R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

その後 - -あん 3年1月19日4時0分(#17856)
├・Re:その後 - -あん 3年1月19日4時3分(#17857)
└・Re:その後 - -イデ 3年1月19日11時2分(#17858)

トップに戻る
17856
その後
あん -
3年1月19日4時0分 -
・イデさん、エンドーさんコメントありがとうございました。
本当に助かりました。
簡単にですが報告させていただきます。

・点灯しない原因は私の配線ミスでした。
アースの線だと思っていたものはバッテリの+に接続する線でした。
ケーブルが赤でヒューズが付いていたのが気になっていたのですが、やはりこれでした。
この製品、アースは取らなくてよいようです。
・市光工業のH1アダプタバーナであればソケット形状が同じでそのまま利用可能なようです。
・取り付けはライトユニットのサイドのネジ穴2箇所にステー部で固定、
タイプMに装着の場合は助手席側のオイルクーラカバーをはずす必要あり。
インバータユニットに水が掛かるようで少し心配です。
・メーカには補修部品が既に無く、バーナのみ購入可能との事でした。
・BOSCHのバーナを利用していたのですがなぜか翌日には点灯しなくなっていました。
原因は水の浸入が考えられますので、防水対策はしっかりする必要があるようです。
以上です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以前、ステンレスメッシュのブレーキホースについて質問させていただいた時、
インプレを書きそびれてしまいましたのでここに書かせていただきます。

追加パーツ:アールズ製 ステンレスメッシュブレーキホース 前後
適応車:R32 GTS-T typeM キャリパ・ディスクノーマル マスタシリンダストッパ装着済み
ディーラにて装着後直ぐは思っていたよりも効かないなぁと感じたのですが、
(軽く踏むとガチッとロックするようなものをイメージしていました)
エア抜きが完全でなかったためか、徐々に効きが良くなっていった感じです。
カチッとしたブレーキフィーリングが体験できるようになりました。
今でもやはり交換して良かったと実感しております。
それでは。

トップに戻る
17857
Re:その後
あん -
3年1月19日4時3分 -
(記事番号17856へのコメント)
 すみません。
木の下に置くつもりが新規投稿になってしまいました。

トップに戻る
17858
Re:その後
イデ -
3年1月19日11時2分 -
(記事番号17856へのコメント)
>インバータユニットに水が掛かるようで少し心配です。

不安なら防水した方がいいかもしれませんね。バラストは最初高電圧がかかるので水は厳禁です。
私はバラストの隙間にシーラントを埋めています。
ちなみにバラスト内部にシーラントを注入するという荒業がありますが種類によっては内部パーツを
腐食させるようです。(大丈夫のやつもあるそうです)
ちなみに最初は大きめのタッパを使っていました。タッパーの中にバラストごといれてッパー内を
ゴムシートで固定して動かないようにした上で、緒配線部分だけタッパーをくりぬいてそこから
配線をだすようにしてそこだけエアコンの配管用のパテを埋めていました。ただ見た目が格好悪いですが(笑)

私はライトユニットの後ろにバラストを置いているんですが、日常走行ではそれほどこの辺は
水がこないんですが、洗車機で高圧洗車すると結構この辺には水が残ったりしてます。


[インデックスに戻る]