R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

純正触媒探してるんですが... - -やっちゅ 1年3月7日16時22分(#11019)
└◇Re:純正触媒探してるんですが... - -やま〜 1年3月7日17時31分(#11022)
  ├◇Re:純正触媒探してるんですが... - -やっちゅ 1年3月8日21時42分(#11047)
  │└◇Re:純正触媒探してるんですが... - -nyaoki@関東 1年3月9日0時42分(#11055)
  │  └・Re:純正触媒探してるんですが... - -まあすけ 1年3月9日19時25分(#11063)
  └◇Re:純正触媒探してるんですが... - -HCR-325 1年3月11日23時44分(#11112)
    ├◇Re:純正触媒探してるんですが... - -やま〜 1年3月12日0時1分(#11113)
    │└◇Re:純正触媒探してるんですが... - -tama 1年3月12日12時45分(#11123)
    │  └◇Re:純正触媒探してるんですが... - -やま〜 1年3月12日14時42分(#11125)
    │    └◇Re:純正触媒探してるんですが... - -tama 1年3月12日18時5分(#11131)
    │      └・Re:純正触媒探してるんですが... - -やま〜 1年3月12日20時34分(#11137)
    └◇Re:純正触媒探してるんですが... - -やま〜 1年3月12日0時32分(#11116)
      └◇Re:純正触媒探してるんですが... - -HCR‐325 1年3月14日3時23分(#11195)
        └◇Re:純正触媒探してるんですが... - -やま〜 1年3月14日9時36分(#11197)
          └◇補足 - -やま〜 1年3月14日9時57分(#11198)
            └◇Re:補足 の補足(笑) - -あか 1年3月14日10時49分(#11201)
              └◇うーん - -HCR‐325 1年3月16日23時38分(#11254)
                └◇なぞは深まる・・・ - -まあすけ 1年3月17日13時29分(#11259)
                  ├◇Re:なぞは深まる・・・(訂正) - -まあすけ 1年3月17日13時30分(#11260)
                  │└・Re:なぞは深まる・・・(訂正) - -たく@近畿 1年3月18日1時39分(#11266)
                  └◇本当に謎は深まるですな(笑) - -やま〜 1年3月18日2時15分(#11267)
                    └◇一応再?確認 - -まな@八景改文庫 1年3月18日22時28分(#11275)
                      └◇ようやく解決ですな。 - -まあすけ 1年3月18日22時40分(#11277)
                        └・さらに、で悪いですが…。 - -HCR-325 1年3月20日1時26分(#11300)

トップに戻る
11019
純正触媒探してるんですが...
やっちゅ mail
1年3月7日16時22分 -
みなさんこんにちは
中古で2年式タイプMを買ったのですが,触媒がついていませんでした。
止められたり,今後の車検など考えて,触媒探してるのですが,タイプM用がなかなかあり
ません。
日産車で同じ触媒使っている車は何があるのでしょうか。シルビアがいっしょというのは聞
いたことあるんですが,S13か,PS13か,ターボでもNAでもいっしょなのかわかりませ
ん。
それから触媒,フロントパイプフランジの口径は76φでいいんですかね?
わかる方教えてください。

トップに戻る
11022
Re:純正触媒探してるんですが...
やま〜 mail
1年3月7日17時31分 -
(記事番号11019へのコメント)
やっちゅさんは No.11019「純正触媒探してるんですが...」で書きました。
>日産車で同じ触媒使っている車は何があるのでしょうか。シルビアがいっしょというのは
聞
>いたことあるんですが,S13か,PS13か,ターボでもNAでもいっしょなのかわかりませ
>ん。

シルビアのとは具が違うハズです。シルビアのはセラミック触媒だったような気がします。

TypeMにくっついていたのを探さなくてもGTS−4でもGT−Rでも
同じ触媒ですので結構見つかるんじゃないかと思うのですがどうでしょうか。

トップに戻る
11047
Re:純正触媒探してるんですが...
やっちゅ mail
1年3月8日21時42分 -
(記事番号11022へのコメント)
やま〜さんありがとうございます。

>シルビアのとは具が違うハズです。シルビアのはセラミック触媒だったような気がしま
す。
>
>TypeMにくっついていたのを探さなくてもGTS−4でもGT−Rでも
>同じ触媒ですので結構見つかるんじゃないかと思うのですがどうでしょうか。
>
私が住んでるのは田舎なので,GT−RとかS−4の解体車を見たことがありません(* *);
というわけで,シルビア系とかNAのR32などの触媒つけられるのか教えてください。
よろしくお願いします。


トップに戻る
11055
Re:純正触媒探してるんですが...
nyaoki@関東 mail
1年3月9日0時42分 URL
(記事番号11047へのコメント)
私の知り合い(180SX)が車検の時、触媒が無いというので、
私の(HCR32)純正触媒を貸してあげたことがありました。
別に何事も無く装着できましたし、車検も素直に通ったようです。

・・ということで、流用可能だと思いますが・・・・

トップに戻る
11063
Re:純正触媒探してるんですが...
まあすけ -
1年3月9日19時25分 -
(記事番号11055へのコメント)
ども〜

RB20EとRB20DEとRB20DETはマフラーに互換性ありますよね。
つまり触媒の出口形状は同じなわけで。
またRB20EとRB20DEは同じ触媒のようです。
DETだけ容量が小さい(←1.3L。E,DEは1.7L)ので
もしかすると違うものかもしれません。
でも市販の触媒ストレートパイプなんかは共通なので、
多分入口も同じ形状なんじゃないでしょうか。

まあすけ的結論=R32のRB搭載車なら付く!(無責任・・・^^;)
(CA18iはまったく違うところに触媒ついてます)

気になるのは「なぜDETは容量が小さいのか」ということですね。

トップに戻る
11112
Re:純正触媒探してるんですが...
HCR-325 -
1年3月11日23時44分 -
(記事番号11022へのコメント)
>TypeMにくっついていたのを探さなくてもGTS−4でもGT−Rでも
>同じ触媒ですので結構見つかるんじゃないかと思うのですがどうでしょうか。

全く同じ触媒なのですか?
実はその昔、わざわざBNR32の触媒探して中古部品ネットワークで購入しました。
触媒の中身の事はわかりませんが、大きさはBNR32の方が、ごつかったです。

触媒を残しながらも、少しでも抜けを確保しようという理論で買いました。
実際、当時そういう理論があったのです。
正しいかどうかはともかくとして。
でもBNR32の触媒は中古だというのに馬鹿高かった記憶があります。
だからやはり同じ事考えている人もいて、相場が高くなっているのだと思ってました。
タマ数の問題もあるでしょうけど、それでも高かったですね。
外品スポーツ触媒よりは安かったですけど。

でも今時だと、タイプMの触媒はメタル製で抜けが良い、
だからシルビアなどの人がタイプMのを流用するなんてのを聞きます。
私のHCR32用のを個人売買で売った時に、購入者の方がS13乗りで、そういう使い方
をする為に欲しいのだと言われてました。




トップに戻る
11113
Re:純正触媒探してるんですが...
やま〜 mail
1年3月12日0時1分 -
(記事番号11112へのコメント)
HCR-325さんは No.11112「Re:純正触媒探してるんですが...」で書きました。
>>TypeMにくっついていたのを探さなくてもGTS−4でもGT−Rでも
>>同じ触媒ですので結構見つかるんじゃないかと思うのですがどうでしょうか。
>
>全く同じ触媒なのですか?
>実はその昔、わざわざBNR32の触媒探して中古部品ネットワークで購入しました。
>触媒の中身の事はわかりませんが、大きさはBNR32の方が、ごつかったです。

ん〜。私の外して持っているBNR32の触媒とHNR32についている触媒
みたら同じモノにしか見えないんすが・・・。

ちなみに触媒自体の容量・材質はRB20DETもRB26DETも変わらない
ですよ。GT−Rだからといって別にそんな特別な部品使ってるワケではないし。

トップに戻る
11123
Re:純正触媒探してるんですが...
tama -
1年3月12日12時45分 -
(記事番号11113へのコメント)
やま〜さんは No.11113「Re:純正触媒探してるんですが...」で書きました。

>ちなみに触媒自体の容量・材質はRB20DETもRB26DETも変わらない
>ですよ。GT−Rだからといって別にそんな特別な部品使ってるワケではないし。

BNR32に装着されている触媒はパワーを抑えるために抜けが悪いものになっていて、
typeM用はローパワーを補うために抜けを良くしてある。
だからBNR32にtypeM用を付けると良い、いうワザを聞いたことがあります。
ソースは何か忘れたという意味で未確認情報ですが。

トップに戻る
11125
Re:純正触媒探してるんですが...
やま〜 mail
1年3月12日14時42分 -
(記事番号11123へのコメント)
tamaさんは No.11123「Re:純正触媒探してるんですが...」で書きました。
>やま〜さんは No.11113「Re:純正触媒探してるんですが...」で書きました。
>
>>ちなみに触媒自体の容量・材質はRB20DETもRB26DETも変わらない
>>ですよ。GT−Rだからといって別にそんな特別な部品使ってるワケではないし。
>
>BNR32に装着されている触媒はパワーを抑えるために抜けが悪いものになっていて、
>typeM用はローパワーを補うために抜けを良くしてある。
>だからBNR32にtypeM用を付けると良い、いうワザを聞いたことがあります。
>ソースは何か忘れたという意味で未確認情報ですが。
>

たしかにそのワザは聞いたことあります。
「HCR32にBNR32のラジエターを流用すると容量アップ」と同レベルに
単なるウワサだったのではないかと考えています。
ラジエターはHCR32(MT車)とBNR32は同じですしね。

ちなみにGT−Rの新型車解説書には
「触媒:E-HCR32と同仕様です。」
と明記されていますケド。


トップに戻る
11131
Re:純正触媒探してるんですが...
tama -
1年3月12日18時5分 -
(記事番号11125へのコメント)
>ちなみにGT−Rの新型車解説書には
>「触媒:E-HCR32と同仕様です。」
>と明記されていますケド。

これがすべてですね。

トップに戻る
11137
Re:純正触媒探してるんですが...
やま〜 mail
1年3月12日20時34分 -
(記事番号11131へのコメント)
tamaさんは No.11131「Re:純正触媒探してるんですが...」で書きました。
>
>これがすべてですね。
>

ただし前期型の新型車解説書です。
触媒の容量は1.7リッターとなっております。

HCR32等はマイナーチェンジで触媒が変更に
なったりしてるかどうかまでは不明です。

トップに戻る
11116
Re:純正触媒探してるんですが...
やま〜 mail
1年3月12日0時32分 -
(記事番号11112へのコメント)
HCR-325さんは No.11112「Re:純正触媒探してるんですが...」で書きました。
>
>でも今時だと、タイプMの触媒はメタル製で抜けが良い、
>だからシルビアなどの人がタイプMのを流用するなんてのを聞きます。
>私のHCR32用のを個人売買で売った時に、購入者の方がS13乗りで、そういう使い
方
>をする為に欲しいのだと言われてました。

R32の触媒をPS13に流用するのは10年前からありました。
当時の雑誌に書かれてましたね。しかし当時、私の周囲のPS1
3の人々はそんなの買うくらいならこっちの方が・・・と、法律
違反の例のワザに落ち着いてましたです。


トップに戻る
11195
Re:純正触媒探してるんですが...
HCR‐325 -
1年3月14日3時23分 -
(記事番号11116へのコメント)
>R32の触媒をPS13に流用するのは10年前からありました。
>当時の雑誌に書かれてましたね。
へえー。10年前からあったのですね。
そりゃまあ世の中広いので、誰か思いついたりしてるでしょうね。
でも「メジャー」じゃなかったでしょう?!
各種「メジャー」といえる流用チューンだとかが私のような素人にも知りうるようになった
のは、メディアの発達の要因が大きいでしょうね。
スポーツカーどころか、車そのものに興味のなかった人を取り込んできた、
メディアの功績は大きいと思います。
各チューニング系メーカー等の運動ももちろんです。
ここの会なんかもそうですよね。
少なからずHCR32人口「拡大」、もしくは「減少」の食い止めに一役買っているはずで
すよ。
ちょっと話しがそれましたが。

>しかし当時、私の周囲のPS1
>3の人々はそんなの買うくらいならこっちの方が・・・と、法律
>違反の例のワザに落ち着いてましたです。
10年前だとR32車両本体もまだまだ高かったというか、バリバリ新車で売られてました
よね。
その頃だと、中古の「触媒」が出てくるタマ数も少ないでしょうし、タイプMの触媒の中古
相場も当時は高かったのでしょうか?

私がBNR32のを探した時には、
HCR32のはすでにごろごろしてましたが…。
中古部品ネットワーク(某BW)の人も、
タイプMのは二束三文の値段言ってくれるのに、
BNR32のはその10倍近い値段を言われてました。
もっとも、値段の前にモノ自体がなかなか無くて、探してもらってようやく出てきて購入し
ました。

でも、
>GT−Rの新型車解説書には「触媒:E-HCR32と同仕様です。」と明記されていますケド。
なのですよね?!むむむ。
私が「BNR32用」として購入したものは、
HCR32、2年式に付いていたものとの比較で、
見た目も明らかに違うし、
太さを計測しても明らかに違うしで、
BNR32用だと信じ込んでました。
一体なんだったのでしょうね??
今でもその触媒を現役で使っているのですけどね。
誰か知りません?
HCR32のより、見た目的に横幅で1.3倍位の触媒なのですが。

今は考え方も変わって、「触媒ごとき」ですが、
当時は「きっと効果あるのだろう」位に思って使ってました。
触媒換えた時にマフラー、フロントパイプも換えたので、
「実車比較」対象外といった感じで、
効果のほどは、なんか、よーわからんかったですが。

トップに戻る
11197
Re:純正触媒探してるんですが...
やま〜 mail
1年3月14日9時36分 -
(記事番号11195へのコメント)
HCR‐325さんは No.11195「Re:純正触媒探してるんですが...」で書きました。
>>R32の触媒をPS13に流用するのは10年前からありました。
>>当時の雑誌に書かれてましたね。
>へえー。10年前からあったのですね。
>そりゃまあ世の中広いので、誰か思いついたりしてるでしょうね。
>でも「メジャー」じゃなかったでしょう?!

さあどうでしょう。
少なくとも私の周囲では「メジャー」な情報でしたよ。
ま、そのへんは人それぞれなのでなんとも。

>HCR32、2年式に付いていたものとの比較で、
>見た目も明らかに違うし、
>太さを計測しても明らかに違うしで、
>HCR32のより、見た目的に横幅で1.3倍位の触媒なのですが。

新型車解説書の言ってる「同仕様」というのが形状のことを指して
いるのではなくさらに私のBNR32についてた触媒がHCR32用
であるなら私の誤りですね。



トップに戻る
11198
補足
やま〜 mail
1年3月14日9時57分 -
(記事番号11197へのコメント)
やま〜さんは No.11197「Re:純正触媒探してるんですが...」で書きました。
>いるのではなくさらに私のBNR32についてた触媒がHCR32用
>であるなら私の誤りですね。

このセンは大いにアリかも。
なにせミッションもECUもHNR32のがついてきた中古BNR32ですから。

トップに戻る
11201
Re:補足 の補足(笑)
あか -
1年3月14日10時49分 -
(記事番号11198へのコメント)
やま〜さんは No.11198「補足」で書きました。
>やま〜さんは No.11197「Re:純正触媒探してるんですが...」で書きました。
>>いるのではなくさらに私のBNR32についてた触媒がHCR32用
>>であるなら私の誤りですね。
>
>このセンは大いにアリかも。
>なにせミッションもECUもHNR32のがついてきた中古BNR32ですから。

私の周りでも・・・・
「BNRよりtypeM用の方が効率がいいらしい」という噂をきいて、
BNRにtypeMの触媒をつけてる人いました(笑)

いちお、品番の違いを見てみました。
HCR32とBNR32の触媒は違ってました。
BNRのほうが値段も一割ほど高いので、物が違うのは確かなようです。
何が違うのかはわかりませんが・・・(^^;
HCR32とHNR32のRB20DET用の触媒は共通でした。

RB20EとRB20DEとRB20DETとRB26DETTの品番はすべて違っていて
RB20DETとRB25DEは共通でした。

トップに戻る
11254
うーん
HCR‐325 -
1年3月16日23時38分 -
(記事番号11201へのコメント)
>いちお、品番の違いを見てみました。
>HCR32とBNR32の触媒は違ってました。
>BNRのほうが値段も一割ほど高いので、物が違うのは確かなようです。
>何が違うのかはわかりませんが・・・(^^;

うーん。
やまーさんの情報で、BNRのは容量1.7L、
別の方のレスで、
まあすけさんのを見てますと、
HCRのは1.3L、
とコメントされてますね。

と、すると納得です。
「容量が大きい」と言う事は、長さは変わらないから「太く」なる。
マフラーそのものと同様に、太い方が抜けは良い。
よって、HCRのより、BNRの方が抜けは良い。
こういう理論で当時BNRのを調達した訳です。
その理論を相談したショップの人にも、
「それは確かにそうかもしれないけど、しかしGTRの触媒なんて簡単に転がってるの?」
なんてお話もあったのですが。
触媒自体の材質なんてものは考慮してなかったです。
(材質の違いがあるならば、その情報、誰か持っておられませんか?)

「触媒」は排気の抵抗になる、
と考えれば、
触媒の容量アップは「排気の抜けを悪くする」事になるように思います。

しかし、
触媒の長さが長くなれば確かに排気抵抗になりそうですが、
長さがそのままで太くなる分には排気効率が悪くなるとは考えにくい?
と、なんとなんとなく思う訳ですが、
別に「否定」でも構いませんから、「科学的」な理論有れば教えて下さい。

トップに戻る
11259
なぞは深まる・・・
まあすけ -
1年3月17日13時29分 -
(記事番号11254へのコメント)
ども〜

>うーん。
>やまーさんの情報で、BNRのは容量1.7L、
>別の方のレスで、
>まあすけさんのを見てますと、
>HCRのは1.3L、
>とコメントされてますね。
整備要領書のデータです。

(引用中略)

>「触媒」は排気の抵抗になる、
>と考えれば、
>触媒の容量アップは「排気の抜けを悪くする」事になるように思います。
RB20E&RB20DEが1.7LでDETが1.3Lなのはこれが理由なのでしょうかね。
NAは抜けすぎるといけませんから。
でも、
>触媒の長さが長くなれば確かに排気抵抗になりそうですが、
>長さがそのままで太くなる分には排気効率が悪くなるとは考えにくい?
ですよね。
長さが同じなのは確実なので違うのはやはり太さでしょうね。
とするとなぞは深まる一方。

FASTで調べたところ、RB20DETとRB25DETは品番共通です。
またRB26DETTだけは値段が1割ほど高いので明らかにモノが違うようです。
自分の予想としては触媒に使われる金属が違うのではないかと。

HNR32&BNR32の整備書お持ちの方いらっしゃいませんか?


トップに戻る
11260
Re:なぞは深まる・・・(訂正)
まあすけ -
1年3月17日13時30分 -
(記事番号11259へのコメント)
訂正です。
>FASTで調べたところ、RB20DETとRB25DETは品番共通です。
「RB20DETとRB25DE」のまちがいでした。

トップに戻る
11266
Re:なぞは深まる・・・(訂正)
たく@近畿 mail
1年3月18日1時39分 -
(記事番号11260へのコメント)
中身いっしょかな?
ダンボール状の巻き巻きのと、ハニカム状の□目の軽石みたいのとあったような?
33からかな?軽石みたいの、、、。

今でもRだけは(R34GTR)巻き巻きの方だからその方がいいのかな?
(センサーなくなってた)

排気量大きいと浄化するべき排気の量も多いから大きくなって、、、
ターボだとNAよりも多くなって、、、
自然な装着じゃないだろか、大きさ違いって
巻き巻きの長さ(奥行)違ったんじゃなかったっけ?。

トップに戻る
11267
本当に謎は深まるですな(笑)
やま〜 mail
1年3月18日2時15分 -
(記事番号11259へのコメント)
まあすけさんは No.11259「なぞは深まる・・・」で書きました。
>HNR32&BNR32の整備書お持ちの方いらっしゃいませんか?

持ってます〜。1989年8月のと表紙に書いてある追補版Iです。
そこのB−247に排気系統の仕様が書いてありますが、
RB20DETもRB26DETTも容量1.7リッターと記載
されとりますねぇ。というか新型車解説書と同じ表ですねぇ。
謎です。

真実は新車状態の現物見比べてみれば一撃でわかるんですけどね・・・。


トップに戻る
11275
一応再?確認
まな@八景改文庫 mail
1年3月18日22時28分 -
(記事番号11267へのコメント)
 すいません、コトの成り行きを全く見てない(いくつかは見ましたけど(^^;)
レスになりますが...

 RB20DET/RB25DE用はメタル触媒、RB20E/DE/RB26DETT
の触媒はセラミック触媒です。以上(爆)。
(...れ?RB20Eは違ったっけ?)

トップに戻る
11277
ようやく解決ですな。
まあすけ -
1年3月18日22時40分 -
(記事番号11275へのコメント)
>RB20DET/RB25DE用はメタル触媒、RB20E/DE/RB26DETT
>の触媒はセラミック触媒です。以上(爆)。
>(...れ?RB20Eは違ったっけ?)
これにて一件落着ですな。
ちなみにRB20EもDEと同じモノを使っているようです。

たぶん26DETTだけ値段が違うのは、
「GTRはエライ」からでしょう(ほんとかよ・・・)

トップに戻る
11300
さらに、で悪いですが…。
HCR-325 -
1年3月20日1時26分 -
(記事番号11277へのコメント)
>>RB20DET/RB25DE用はメタル触媒、RB20E/DE/RB26DETT
>>の触媒はセラミック触媒です。以上(爆)。
>>(...れ?RB20Eは違ったっけ?)
>これにて一件落着ですな。
>ちなみにRB20EもDEと同じモノを使っているようです。

材質も違う訳ですね。
でも、なぜHCR32の触媒は効率が良いと言われるのか知りたいですね。
雑誌等に書かれている、「メタルだから」とかいう説明だけではちょっと??

「効率が良い」というのが、
「抜け」と言う意味の排気効率の事なのか?
それとも排ガス浄化装置として効率が良いのか?
(セラミックは1.7Lの容量で浄化するのに対して、メタルだと同じ浄化作用を生むのに1.3L
で済む、という意味なのか?)

あるいは、
セラミックの方がメタルより排ガス浄化装置として効率が良く、
その上、1.7Lの容量のBNR32等の方が、
HCR32の1.3Lのものより排ガス浄化の効率が良い反面、
「排気の抜け」という部分では「大容量」が抵抗となり、
結果、HCR32のものの方が「排気効率は良い」のか?

しかし、一連の排気ラインのフロントパイプでもメインパイプでも、エンジンの吹け方がど
うこうはともかく、基本的に太いほど良く抜ける、「排気効率が良い」訳ですよね。

BNRとHCRの触媒のケースの長さは同じだったと思うので、
(あまり長さの差があるならばメインマフラーがポンと付かないですよね)
触媒のケースの部分が太くなったら、排気効率上がるんじゃないかと思った(当時)訳で
す。
「排ガス」って、気体といえる訳じゃないですか。
その気体の流れを考えると、
触媒という抵抗の部分が排気ラインの長さ的に長く続くのであれば、
正に「抵抗」になりそうですが、
「太く」なる分だと、なんでそれが排気効率の悪化に繋がるのか理解しにくいのです。
一方で、触媒つまり抵抗が大きくなるのだから効率は悪くなる、と説明されれば理解出来る
ような気もするのですけど、その時触媒の中で排気の流れはどうなっているのか??
それを考えてしまうと、
そのイメージはどうも沸いて来ませんので、
科学的な?自動車工学的な?計算式とか知っている人いないかなー?、と思って。

>たぶん26DETTだけ値段が違うのは、
>「GTRはエライ」からでしょう(ほんとかよ・・・)

値段に関しては、コレ、有りですね。
GTS系とGTRでは初期モデルの発売時期が違うから?でしょうか?
それとも本当に「GTRはエライ」から??
それはそれでまた謎だなー、と思う訳ですが…。<裏事情に詳しい方情報求む、です
(笑)。


[インデックスに戻る]