R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

サスペンション - -はなはな 0年9月27日0時47分(#8395)
├◇Re:サスペンション - -いま 0年9月27日14時55分(#8403)
│└・*** 投稿者削除 *** - -かつしげ 0年10月4日14時24分(#8406)
├◇Re:サスペンション - -さとたつ 0年9月27日16時57分(#8407)
│└・Re:サスペンション - -いま 0年9月27日17時59分(#8408)
├・Re:サスペンション - -もぐら 0年9月27日18時7分(#8410)
├◇Re:サスペンション - -HR 0年9月28日22時8分(#8443)
│└◇Re:サスペンション - -はなはな 0年9月30日11時23分(#8472)
│  └・Re:サスペンション - -くま 0年9月30日16時44分(#8474)
├・Re:サスペンション - -ヨー@関東 0年9月30日18時29分(#8476)
└◇参考になれば、です。 - -サトウ 0年9月30日22時27分(#8478)
  └◇Re:参考になれば、です。 - -はなはな 0年10月1日21時53分(#8492)
    └・Re:参考になれば、です。 - -サトウ 0年10月2日9時51分(#8500)

トップに戻る
8395
サスペンション
はなはな -
0年9月27日0時47分 -
こんばんは。
HCR32GTS−tType−M2Doorに乗っています。
現在、リフレッシュバーと前後タワーバーを組んであり、だいぶボディー剛性が上がってい
るのでしょうか、高速道路で飛ばすとロールが激しく感じられます。
そこで、サスペンションチューンをと企んでいるのですが、乗り心地と高速での安定性をバ
ランスさせたサスを探すのに一苦労しています。
候補としては、ニスモ”D−Type”、アイバッハ、ベステックスの3つに絞ってあるの
ですが、いまいち雑誌などでのインプレッションがなく決めかねています。
ニスモとベステックスのはバネレートがだいたい前後とも2.9Kgf/mm、アイバッハのは前
後とも3.5Kgf/mmのようですが、バネレートだけではどうもサスを語れないような気がし
ます。
主に街乗りに使うのでゴツゴツ感があるのは自分としてはやや難ありです。
みなさんはどのサスが乗り心地がよく、高速道路を飛ばしても安定感があるサスだと思いま
すか?
3つのサスのうち、いずれかを使っている人いませんか?




トップに戻る
8403
Re:サスペンション
いま mail
0年9月27日14時55分 -
(記事番号8395へのコメント)
はなはなさんは No.8395「サスペンション」で書きました。

>候補としては、ニスモ”D−Type”、アイバッハ、ベステックスの3つに絞っ
てあるの
>ですが、いまいち雑誌などでのインプレッションがなく決めかねています。

ちょっと気になってるのですが、
ショックアブソーバー(ショック)はノーマルですか?

スプリングだけ堅いのに交換するのはやめた方がイイですよ。。。
走りのキモはショックにあるです。。。

逆に言えば、ショックを換えれば、スプリングはノーマルでも
良いくらいです。

自分のつたない経験からはそう思いますが・・・。

トップに戻る
8406
*** 投稿者削除 ***
かつしげ -
0年10月4日14時24分 -
(記事番号8403へのコメント)
*** 投稿者削除 ***

トップに戻る
8407
Re:サスペンション
さとたつ mail
0年9月27日16時57分 -
(記事番号8395へのコメント)
こんにちは、さとたつです。
いつもお世話になってます。

メーカーがサスのテストをする際に何らかの
ショックと組み合わせているはずです(当たり前ですけど・・・)
以前、トラストのスポーツスプリングについてトラストに問い合わせた時、
ショックは純正を使用してテストをしていると答えてもらいました。
他にもカヤバのクライムギアというメーカーもありました。
要はバランスなんで、一概にサスだけ換えるのは良くないとは言えないと
個人的には考えています。(間違ってたらゴメンナサイ)

もしかしたらニスモだと自社性のショックでテストしているかもしれませんね。
一度各メーカーに問い合わせて見られてはいかがでしょうか?

乱筆ですいません。
それでは

トップに戻る
8408
Re:サスペンション
いま -
0年9月27日17時59分 -
(記事番号8407へのコメント)
さとたつさんは No.8407「Re:サスペンション」で書きました。

>以前、トラストのスポーツスプリングについてトラストに問い合わせた時、
>ショックは純正を使用してテストをしていると答えてもらいました。
>他にもカヤバのクライムギアというメーカーもありました。
>要はバランスなんで、一概にサスだけ換えるのは良くないとは言えないと
>個人的には考えています。(間違ってたらゴメンナサイ)

いや、おっしゃることももっともと思います。
最近のスプリングメーカーも進化してるでしょうから
一昔前とは大いに違うことだって十分考えられます。

自分が試した時代も、かなり昔なんで、車自体の設計も変わってますよね?
最近のランエボなんかはショックだけ換えるのは逆効果の場合も在ると聞きますし。

それと、サスペンションの善し悪しは人それぞれですよね?
その辺の絡みもあって、ある人にはよいけれども、別な人には全く駄目と
感じられてしまうところに足の難しさが潜んでいると思います。

もしも、ノーマルと乗り心地も変わらず、しかもロールの少ない
スポーティな足がスプリングだけ交換して得られるのなら、コストも低いし
これほど良いことはないと思いますが、実際そんな事は出来るのか
自分は大いに懐疑的ですけど。。。

コーナーでロールが大きく出る原因の多くはショックの減衰力が不足してるせいで、
スプリングは基本的にロール量を決めるモノだから、ロールスピードを
になうショックを変えた方が効果は大きいですよと伝えたかったのです。

スプリングを換えて、しまった!堅すぎたと後悔しても、
容易には交換できませんよね?
調整式のショックなら、減衰を弱めればノーマルと殆ど変わらなくなります。
その意味でも、ショック交換の方を自分はお勧めするんですが・・・。


個人的にはR32のノーマルショックの減衰力は明らかに不足してると思うので、
即交換、しかも、調整式の方が街乗りからジムカーナなんかにも使えて
グッド・・・というある意味偏った人間なんで・・・。(^_^;)
車高調整式にまで手を出せないところが軟弱ですけどね・・・(^O^)




トップに戻る
8410
Re:サスペンション
もぐら -
0年9月27日18時7分 URL
(記事番号8395へのコメント)
もぐらです。

みなさんがレスをつけておられるように、
どれが良いという判断はだれもできないのでは?
人それぞれ用途も感性が違うので。

自分は街乗り用純正形状ショック(新品)とダウンサス(解体屋でゲット)という、
ショボい仕様ですが、街乗り&高速直線に不満はありません。

バネレートだって、純正は2kgで自分のが4kg、
友達は8kgだったりしますが、
一概に低いほうが乗りやすいというわけでもありません。

あとはお金の問題ではないでしょうか?
減水力調整可能な車高調整式サスペンションが最高です。
高速なら減衰大にするとか、街乗りなら減衰小にするとか。

10万円少しで買えるのですから、
今ならこれを選ばない手は無いでしょう。

買ってみてダメだと思ったらそれはオークションに流して、
また次を買えばいいと思います。

トップに戻る
8443
Re:サスペンション
HR mail
0年9月28日22時8分 -
(記事番号8395へのコメント)
>高速道路で飛ばすとロールが激しく感じられます。
ロールさせないには私的に考えて、いくつか方法があると思います。

「乗り心地」と「高速での安定性」が求めるモノで、安定性=ロールしない
であるなら、ボディ剛性を落とすのも手だと思います。
ボディ剛性が高い=ボディで負荷を受けず、足ないしタイヤに伝える力が
強くなるだと思うのですが、どうでしょうか?
だとすれば、かなりハードな足を組む必要があり、そうすれば乗り心地が
悪化する方向に行き、両立は出来ないということになります。

単純にロールを押さえるだけなら前後のスタビを強化してみるのも手ですが
ロールは減りますがより車が曲がらなくなる可能性もあります。


今聞いているボディの状態からすれば、ある程度ハードな足になるのは
仕方が無いかな?とも思います。

トップに戻る
8472
Re:サスペンション
はなはな -
0年9月30日11時23分 -
(記事番号8443へのコメント)
ビルのショックにベステックスかアイバッハのサスを組んでみたいと思っています。
自分がイメージしているのと違ったら、そのときはまた考えたいと思います。
でも過去にサスで3回ほど失敗したからな〜。
高速で気持ちよく流せるようにセッティングしたら、街乗りではゴツゴツ感が気になるし、
どのバネでも両立はできなかったな〜。
ショックはトヨシマアグレフだったんだけど。

トップに戻る
8474
Re:サスペンション
くま -
0年9月30日16時44分 -
(記事番号8472へのコメント)
はなはなさんは No.8472「Re:サスペンション」で書きました。
>ビルのショックにベステックスかアイバッハのサスを組んでみたいと思っています
。
>自分がイメージしているのと違ったら、そのときはまた考えたいと思います。
>でも過去にサスで3回ほど失敗したからな〜。
>高速で気持ちよく流せるようにセッティングしたら、街乗りではゴツゴツ感が気に
なるし、
>どのバネでも両立はできなかったな〜。
>ショックはトヨシマアグレフだったんだけど。
>
こんにちわ。’くま’と申します。ビルシュタインとアイバッハ・プロキットを
組み合わせて使っています。
使用してみての感想ですが、程よい硬さで乗り心地もまずまずだと思っています。
段差を乗り越える際に多少の突き上げがありますが、コーナーでのふんばり具合を
考えると、納得できる範囲でしょう。(あくまで個人的な感想ですが)
私の場合ショックとバネは別々に購入しましたが、車高が思ったよりも下がり過ぎて
しまった為、ショック側のCリングの溝を増やして前後共に車高を上げました。
ショップで売っているキットものの場合はショックのセッティングが変わっている
可能性もありますので、お店の人によく聞いてみてから購入されることをおすすめ
します。 以上、参考になれば幸いです。

トップに戻る
8476
Re:サスペンション
ヨー@関東 mail
0年9月30日18時29分 -
(記事番号8395へのコメント)
こんばんわ、ヨー@関東と申します(^^ゞ。

>高速道路で飛ばすとロールが激しく感じられます。
これは、直線での「フワフワ感」ではなくコーナーでのロールです
よねぇ。 HRさんのコメントと重複するかもしれませんが、ノーマル
形状ショック&バネのセットで減衰力調整可能なものであれば
(例えばカヤバの Super Special 等)街中での乗り心地を犠牲
にする事なくロール量を減らす事は出来ます。 以前、それを
使っていたのでお勧めします。 

でも高速安定性は ? です。 ロール量と言うよりは、直進時の
「フワフワ感」は主にバネレートに拠るところが大きいので、
ショックの減衰力を上げても、ノーマルに近いバネレートだと
高速不安定性がもっと顕著になります。 ご存知の通り、緩やかな
減衰に対して、ショックは無力ですから。

例えば辰巳の右コーナーをいい感じの速度で FD 並につっこんで
行くので有れば、街中での乗り心地を多少犠牲にしてもバネレート
を上げて行くしかないと思います。 ヨーは実にこれで悩んで
います(shop のオヤジはやめとけって言ってますけど)。

因みに、ヨーの車は現在約 5.4kg/mm のノーマル形状バネの中では
硬めのバネ+オーリンズ 20段階調整型cリング車高調を入れて
ますが、街中はゴツゴツ感あります。

トップに戻る
8478
参考になれば、です。
サトウ -
0年9月30日22時27分 -
(記事番号8395へのコメント)
 こんばんわ。
 参考になれば、と思いまして、書き込ませていただきます。
 
 私は、車種は、タイプMですが、前後にクスコのタワーバーを装着しています。
 フロントバンパーは、純正エアロ、リアにはRスポイラーがついています。

 ショックは、前後とも、KYBのSuper street、4段調整式で、現在は、前後とも3段目を使
ってます。
 コイルは、前後とも、タナベのSuper Hで、バネレートは、ノーマルの30%アップ位だっ
たような ?、前30ミリ、後15ミリのダウンとなっています。
  
 タイヤは、前後ともRE711のノーマルサイズで、空気圧は 2,3Kgを標準にしています。
 乗り心地は、街乗りについては、段差等が少し気になりますが、100キロ以上では、ほと
んど大丈夫ですが。
 
 また、ごつごつ感については、個人的な好みがあるかと思いますので、言葉で表現するこ
とは難しいと思います。

 参考になりますか。

トップに戻る
8492
Re:参考になれば、です。
はなはな -
0年10月1日21時53分 -
(記事番号8478へのコメント)
レスありがとうございます。
ゴツゴツ感はショックの減衰力を落とせば、ある程度なくなるのでしょうか?

トップに戻る
8500
Re:参考になれば、です。
サトウ -
0年10月2日9時51分 -
(記事番号8492へのコメント)
 こんにちは。
 
>ゴツゴツ感はショックの減衰力を落とせば、ある程度なくなるのでしょうか?
 
 このゴツゴツ感についてですが、どのように表現したらいいのか、ちょっと難しいのです
が、空気圧の設定だけでも変わりますし。

 気になるようでしたら、面倒でも、先ずはノーマルスプリングと組み合わせてみてはどう
でしょうか。その時もアライメント調整はしっかりして、その後しばらく乗ってみて、スプ
リング交換へとステップアップするのも方法だと思います。私はそのようにして、自分の走
る状況に合わせて、現在の足回りにしてきましたので。
 使用状況は、ブーストアップ程度ですか、高速道路がメインで、毎日片道70キロの距離を
走ります。
 スピードもメーターの外まで、タコは7000までは、場合によってですがいつでも使用範囲
にしています。
  
 まずは、現在の状態をよく体で把握して、時間がかかるかもわかりませんが、ひとつづつ
自分の好みに合わせていくということではないでしょうか。
 いろいろ人の意見を聞いて、いろいろな状態の車に乗ってみるのも方法ですが、最後は自
分の足となる車の条件ですもの、ゆっくりと、的を絞って、考えて、選択したほうが、後に
なって悔やむよりはいいと思いますが。
 
 例えば、街乗りで、つぎはぎの舗装面ですと、段差の部分を通過する時には、少しショッ
クがあると思いますが、もともとがっちり派 ?なので、別段、気にはなりませんが。
 KYBのSuper Streetは、基本的には、2段目が、ノーマルと同じ減衰力か、少し固め。3、
4段は、ジムカーナ、サーキット用に使えるくらいの設定と聞いています。

 私の場合は、現車が同じタイブMの乗り継ぎで、2台目ですが、前の車のコイル、ショック
の組み合わせの足回り、タワーバーを含めて、そのまま交換して使ってます。通算で4年目
になるのかな。

 それで、今まで、2段目で使ってましたが、この頃少しロールしやすくなってきて、コー
ナーなんかでテールスライドするようになってきたので、現在は、3段目に変えて使ってい
ます。
 もっとスライドしやすくなりましたが、その前後が違いますので。
 タイヤのバランス取り、空気圧、アライメント調整をしっかりしてれば、そんなに変な足
回りではないと思いますが。
 
 参考になりますか ?。
 ご検討ください。
                                      サトウ
 



[インデックスに戻る]