R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

ハイキャス警告灯 - -ユウイチ@上信越 0年8月7日21時29分(#7644)
├◇Re:ハイキャス警告灯 - -むーすけ 0年8月7日23時9分(#7646)
│└◇Re:ハイキャス警告灯 - -TakahiPo@東北支部 0年8月7日23時28分(#7647)
│  └◇Re:ハイキャス警告灯 - -けんと@中国支部 0年8月8日1時35分(#7650)
│    └◇Re:ハイキャス警告灯 - -GOMO 0年8月8日9時35分(#7655)
│      └・Re:ハイキャス警告灯 - -けんと@中国支部 0年8月8日22時23分(#7669)
├・Re:ハイキャス警告灯 - -ユウイチ@上信越 0年8月8日22時15分(#7668)
└・Re:ハイキャス警告灯 - -あきら 0年8月8日22時55分(#7670)

トップに戻る
7644
ハイキャス警告灯
ユウイチ@上信越 mail
0年8月7日21時29分 URL
こんにちは ユウイチ@上信越です。
昨日まで家から200kmほど離れている実家に帰ったのですが、途中ハイキャス警告灯が点き
ました。いったんエンジンを切れば消えるのですが、10分ほど走ると、また点いてしまいま
す。

走っている分には全く問題ないのですが、心配ですので、「こういう可能性が・・・」等あ
りましたら、教えて下さい。

宜しくお願いします

トップに戻る
7646
Re:ハイキャス警告灯
むーすけ mail
0年8月7日23時9分 -
(記事番号7644へのコメント)
実は私の車も昨日同じようになりました。
パワステも急に重くなりHICASランプが点灯しました。
イグニッションを一旦消してまたエンジンかけると良くなるのですが
また点灯します。
HICAS点灯は去年の冬からなってたんですがパワステが重くなったのにはびっくりしま
した。
というか結構危険でした。
現在、ディラーで見てもらってます。
どうも原因はオートスポイラ−のモーターからノイズが発生していて
これにより車速センサーが誤作動してこのような現象になっているようです。
(対策品のモーターが出ているらしい。)
また詳しい事がわかりましたらレスします。
どなたか同じような現象の方宜しくお願いします。


トップに戻る
7647
Re:ハイキャス警告灯
TakahiPo@東北支部 mail
0年8月7日23時28分 -
(記事番号7646へのコメント)
こんばんわ。むーすけさんとはちょっと症状が違うのですが。。。

むーすけさんは No.7646「Re:ハイキャス警告灯」で書きました。

>HICAS点灯は去年の冬からなってたんですがパワステが重くなったのにはびっくりま
>した。
>というか結構危険でした。

 元記事の方の症状があまり詳しくかかれていないので何とも言えないの
ですが、以前オルタネータの件で投稿させていただいたとき充電量が足り
ずにハイキャス警告灯がついてやたら重くなったことがあります。ただ、
警告灯がついたり消えたりしたんですけど。(^^;)

もしかしたらかなりはずしているかもしれませんが、ご参考になれば。m(__)m


トップに戻る
7650
Re:ハイキャス警告灯
けんと@中国支部 mail
0年8月8日1時35分 -
(記事番号7647へのコメント)
こんちは、私もこの掲示板で、4ヶ月くらい前に同じ質問をさせていただきました。
その時の記事に詳しく対策が書かれていますので参考にして下さい。

>>HICAS点灯は去年の冬からなってたんですがパワステが重くなったのにはびっくりま
>>した。
>>というか結構危険でした。
HICAS警告等点滅と共にパワステが効かなくなるんですよね。
一番ありがちなのが、パワステオイルの不足です。
これは自分でも簡単にチェックできますよ。

> 元記事の方の症状があまり詳しくかかれていないので何とも言えないの
>ですが、以前オルタネータの件で投稿させていただいたとき充電量が足り
>ずにハイキャス警告灯がついてやたら重くなったことがあります。ただ、
>警告灯がついたり消えたりしたんですけど。(^^;)
発電量が足りないとこんな現象が生じるようです。
バッテリーに負荷をかけた時に症状がでるならこれがあやしそうです。
バッテリーが弱っている時もこんな症状がでるようです。

他に考えられるのは、
1)トランク内HICASユニットのコネクタ接続不良
  これは差し直せば治ります。
2)HICASユニット自体の不良
  ディーラでコンサルチェックを受けて原因が判れば対策できるかもしれません
3)経年変化によるハーネスの劣化
  部分的に腐食していたりしてたまに断線状態になったりするものです。
  これは、自分でやるなら相当の根気、ディーラーに頼むならかなりの費用がないと無理
かも

なんてゆう私の車も原因特定できぬまま、同じような症状に悩まされたままです。
最近は高速で法定の一定速度で走行中に症状がでますが、
症状がでる時は、事前にカンが働くようになりました ^^;

どなたか他に原因となりそうなことあれば、教えて下さい(回答になってないですね) 
^^;

トップに戻る
7655
Re:ハイキャス警告灯
GOMO mail
0年8月8日9時35分 -
(記事番号7650へのコメント)

>最近は高速で法定の一定速度で走行中に症状がでますが、
>症状がでる時は、事前にカンが働くようになりました ^^;

HICASは80km/h以上で舵角センサーのチェック行うそうです。
80km/h以上で5分以上の走向後に点灯するようなら、
ステアリングボスのセンターがあっていない可能性が高いです。
点灯前にステアリングセンターがずれませんか?
(ボクは某カー用品店で勝手にボスをズラされてこの症状が出ました。)

それ以外だと、HICASユニットの故障となるかもしれません。


トップに戻る
7669
Re:ハイキャス警告灯
けんと@中国支部 mail
0年8月8日22時23分 -
(記事番号7655へのコメント)
GOMOさんは No.7655「Re:ハイキャス警告灯」で書きました。
>
>>最近は高速で法定の一定速度で走行中に症状がでますが、
>>症状がでる時は、事前にカンが働くようになりました ^^;
>
>HICASは80km/h以上で舵角センサーのチェック行うそうです。
>80km/h以上で5分以上の走向後に点灯するようなら、
>ステアリングボスのセンターがあっていない可能性が高いです。
>点灯前にステアリングセンターがずれませんか?

そうでした¥!!
たしか前回の時、指摘されてチェックしたような気がします。
来週車検なんで、も一回見てもらいます。

トップに戻る
7668
Re:ハイキャス警告灯
ユウイチ@上信越 mail
0年8月8日22時15分 URL
(記事番号7644へのコメント)
皆さんレス有り難う御座いますm(_ _)m

パワステフルードは、一時期(2〜3ヵ月前)減ってハイキャスランプが点いたのですが、入
れたら直りました。

ただ今回は、フルードを確かめても量は適正でして、ステアリングボスも点かなかった時か
ら、ずっとそのままです。

トランクのハイキャスコントロールユニットはどれの事でしょうか?

また教えて下さい、お願いします。

トップに戻る
7670
Re:ハイキャス警告灯
あきら mail
0年8月8日22時55分 -
(記事番号7644へのコメント)
ハイキャス警告灯と速度センサーおよびパワステは大きな関係があります。

速度センサーが信号を拾っていない時にアイドルスイッチと、ニートラルスイッチが
入りつづけると、フェールセーフなのかどうかは分かりませんが、同様の症状になり
ます。つまり、「ギヤが入っている状態で、アクセルを踏んでいるにもかかわらず、
速度は0である」という考えられない状況が出ていると判断しているためでしょう。
その場合、ある一定時間後にこのような症状になります。

私の車の場合は、メーターケーブルが原因で同様になりましたし、友人の場合はスピ
ードセンサーコネクターのゆるみでなりました。

問題となるコネクターはセンターコンソールのちょうど灰皿の奥あたりにある、確か
2芯のコネクターで、スポンジが巻かれてます(確か黄色かったような気がします)
。追加メーターや、オーディオ関係の配線が入り組んでいるところでなので、何らか
の拍子で緩むらしいです。一度確認してみてください。

ちなみにハイキャスコントローラーはトランクを開けた奥の上。リアスピーカーの中
間ぐらいにある箱です。


[インデックスに戻る]