちそうでなによりです。>結構、雨男なのだ。

トップに戻る
20426
Re:ボンネット交換
かこ mail
3年12月13日15時9分 -
(記事番号20423へのコメント)
丁寧な解説のおかげで、ひじょ〜にあっけなく交換を終えることができました。

僕の車の場合は、12年弱の間、ボンネット交換歴はなかったようで
ボルトを4本外してもボンネットとヒンジが外れませんでした。
ボンネットを閉じてマイナスドライバーでこじってやると
“バキッ”という音とともにようやく剥がれてくれました。
おかげでガラスを破損することもなく、ラッキーでした。

また、社外インタークーラーなどはつけてないので
バンパーやレインフォースをずらさなくても、
十分なスキマがあり、楽に作業できました。

交換後は、ハンドルを切った時のフロントの入りが良いような気が・・・
皆さんがカーボンやFRPなど軽いボンネットに交換する理由が
ようやくわかったような気がします。

ありがとうございました。

トップに戻る
20465
ボンネット交換
an -
3年12月18日4時49分 -
(記事番号20419へのコメント)
 かこさんこんにちは。
売ります買いますのページでお世話になりました、あんです。
私も偶然同じ作業を経験したのですが、どうもうまくいきませんでした。
他のみなさんにも教えていただければと思い書き込みさせていただきます。

HCR32 type-MにBNR32用 ニスモボンネット取り付けを試みました。
先のキャッチ部はBNR用をディーラーで購入。
さっそくボンネット、キャッチ部を交換して閉めてみると
見事に閉まりませんでした。
下から見ると、
ボンネット側の窪みよりも、キャッチのとんがりがフロント寄りになっておりました。
な、なぜだ...
微かな希望をいだいてHCR用のキャッチに交換してみると、
幾分かは穴ととんがりが近づきましたが近づいたというだけでした。
どうも高さも合っていないような気がします。

もしや、フードキャッチの部分だけでなく、
それを固定するためのT字型のパーツもBNR用が必要なのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?

トップに戻る
20466
Re:ボンネット交換
yomi -
3年12月18日9時30分 -
(記事番号20465へのコメント)
>もしや、フードキャッチの部分だけでなく、
>それを固定するためのT字型のパーツもBNR用が必要なのでしょうか?
>どなたか教えていただけませんか?
R純正ボンネットに変えきれいに収めるようにするにはBNR32のパーツが2つ必要で
す。
1、ボンネットキャッチ
2、ボンネットキャッチを取り付けるステー(T字って言うのかな?30センチくら
いのやつ)
残念ながら型番は忘れました。
上記二つはR純正グリルをつけないとか、HCR純正部品の板金加工できたりとか、適当
なナット?とかあれば、2つとも必要なかったと思います。(うろ覚え)
自分ははじめ上記部品を買わずに部品加工でつけていました。

しかしこれではグリルが入らなかったので、R純正部品(上記2点)を購入してつけま
した。見事に収まります。

トップに戻る
20469
Re:ボンネット交換
川越 -
3年12月18日20時18分 -
(記事番号20465へのコメント)
>先のキャッチ部はBNR用をディーラーで購入。
>さっそくボンネット、キャッチ部を交換して閉めてみると
>見事に閉まりませんでした。
>下から見ると、
>ボンネット側の窪みよりも、キャッチのとんがりがフロント寄りになっておりまし
た。
>もしや、フードキャッチの部分だけでなく、
>それを固定するためのT字型のパーツもBNR用が必要なのでしょうか?
>どなたか教えていただけませんか?

当り〜
フードロックステー「62550-08U31」11月現在3700円が必要です。
部品を二つ並べて見ると分りますが書込まれている通りキャッチの位置が違うのです
よね。

トップに戻る
20470
Re:ボンネット交換
やす -
3年12月18日22時14分 -
(記事番号20469へのコメント)
便乗質問失礼します。
いま私もHCR32のボンネットのあまりの重さに困って交換を考えています。

で、
「純正形状のFRP品を購入する」か、
「某オークションでRボンネットを購入&ディーラーでキャッチ&ステー購入する」
か、で迷っています。
正直一番の基準は予算なのですが、
anさんがキャッチをディーラーで購入されたとのことでしたが、
そのときのお値段を教えていただけますでしょうか。

川越さんのレスでステーの値段(3700円)は幸運にも知ることができましたの
で。

またyomiさんは加工で済ませたとのことですが、
私はRグリルをつける予定はないので加工でいけるのならそれでもいいかなと思いま
す。
加工は溶接など、ちょっとDIYでは上級になるようなものでしょうか。
サンダーでできるレベルでしたらぜひ自作で行きたいと思うのですが。

まだタイプM買いたてでわからないことばかりですが、
みなさんよろしくお願いいたします。

トップに戻る
20472
Re:ボンネット交換
川越 -
3年12月18日22時43分 -
(記事番号20470へのコメント)
>anさんがキャッチをディーラーで購入されたとのことでしたが、
>そのときのお値段を教えていただけますでしょうか。
R用キャッチ「65601-05U00」は11月時点で3720円です。
部品の値段はディーラーで確認して下さいね。

グリルを付けないならキャッチは交換しなくても大丈夫だった様な気がしま
す・・・・
どなたかの確実なレスを待ちましょう(^^ゞ

トップに戻る
20473
Re:ボンネット交換
やす -
3年12月18日23時15分 -
(記事番号20472へのコメント)

>R用キャッチ「65601-05U00」は11月時点で3720円です。
>部品の値段はディーラーで確認して下さいね。
すんません、助かりますm(_ _)m
じゃあキャッチとあわせて税込み8000円てとこですね。

>グリルを付けないならキャッチは交換しなくても大丈夫だった様な気がしま
>す・・・・
>どなたかの確実なレスを待ちましょう(^^ゞ
!それは耳寄り情報です。ありがとうございます。
情報待ちます。

トップに戻る
20474
Re:ボンネット交換
かこ -
3年12月18日23時17分 -
(記事番号20472へのコメント)
>どなたかの確実なレスを待ちましょう(^^ゞ

確実ではないんですが・・・今回の経験談を。

<キャッチ>
RとS−4のキャッチを見比べたところ、形状的には、
ボンネットを開けるときのレバーの長さが違うだけのようです。
川越さんの書かれているとおり、グリルをつけなければ、流用が可能だと思われます。

<キャッチの取り付けステー>
S−4のステーに比べて、Rのステーのほうが
レインフォース〜キャッチの間隔が3〜4cmほど短かったです。

<その他>
あと、S−4のステーには、ホーンを取り付けるためのナットが
溶接されていると言うか、既にタップが切ってあります。
しかし、Rのステーにはそんなのは無くて単なる穴。
しかも、S−4のホーン固定ボルトよりも穴が小さいです。
よって、M6くらいのボルト・ナットが新たに必要となります。

トップに戻る
20476
Re:ボンネット交換
子供藤原@東北支部 mail
3年12月19日0時3分 URL
(記事番号20474へのコメント)
はじめまして!子供藤原と申します(^^)
おいらもRボンに交換してます〜。
交換したときに比較画像撮ってましたので、ご参考までに。。。

><キャッチ>
>RとS−4のキャッチを見比べたところ、形状的には、
>ボンネットを開けるときのレバーの長さが違うだけのようです。
>川越さんの書かれているとおり、グリルをつけなければ、流用が可能だと思われます。

画像上がR用、画像下がGTS用です。
http://37.tok2.com/kodomo/spec/DSCF0922.JPG

><キャッチの取り付けステー>
>S−4のステーに比べて、Rのステーのほうが
>レインフォース〜キャッチの間隔が3〜4cmほど短かったです。

白い方がR用、黒い方がGTS用です。
http://37.tok2.com/kodomo/spec/DSCF0918.JPG

Rボン装着でかなり軽くなりますよ〜!
頑張って下さいね〜(^^)

トップに戻る
20478
Re:ボンネット交換
an -
3年12月19日10時55分 -
(記事番号20476へのコメント)
 お〜、みなさん丁寧なレスありがとうございます。
これですっきりしました。
さっそくステーを取り寄せることにします。
で、その後はお決まりのフロントにボコッと空いた穴をどうするかになるわけですね。
うーむ、たまーにオークションに出る社外グリルのなんと高いことか...
タイムリーなことに今珍しいのが出ているみたいです(トミー...)。
あぁ競争率が上がってしまう・・・
個人的には非Rボンネットの鼻の下を残しておけたらなぁとつくづく思います。

今回も本当に助かりました。
ありがとうございました。

トップに戻る
20479
Re:ボンネット交換
typeM-R@CM -
3年12月19日15時7分 -
(記事番号20478へのコメント)
 こんにちは。
 お話に水を差すようで恐縮ですが、これからの時節では、ノーマルエンジンの場合、Rボン
ネットに交換しますと、オーバークール気味になりやすいですので、ラジエターをダンボー
ル等で塞ぐなりの手当てが必要な場合がありますので、くれぐれもご注意ください。

トップに戻る
20481
Re:ボンネット交換
しっぽ -
3年12月19日22時28分 -
(記事番号20479へのコメント)
>オーバークール気味になりやすいですので・・・

いやいやいや、大丈夫。
残念ながら(?)そんなに下がりません。(^^;)

北海道のHCR乗りだった私が言うんですから信じてください。

トップに戻る
20482
Re:ボンネット交換
川越 -
3年12月19日23時37分 -
(記事番号20479へのコメント)
> お話に水を差すようで恐縮ですが、これからの時節では、ノーマルエンジンの
>場合、Rボン>ネットに交換しますと、オーバークール気味になりやすいですので、
>ラジエターをダンボール等で塞ぐなりの手当てが必要な場合がありますので、
>くれぐれもご注意ください。
オーバークールに成るのでしたらサーモの不良も考えられますね。
Rボンネットにしても穴あきボンネットでは無いのでそれ程変らないでしょう

トップに戻る
20483
Re:ボンネット交換
たろう -
3年12月20日13時23分 -
(記事番号20479へのコメント)
HCR32後期乗りのたろうです。
私もRボンネット+Rグリル+R仕様モールに換えています。
今の時期、街乗り走行で水温は77、78度ぐらいです。
(社外機械式水温計で純正ラジエターです。)
信号待ちなどでは80度ぐらいになります。
Rボンネットに換えてから水温計を取り付けたので
どのくらい下がったかはちょっとわからないですね(^^;
このまま乗っていますが特に異常はありません。

交換後、元のボンネットの処理方法を決めておいた方が
いいと思います。私は運良く引き取りたいという方がおられたため
お渡ししました。家に置いとくにはデカ過ぎて家族からクレームを
つけられました・・・

トップに戻る
20484
Re:ボンネット交換
柳也 -
3年12月20日17時58分 -
(記事番号20483へのコメント)
 こんにちは。
 私はR純正ボンネットに交換していますが、すべてHCRパーツでまかなったので、買い足
しはしていません。
 簡単にどうやったかだけを書いておきますね。
 ご参考にしていただけると嬉しいです。

 えっと、皆さんご指摘の通り、Rボンネット装着にはHCRのステーやキャッチでは合い
ませんでした。
 RよりもHCRの部品のほうが長かったので、鉄鋸のエアツール(鉄切りバサミでは無理)
で切断しました。
 定規で計ったところ、HCRはRよりも2センチばかり長いので、キャッチ側の切断した鉄
板を相手側の鉄板の上に重ねて2センチ程度突っ込みます。
 溶接設備があればここで溶接してもいいんですが、もっと簡単な方法で。
 2枚の鉄板が重なっている部分に電動ドリルで穴をあけます、左右ひとつずつ。
 そこにボルトを通して、裏からナットで固定すれば、しっかり固定されます。
 強度的に、M10のボルトナットを使えば安心だと思いますよ。
 ドリルで穴をあけるときに、少し大きめの穴をあけておくと、位置の微調整ができるので
便利だと思います。

 ちょっと言葉足らずで、うまく理解していただけるかわかりませんが…(汗)
 というわけで、簡単な模式図を…(笑)
 とりあえず、私はこの方法で全く問題なかったです。
 早い話、2センチ程度ステーが短くなればいいんです。
 ただ、Rグリルは装着できませんが。
          _____
         |_____|←ボルト
      ====| |=================←鉄板1(キャッチ側)
===========| |====←鉄板2(ボディ側)
         |~~~~~|←ナット
          ~~~~~

トップに戻る
20491
Re:ボンネット交換
やす -
3年12月21日0時23分 -
(記事番号20484へのコメント)
みなさんありがとうございます。
自作加工が大好きな性格なので、なんとか切断&ボルト止めで
どうしてもダメだったら地元のレッドステージで注文します。

それよりも外したボンネットの処分のほうが大変ですね。
すでに家の勝手口横に当て逃げされた運転席のドアやら、
外したノーマルデフ、ノーマルリアウイングなどが置いてあって、
おかんにさっさとなんとかしなさいって怒られているので・・・。

粗大ゴミでも持っていってくれないんですね。
川崎市の清掃局に電話したらダメでした。
みなさんどうしてます???

トップに戻る
20492
Re:ボンネット交換
しっぽ -
3年12月21日1時57分 -
(記事番号20491へのコメント)
ウチも川崎市ですが、廃品回収してるおじさんを走って呼び止め、
「なんでも回収してくれます?」って聞いて、部屋に転がってた
邪魔なトランクパネルを持ってきたらかなりびっくりしてたけど
回収してくれました。(ぉ

料金は\1000でした。 

ただ、ドアとかボンネットは・・・ダメかも。(T T)
一人で持てないものとかは無理かもしれませんね。

トップに戻る
20493
Re:ボンネット交換
an -
3年12月21日1時59分 -
(記事番号20491へのコメント)
 私の場合は粗大パーツ(ゴミ)が出た時はディーラーで引きとってもらっていました。
事前に電話連絡をしておいて、引き取り料金はあって無いようなものでした。
毎回数百円(マフラー、バンパーなど)
全ての日産赤で同じようなサービスをしてくれるのかは分かりません...
くれぐれも山などには捨てないようにしたいものです。

やすさんは No.20491「Re:ボンネット交換」で書きました。
>みなさんありがとうございます。
>自作加工が大好きな性格なので、なんとか切断&ボルト止めで
>どうしてもダメだったら地元のレッドステージで注文します。
>
>それよりも外したボンネットの処分のほうが大変ですね。
>すでに家の勝手口横に当て逃げされた運転席のドアやら、
>外したノーマルデフ、ノーマルリアウイングなどが置いてあって、
>おかんにさっさとなんとかしなさいって怒られているので・・・。
>
>粗大ゴミでも持っていってくれないんですね。
>川崎市の清掃局に電話したらダメでした。
>みなさんどうしてます???

トップに戻る
20502
Re:ボンネット交換
柳也 -
3年12月21日23時34分 -
(記事番号20493へのコメント)
 交換後のボンネットですか…。
 私の場合は、インテリアとして飾っていますけど(笑)
 薄いですから、幅取りませんし。

 個人的な意見ですが、邪魔にならない置き場所があるのなら、取っておいた方がいいと思
いますよ。
 Rボンネットはアルミなので、かなりヤワです。
 軽くぶつけた場合でも簡単にへこんでしまいますし、アルミは簡単に板金できないので修
理できない場合が多いです。
 それに、R32は経年劣化でボンネットヒンジが硬くなり、Rボンネットだと上げ下げだけ
で徐々に歪んできてしまうことも多いのだとか。
 買い直すのも馬鹿らしいので、保険としても取っておくに越したことはないですよ。

 処分するのであれば、私の場合は板金工場に縁があるので、そちらに任せます。
 板金工場はそういうパーツを処分するルートが必ずありますから、懇意にしている工場な
どがあれば幾らか包んでお願いしてみては?
 またまだ使えるのであれば、ヤフーオークションとか、解体屋さんに持っていってリサイ
クルしてもらうなどの方法もあります。
 環境面ではリサイクルがお勧めです。

トップに戻る
20504
Re:ボンネット交換
イデ -
3年12月22日11時22分 -
(記事番号20491へのコメント)
>粗大ゴミでも持っていってくれないんですね。
>川崎市の清掃局に電話したらダメでした。

クルマ部品は市だと大体NGのようですね。
私の場合、(産業)廃棄業者に取りにきてもらいました。
結構高いですが、確実です。(値段忘れた)



[インデックスに戻る]