R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

オイルクーラーを2個 - -ブラッシュ 2年10月12日22時17分(#16811)
├◇Re:オイルクーラーを2個 - -慎ノ字 2年10月13日0時26分(#16814)
│└◇Re:オイルクーラーを2個 - -ブラッシュ 2年10月14日0時10分(#16830)
│  └◇Re:オイルクーラーを2個 - -慎ノ字 2年10月15日10時20分(#16849)
│    └・Re:オイルクーラーを2個 - -ブラッシュ 2年10月16日21時49分(#16872)
└◇Re:オイルクーラーを2個 - -かつとし 2年10月14日0時25分(#16831)
  └◇Re:オイルクーラーを2個 - -ブラッシュ 2年10月14日20時27分(#16836)
    └◇Re:オイルクーラーを2個 - -やま〜 2年10月14日20時47分(#16837)
      └◇ヤバい範囲は? - -ブラッシュ 2年10月14日21時53分(#16839)
        └◇Re:ヤバい範囲は? - -やま〜 2年10月14日22時30分(#16842)
          └・Re:ヤバい範囲は? - -ブラッシュ 2年10月16日21時47分(#16871)

トップに戻る
16811
オイルクーラーを2個
ブラッシュ mail
2年10月12日22時17分 -
最近はめっきりすずしくなり、全開時間にかかわらずほとんど
水温油温ともほとんど気にならなくなりましたが、
走行会に行くと6月ぐらいから夏場や残暑の頃は左フェンダー内
にオイルクーラーを装着していても、周回を重ねると油温が120度を超えそう
になることしばしば…

2〜3周のクールダウンをすればまた程々の温度にもどってくるのですが、
一番熱くなってるクールダウン直前の周回に限っておもしろそうな相手と重なっ
ちゃったりして引くに引けない状況になってしまったりします。

そこでオイルクーラーも今ネット通販で安価に設定されているのもみかけますので、
いっそのこと2基がけってのはいかがなもんだろうと考えました。

質問なのですが、実際に2基がけをやってらっしゃる方はいらっしゃいますでしょう
か?
またその場合オイルラインに障害物が発生するわけですが、ノーマルのポンプで対応
出来るでしょうか?
それとも吐出力の強い強化品(というものが存在するかわかりませんが)にかえなけ
ればならない状態になるのでしょうか?

ラジエーターは交換済みで水温はそれほどシビアな状況にはなりません。
よろしくおねがいします。

トップに戻る
16814
Re:オイルクーラーを2個
慎ノ字 mail
2年10月13日0時26分 -
(記事番号16811へのコメント)
2基がけですか。
恐らく油圧や取り回しの問題から、手間と金額ほどには効かないと思います。
小技ですが、導風板を工夫してみたらどうでしょうか。
うまく風が通るようにすれば結構効きますよ。
あと裏技ですが、オイルパンにヒートシンクを貼り付けるというのもあります。
何年か前のオートメカニック誌に載ってましたが、かなり効くようです。
そのときはハチロクでテストしてましたが、むしろオーバークールになっちゃってま
した。
RBエンジンとの相性は実証されてませんが、だまされたと思ってやってみるのもい
いかも。
ま、あくまで裏技なんで過剰な期待は禁物ですが。(^_^;

トップに戻る
16830
Re:オイルクーラーを2個
ブラッシュ mail
2年10月14日0時10分 -
(記事番号16814へのコメント)

コメントありがとうございます。
ははは(^.^)そんな酔狂な事する人はいないってことですかね

2個目の手前にサーモをつけて、油温の低い硬い時はバイパスさせて、
上がって来たらオイルも流れやすくなってるだろうから…
なんて考えてたりして(^.^)ケガする前にやめときます。

導風板にもう一工夫を考えるかなぁ…ってところですかね
34のバンパー見習ってエアを外に抜くダクトを追加するとか…かな?

オイルパンにヒートシンクは始めて知りました。材質はアルミ等でしょうかね?
L字型長いのを使って自作してたんでしょうか?市販品でありなのかな?
だまされてみようかな?なんて思ってみたりします。
…ところで最低地上高下がりますよね、これ。(^.^)??


トップに戻る
16849
Re:オイルクーラーを2個
慎ノ字 mail
2年10月15日10時20分 -
(記事番号16830へのコメント)
>オイルパンにヒートシンクは始めて知りました。材質はアルミ等でしょうかね?
>L字型長いのを使って自作してたんでしょうか?市販品でありなのかな?
>だまされてみようかな?なんて思ってみたりします。

もし興味があればメールください。
本棚の奥で見つけたのでそのページの画像を送ります。
(※著作権の関係で公開は厳禁)

>…ところで最低地上高下がりますよね、これ。(^.^)??

いえ、もともとオイルパンが車体でいちばん低い部分ではないので、
最低地上高には影響しません。
よっぽどどでかいヒートシンクを付ければ別ですが。(笑)

トップに戻る
16872
Re:オイルクーラーを2個
ブラッシュ mail
2年10月16日21時49分 -
(記事番号16849へのコメント)
ご返答ありがとうございます

ちょっと自分んで工夫して考えてみますね(^.^)b
で、正解を見せてもらうというふうに後日メールしてみたいと思います。

その時はよろしくお願いします。



トップに戻る
16831
Re:オイルクーラーを2個
かつとし mail
2年10月14日0時25分 URL
(記事番号16811へのコメント)
こんばんは、かつとしです。

私も2個を直列に付けようかと思ってたことがあったのですが、
慎ノ字さんもかかれてますように、まず、オイルクーラーに導風板を
自作して取り付けました。オイルクーラーの位置は左フェンダー内です。

導風板をつける前は、TIサーキットで、10月ぐらいなのですが、
全開30分はとてももちませんでした(私は125度を限界としています)、
しかもこの時はオイルクーラーに時々、水の霧を吹きかけなからなのですが。
走行中にスローペースに落とすのってすごくストレスたまりますよね。
それならパワー落としてでも、走行時間内全開で走れるほうが気持ちいいですね。

導風板をつけてからは、水の霧り無しで、約110度安定、全開30分いけます。

後期ノーマルのバンパーなのですが、左フェンダーの穴に入った空気が
すべてオイルクーラーを通過するように導風板を作ってます。
もちろん後ろのダストカバーには空気が抜けるように穴を開けてます。
穴はオイルクーラーをつけた時に開けてますので、導風板の有無のみで
私の車ではこれだけの差が出ました。
夏場は走らないのでわかりませんが、この時期でしたら、油温はほとんど気に
しなくて良くなりました。上がるようでしたらさらに水の霧を吹きかけることも
できますし。

自作するのは結構面倒なものですが、一度試してみる価値は十分にあると思います。
導風板。


トップに戻る
16836
Re:オイルクーラーを2個
ブラッシュ mail
2年10月14日20時27分 -
(記事番号16831へのコメント)
コメントありがとうございます

なるほど…一応簡単に導風板は設置してあるんですが、もうちょい
工夫する必要がありそうですね。考えてみます。

ところで油温は130度限界でOKなんですか?
一般的には120度を限界としていろんなところで言われているようですが…
もしそうならば現状でまだ余裕があることになってしまいますが??はたして


トップに戻る
16837
Re:オイルクーラーを2個
やま〜 -
2年10月14日20時47分 -
(記事番号16836へのコメント)
ブラッシュさんは No.16836「Re:オイルクーラーを2個」で書きました。

>ところで油温は130度限界でOKなんですか?
>一般的には120度を限界としていろんなところで言われているようですが…
>もしそうならば現状でまだ余裕があることになってしまいますが??はたして

オイルによるんじゃないでしょうか。
昔、自分の使っていたオイルはカタログスペック上では170度CまでOKでした。
あくまでカタログスペックなので実験はしていません。
150度C近辺までは行きましたがその後も交換せずにそのまま使ってました。
結果として大丈夫だったというだけです。
エンジン開けたわけじゃないので大丈夫かどうかもわかりませんが。
参考までに。


トップに戻る
16839
ヤバい範囲は?
ブラッシュ mail
2年10月14日21時53分 -
(記事番号16837へのコメント)
コメントありがとうございます。

170度CまでOKのオイルで150度Cまでいったですと〜!?

その時の水温はいくつだったんでしょうか??
いったいどこのなんて銘柄のオイルでしょうか?
差し支えなければおしえていただけますか?いや参考までに(^.^;)

実際サーキットユースで車をお使いの方は、種類にもよるでしょうが
だいたい何度を目安にヤバイと感じてらっしゃるんでしょうか?




トップに戻る
16842
Re:ヤバい範囲は?
やま〜 -
2年10月14日22時30分 -
(記事番号16839へのコメント)
ブラッシュさんは No.16839「ヤバい範囲は?」で書きました。
>いったいどこのなんて銘柄のオイルでしょうか?

もう7年前になります。
NAPLOというオイルの下から2番目のグレードのヤツでした。
1リッター6800円でした。
現在の価格はわかりません。
でもね。NAPLOはカタログスペックというか謳い文句が
コロコロ変わるオイルなので最近のカタログスペックはわかりません。
初めて使った時(平成4年頃かな?)は「10万キロ無交換」だった
のですがその2年後くらいには「8万キロ無交換」になったし
その2年後くらいには「4万キロ無交換」、そして最後に私が
知っている所では「2万キロ無交換」へとトーンダウンしてました。
(これは一番安いグレードの話)
3000キロ未満走行おきに交換してましたよ。
エンジンオイル+T/Mオイル+デフオイルを一度に交換すると
6万円くらいかかってました。財布に厳しいオイルでしたね(笑)
ちなみにSENTINELと同じオイル。
SENTINELは1000円安かった(笑)

トップに戻る
16871
Re:ヤバい範囲は?
ブラッシュ mail
2年10月16日21時47分 -
(記事番号16842へのコメント)
なるほど(^.^)ご返答ありがとうございました。

ナプロって今もありますよね。使ったことはありませんが…
しかしまぁしびれるオイル交換だこと(^.^;)コワ!



[インデックスに戻る]