R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

ボルトが外れない。。。 - -オートマ 0年8月15日16時33分(#7762)
├◇Re:ボルトが外れない。。。 - -慎ノ字 0年8月15日16時54分(#7763)
│└◇Re:ボルトが外れない。。。 - -オートマ 0年8月15日18時27分(#7764)
│  ├・Re:ボルトが外れない。。。 - -HR 0年8月15日19時5分(#7765)
│  └◇Re:ボルトが外れない。。。 - -慎ノ字 0年8月15日20時21分(#7766)
│    └・Re:ボルトが外れない。。。 - -オートマ 0年8月15日21時1分(#7767)
├◇ジャッキを使うといいですよ。 - -JUN 0年8月16日1時17分(#7768)
│└・Re:ジャッキを使うといいですよ。 - -オートマ 0年8月16日6時58分(#7770)
└・Re:ボルトが外れない。。。 - -なべ 0年8月16日9時5分(#7771)

トップに戻る
7762
ボルトが外れない。。。
オートマ -
0年8月15日16時33分 -
こんにちは。この間、個人売買でダウンサスを手にいれたので、さっそく取り付けようとし
たのですが、いきなりフロントのショック取り付け部のボルトが外れないのです。。クレ5
56を、缶半分くらい吹こうがなにしようが全くはずれません。
 経験豊富な皆さんにしてみれば、そんなことって思われるかもしれませんが、このままシ
ョップに持っていくのも、なんだか悔しいような気がします。同じような経験されたかたな
どいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスいただけないでしょうか?おねがいします。

トップに戻る
7763
Re:ボルトが外れない。。。
慎ノ字 mail
0年8月15日16時54分 -
(記事番号7762へのコメント)
ショック取り付け部とは上ですか? 下ですか?
外れないということは恐らく下でしょうが。
まだナットがナメていないなら長めのメガネレンチを使えばそんなには苦労しないと思うの
ですが。
ナットは17か19mmのサイズなんでかなり頑丈なはずです。
まともなメガネレンチで思い切ったインパクト(蹴り(笑))を与えれば外れると思います。
基本的にスパナは御法度です。
それとショックには内側、外側の向きがあるので注意してください。
下の取り付け部の穴が微妙に円錐っぽくなってます。
取り付けし易い向きが正解です。

トップに戻る
7764
Re:ボルトが外れない。。。
オートマ -
0年8月15日18時27分 -
(記事番号7763へのコメント)
槙ノ字さん、ありがとうございます。もう一度、メガネでチャレンジしてみます。こうなっ
たら、意地でも自分でやらないと気がすまないですね(笑)
 でも、もしナットがなめてたらもう、どうしようもないんですかね?助手席側のほうを、
やっちゃってるような気がします。。見るのが怖い(笑)
慎ノ字さんは No.7763「Re:ボルトが外れない。。。」で書きました。
>ショック取り付け部とは上ですか? 下ですか?
>外れないということは恐らく下でしょうが。
>まだナットがナメていないなら長めのメガネレンチを使えばそんなには苦労しないと思う
の
>ですが。
>ナットは17か19mmのサイズなんでかなり頑丈なはずです。
>まともなメガネレンチで思い切ったインパクト(蹴り(笑))を与えれば外れると思います。
>基本的にスパナは御法度です。
>それとショックには内側、外側の向きがあるので注意してください。
>下の取り付け部の穴が微妙に円錐っぽくなってます。
>取り付けし易い向きが正解です。

トップに戻る
7765
Re:ボルトが外れない。。。
HR mail
0年8月15日19時5分 -
(記事番号7764へのコメント)
>槙ノ字さん、ありがとうございます。もう一度、メガネでチャレンジしてみます。
>こうなったら、意地でも自分でやらないと気がすまないですね(笑)
よけいなお節介系ですが(^^;)
「メガネでチャレンジ」ということは、現在はスパナでやっていたという
ことでしょうか?

メガネも、スパナと組になっているモノでなく、両側メガネになっているモノ
を用意したほうがいいですよ(ナメるとはずせないことはないんですが、おそらく
普通の作業よりも工賃取られます。ネジも新品にしないとNGですしね)

作業を実施する際に「やってもらうと高いし、自分でやればタダだから・・・」
で作業やりだすと意外に失敗しやすいです(で、結局より高い工賃を払うハメに)

この作業ならこういう工具と、こういう工具が必要で、作業する場所や環境も
考えて出来る、出来ないを判断したほうがいいですよ。
私も最初は「自分でやった方が安い」でやってましたが、必要な工具をそろえたり
場所を確保したりしていると結構高くついてたりします(^^;)
(もちろん、その後何度も使えば元取れますけどね>工具)


トップに戻る
7766
Re:ボルトが外れない。。。
慎ノ字 mail
0年8月15日20時21分 -
(記事番号7764へのコメント)
> でも、もしナットがなめてたらもう、どうしようもないんですかね?助手席側のほう
を、
>やっちゃってるような気がします。。見るのが怖い(笑)

もしナメてしまってても方法はあるにはあります。
1つ目は、1つ小さいサイズのメガネレンチを用意し、
それをハンマーでガンガン叩いてむりやり入れて回すんです。
当然そのレンチとナットはもう使い物にならなくなるので
換えを用意する必要があります。

2つ目はナットブレーカーを使うのです。
割と工具が揃ったホームセンターなら売ってるはずです。
ただ17とか19mmのナットを壊せるほどのものとなると少々値が張ると思います。
当たり前ですがやっぱりそのナットはもう使い物にならなくなるので換えを用意する必要が
あります。

3つ目は、素直にショップに任すことです。(笑)

トップに戻る
7767
Re:ボルトが外れない。。。
オートマ -
0年8月15日21時1分 -
(記事番号7766へのコメント)
いろいろご親切にありがとうございます。せっかくの自分の車なんで自分でなんとか頑張り
ます。HRさんのおっしゃるとうり、自分でやると工賃が浮くってのも自分でやろうとした
大きな理由ですが、車が好きといいながら最初っから店まかせでは進歩がないのかな〜なん
て思ったのもあります。
 ま、なにはともあれ、まずは最低限必要な知識と工具をそろえるのが先決ですね。自分で
調べずにすぐに人に聞こうと考えたのは反省しています。。。このような質問に親切にお答
えしていただいて本当に、ありがとうございました。m(_ _)m
 
さ〜明日は有給とってがんばるぞ〜〜!!

慎ノ字さんは No.7766「Re:ボルトが外れない。。。」で書きました。
>> でも、もしナットがなめてたらもう、どうしようもないんですかね?助手席側のほう
>を、
>>やっちゃってるような気がします。。見るのが怖い(笑)
>
>もしナメてしまってても方法はあるにはあります。
>1つ目は、1つ小さいサイズのメガネレンチを用意し、
>それをハンマーでガンガン叩いてむりやり入れて回すんです。
>当然そのレンチとナットはもう使い物にならなくなるので
>換えを用意する必要があります。
>
>2つ目はナットブレーカーを使うのです。
>割と工具が揃ったホームセンターなら売ってるはずです。
>ただ17とか19mmのナットを壊せるほどのものとなると少々値が張ると思います。
>当たり前ですがやっぱりそのナットはもう使い物にならなくなるので換えを用意する必要
が
>あります。
>
>3つ目は、素直にショップに任すことです。(笑)

トップに戻る
7768
ジャッキを使うといいですよ。
JUN mail
0年8月16日1時17分 -
(記事番号7762へのコメント)
自分もこのボルトにてこずった覚えがあります。

家の前で作業していて、なかばあきらめかけていた時に通りすがりの近所のおじさんがアド
バイスをくれました。

ボルトから右真横になるようにレンチをかけます。
そしてこのレンチにジャッキをかけます。
そしてジャッキを上げていくと今までの苦労が嘘のようにボルトが緩みます。

自分はこの方法で解決したのですが、試してみてはいかがでしょうか。

トップに戻る
7770
Re:ジャッキを使うといいですよ。
オートマ -
0年8月16日6時58分 -
(記事番号7768へのコメント)
ありがとうございます!!さっそくやってみます!!
JUNさんは No.7768「ジャッキを使うといいですよ。」で書きました。
>自分もこのボルトにてこずった覚えがあります。
>
>家の前で作業していて、なかばあきらめかけていた時に通りすがりの近所のおじさんがア
ド
>バイスをくれました。
>
>ボルトから右真横になるようにレンチをかけます。
>そしてこのレンチにジャッキをかけます。
>そしてジャッキを上げていくと今までの苦労が嘘のようにボルトが緩みます。
>
>自分はこの方法で解決したのですが、試してみてはいかがでしょうか。

トップに戻る
7771
Re:ボルトが外れない。。。
なべ mail
0年8月16日9時5分 -
(記事番号7762へのコメント)
こんにちは、なべと申します。
もう解決してしまったようですが、一応自分の経験を・・・。
自分は、まず、メガネレンチをボルトにかけます、そして、その反対側に
鉄パイプを差し込んで、ゆっくり力を入れると簡単に取れます。(てこの原理)
一回緩むと、メガネラチェットレンチ?でやると便利です。
参考までに・・・。


[インデックスに戻る]