(記事番号7610へのコメント)
tamaです。マルチレスしています。
>しかし、車両からすでに下ろされているエンジンだと、怖いですねえー。
・・・
>少しでも寝かせていたエンジンだと、保管状況により内部に科学変化(いわゆる、サビ)が
>起こる可能性があるようです。
保管状況ですか...下ろしてどのくらい経っているでしょう...
日産専門の解体屋で品物の回りが早く、そんなに経ってないと(勝手に)考えたのですが。
でも野外に置いてあるとするとかなり問題ですね。
>どの程度の燃費とパワーを求められているのかはわかりませんが…。
>サーキット走行でそこそこ、というのならRB20DETの中古をオーバーホールして使うだけで
>良いのでは?
>RB20DEからの載せ換えなら。
>それだけでも、十分速いと感じられるのではないでしょうか?
それも考えるのですが、OHして載せるくらいなら(?)、
状態のいいRB25にしてもいいのではと考えたりしたもので。
(あと以前HCR32ではインテRに勝つのは厳しいという話から
でかい顔させないためにアコギなことを、などと...ボソボソ)
>燃費、つまりお金を気にされているならば、RB25DETは後々お勧めでは無いと、あくまでも
>個人的には思います。
>燃費が悪いだけでは済まないような気がします。
どういう状況が起こるのでしょうか。気になります。
>工賃浮かせまくれる、つわもののプライベーターの方なら、部品だけ調達して組めば良いの
>で、それも有り、でしょうけど。
単なるシロートです。
>R32の配線を加工,配線の追加などで対処できますが
>経験の無い方は純正ハーネスの購入をお勧めします。
この純正ハーネスとは33用のエンジン側ハーネスのことですか。
近くにある富士でレースをやっている店から紹介してもらった店では
スロットルセンサとノックセンサとあと何とかセンサの配線を追加して
多少加工して、と言っていました。
>特に、インジェクターのタイプが違いカプラーは交換となりますので
>かなり慣れている方でないと無理でしょう。
そのようですね。(RB25DETの方が容量が大きいということですね)
>また、R32の整備要項で配線関係は誤植が多いので注意が必要です。
それは知りませんでした。
><時間的にハーネス交換のほうが速早いです>
いずれにしてもこの辺の作業については再度直接聞いてみます。
>「パワーアップ=燃費の悪化」は必ずしも当たってはいません。
>RB25に載せ替えた場合、トルクが太る分街乗りの燃費は上がる傾向があります。
>要は「セッティン」です。
33用ECUをそのまま使うのでは意味がないですか。(弱)
>ただ、アクセルを入れると。。。。涙です(核爆)
みるみるメーターの針が下がってくるですか。
>あ、それ興味あります。
>馬力等、スペックわかれば是非教えて下さい!
・・・
>ぜひ、お話を聞かせてください
多少話すのはかまいませんが、20DE乗りのシロート目から見た話なので
話半分で聞いておいてください。
感じたこと:3500くらいからやばいくらい速い。かなりドッカン
1,2,3速でもフルブースト掛かるとホイールスピン
これでは限界コーナリング時に気楽に踏めない
見たこと :25ブロックに20ヘッドを組み合わせている
86mmボアのブロックに78mmのヘッドを載せて大丈夫なのだろうか
ECUは20用を書き換え
インジェクターは何を使っているのだろうか
聞いたこと:ダイノパック計測で330馬力/47kg@1.0kg/cm^2(と言われたらしい)
でも本人はドリフターであまり細かいところまで気にしていません。
ガスケットのところからのOIL漏れが発覚して再入庫しています。
(↑受け取ったらよく見なさい!!)
と言うか、長々とすいません。>管理者さま
|