R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

ハンドルがブレる - -kiyo 0年3月22日2時21分(#5330)
├・Re:ハンドルがブレる - -あちゅら 0年3月22日12時53分(#5338)
├◇Re:ハンドルがブレる - -HR 0年3月22日19時36分(#5346)
│└・Re:ハンドルがブレる - -Kiyo 0年3月22日22時15分(#5354)
├◇Re:ハンドルがブレる - -サトウ 0年3月22日22時35分(#5356)
│└◇便乗質問 - -Qたろ〜 0年3月23日12時41分(#5372)
│  ├・Re:便乗質問 - -HR 0年3月23日13時32分(#5376)
│  └・ホイール スペーサーについて - -サトウ 0年3月24日23時40分(#5452)
└◇Re:ハンドルがブレる - -いま 0年3月23日14時37分(#5378)
  └◇Re:ハンドルがブレる - -Kiyo 0年3月23日21時19分(#5399)
    └◇Re:ハンドルがブレる - -HR 0年3月24日16時44分(#5428)
      └◇これって、ハブリングが装着状態なのでは? - -いま 0年3月24日17時2分(#5436)
        └◇Re:これって、ハブリングが装着状態なのでは? - -HR 0年3月24日21時7分(#5446)
          ├◇Re:これって、ハブリングが装着状態なのでは? - -kiyo 0年3月25日0時0分(#5453)
          │└◇Re:これって、ハブリングが装着状態なのでは? - -HR 0年3月25日6時2分(#5462)
          │  └・皆さんいろいろ有り難うございました - -kiyo 0年3月26日12時44分(#5482)
          └・僕はこうやって外しました - -Qたろ〜 0年3月25日0時34分(#5457)

トップに戻る
5330
ハンドルがブレる
kiyo mail
0年3月22日2時21分 -
初めて投稿させていただきます、kiyoです
少し前から気になってたのですが、100km前後で走行中ハンドルがブレるんです。
120km位で走るとブレは無くなります。90km位でもブレは感じません
あと、120km位からブレーキを踏むと100km付近になるとハンドルが
ブレ初めて80km位になるとなくなるんです。
この前車検で、ブレーキ関係のチェックをしてもらいましたが、直りません
皆さん僕に知恵を貸して下さい
お願いします

トップに戻る
5338
Re:ハンドルがブレる
あちゅら mail
0年3月22日12時53分 -
(記事番号5330へのコメント)
ある特定の周波数で共振しているようですが、とりあえず、
タイヤのバランス辺りから疑ってみられてはいかがですか?
タイヤを組む時にバランスをとっていても、
走っているうちに結構変わってくるものですよ。

トップに戻る
5346
Re:ハンドルがブレる
HR mail
0年3月22日19時36分 -
(記事番号5330へのコメント)
>少し前から気になってたのですが、100km前後で走行中ハンドルがブレるんです。
>120km位で走るとブレは無くなります。90km位でもブレは感じません
>あと、120km位からブレーキを踏むと100km付近になるとハンドルが
>ブレ初めて80km位になるとなくなるんです。
一応(ルールなんで(^^;))日本国内では100キロ以上を公道では出せない
用になっておりますので、サーキットで・・・だと限定して話を進めますね。

サーキット等で、ハードな走行をした場合には結構取れやすいのが「アルミ用の
ウェイト」です。本来、ハードに走る前にガムテープで固定する必要がある
んですが・・・
(ま、この辺りはおいといて)

これが取れるとどうなるか・・・ある一定の速度で共振がでて、ブレが酷くなります。
それ以上、それ以下でもブレは収まる(少しはでる)ケースが大半です。
タイヤを交換したばかりのケースや、冬タイヤから夏タイヤにローテーションした
場合に左右・前後を入れ替えたなんてケースがあると意外に出やすいです。

気になるのならタイヤ屋でバランスのみ取り直してもらうとよいと思います。
最近タイヤを組んだならクレーム(バランス取り直し)してもらえると思います。
が、長年使い込んでいる場合は有料になると思います(1本1000〜2000円程度)


トップに戻る
5354
Re:ハンドルがブレる
Kiyo mail
0年3月22日22時15分 -
(記事番号5346へのコメント)
>一応(ルールなんで(^^;))日本国内では100キロ以上を公道では出せない
>用になっておりますので、サーキットで・・・だと限定して話を進めますね。
すいません、言葉が足りませんでした。f(^_^;スンマセン


>これが取れるとどうなるか・・・ある一定の速度で共振がでて、ブレが酷くなります。
>それ以上、それ以下でもブレは収まる(少しはでる)ケースが大半です。
それは知りませんでした、勉強になりました。
とりあえず、バランスを取り直してみます。

あちゅらさん、HRさんありがとうございました。
また、解らないことがありましたら宜しくお願いします

トップに戻る
5356
Re:ハンドルがブレる
サトウ -
0年3月22日22時35分 -
(記事番号5330へのコメント)
はじめまして。
 特定の速度でのハンドルの振れということだそうですが、みなさんそれぞれに書き込みを
してありましたが、タイヤ、バランスウエイトも関わってくると思いますが、もしかして、
ホイールスペーサーかましてませんか ?。
 私も昔ありましたので。安価なスペーサーですと、ぶれる場合があります。
 あとは、アライメントも。フロント周りを、どこか当ててませんか。

トップに戻る
5372
便乗質問
Qたろ〜 mail
0年3月23日12時41分 -
(記事番号5356へのコメント)
こんにちは(わ?)Qです

>ホイールスペーサーかましてませんか ?。
> 私も昔ありましたので。安価なスペーサーですと、ぶれる場合があります。
> あとは、アライメントも。フロント周りを、どこか当ててませんか。

僕もホイールかってスペーサーかましたのですがぶれます。
だいたいサーキットで走っていて120km/h位からです。
ただやっぱり×km/h以上でぶれると言う感じですから
今回の質問とはあまり関係ないかもしれませんね(^^

このスペーサーの善し悪しってどこからくるのでしょうか?
やっぱり材質、精度から?
今4穴5穴pcd100〜114.3マルチを使ってます。
どういう物、またはどんなメーカーがいいのでしょうか?
教えて欲しいです。

トップに戻る
5376
Re:便乗質問
HR mail
0年3月23日13時32分 -
(記事番号5372へのコメント)
>このスペーサーの善し悪しってどこからくるのでしょうか?
>やっぱり材質、精度から?
基本的には「精度」です。
ホイールのバランスって、バランサーにもよりますが。10g単位
(5g単位のところもあります)です。スペーサーの無数に開いている
穴がきちんとバランスを考えて調整されていればいいんですが・・・

>今4穴5穴pcd100〜114.3マルチを使ってます。
マルチ穴のスペーサーはあまりよい話を聞きません。
(私自身も使っていますが、精度を期待してはダメでしょう(^^;))

できればフラットなものか、左右対称(とはいわんか・・・中心点
よりみて、均等に穴の開いているもの、かな)になっている
モノが理想でしょう。

一番の理想はつけないことです。スペーサーはあくまで「ニゲ」
ですから、性能向上や精度を求めちゃうと値段が高くなっちゃう
んですよね。

トップに戻る
5452
ホイール スペーサーについて
サトウ -
0年3月24日23時40分 -
(記事番号5372へのコメント)
今4穴5穴pcd100〜114.3マルチを使ってます。
どういう物、またはどんなメーカーがいいのでしょうか?
教えて欲しいです。
 
 大分、みなさんの声が聞こえ、ありがとうございます。
 何日か開けていなかったので、ご迷惑をおかけしました。
 さて、スペーサーですが、現在使っているものは、3ミリ厚の5穴のアルミの削りだしの、
アルマイト加工した ?ものです。色は、紫かな、メーカーは忘れましたが、日産車専用とい
うものではありませんが。
 なぜかといいますと、以前何種類か使ったことがありましたが、費用的には、1枚当り数
百円くらいのものでした。それは、多分マルチタイプの鋳物タイプであったように思います
が、かませた時に、タイヤショップの人に、ハンドルにくるのでやめるようにいわれました
が、そのまま付けていたら、案の定、特定の速度になると、確か80キロ位と、120キロ位の
時にハンドルにぶれが出て、即、捨てました。
 その後、今のタイプを別のショップで見つけまして付けています。
 当初は、H2式C33ターボ クラブSでしたので、4穴。その後、現在のタイプMになってから
は、5穴に替えましたけど。
 費用は、2枚組で4000円位だったと思います。
 それと、なぜ、3ミリにこだわるかというと、ハブボルトの長さが、純正は11ミリ位しか
ないので、デイラーで、最低でも、8ミリは、ナットがかかっているほうが良いといわれた
ことに起因しています。それは、ロングハブボルトもいいのですが、このボルトに交換する
と、今度はハブベアリングに悪影響が出ると考えたからです。
 以上、大雑把ですが、参考になりますか。

トップに戻る
5378
Re:ハンドルがブレる
いま mail
0年3月23日14時37分 -
(記事番号5330へのコメント)
kiyoさんは No.5330「ハンドルがブレる」で書きました。
>少し前から気になってたのですが、100km前後で走行中ハンドルがブレるんで
す。
>この前車検で、ブレーキ関係のチェックをしてもらいましたが、直りません


ブレーキを強く踏んだときのジャダー(ハンドルがガクガク言う)は
ブレーキローターの中心がずれている(だったかな?)からで、
確か初期型にはクレームが付いてたと思います。

あと、ホイールバランスの他にもホイール(安い社外品は特に)自体のセンターが合
ってない場合もあります。この場合には常時、大なり小なり振動は出るのですけど。
指二本で軽くハンドルを押さえてみると、振動の有る無しが敏感に分かります。
また、振動の酷いホイールを後輪に装着すると、若干ハンドルブレは収まります。
が、今度は車体全体が振動するようになったりしますけど・・・。

ちなみに、純正ホイールでは、ふわわキロ(サーキットでね)出しても
全然振出ませんでした。平和そのもの。

トップに戻る
5399
Re:ハンドルがブレる
Kiyo mail
0年3月23日21時19分 -
(記事番号5378へのコメント)
いまさんは No.5378「Re:ハンドルがブレる」で書きました。
>ブレーキを強く踏んだときのジャダー(ハンドルがガクガク言う)は
>ブレーキローターの中心がずれている(だったかな?)からで、
>確か初期型にはクレームが付いてたと思います。
なるほど、勉強になります
>
>あと、ホイールバランスの他にもホイール(安い社外品は特に)自体のセンターが合
>ってない場合もあります。この場合には常時、大なり小なり振動は出るのですけど。
>指二本で軽くハンドルを押さえてみると、振動の有る無しが敏感に分かります。
>また、振動の酷いホイールを後輪に装着すると、若干ハンドルブレは収まります。
>が、今度は車体全体が振動するようになったりしますけど・・・。
フロントが純正、リアが社外が入ってます
皆さんありがとうございました。参考にさせて頂きます。
話は変わりますが、フロントの純正がタイアローテーションの時に、リアに入らないんです
リアの社外品はフロントにキッチリ入るんですけど・・・
コレは、どんな原因が考えられるのでしょう?


トップに戻る
5428
Re:ハンドルがブレる
HR mail
0年3月24日16時44分 -
(記事番号5399へのコメント)
>話は変わりますが、フロントの純正がタイアローテーションの時に、リアに
>入らないんです
>リアの社外品はフロントにキッチリ入るんですけど・・・
>コレは、どんな原因が考えられるのでしょう?
多分、ハブリング部分がさびていて、そのサビ分が純正ホイールの
ホイールハブ部分に入りきらないのじゃないかな?と思います。
(社外品はいろいろな車にまっちするようにこの部分が大きくなってる)

よくあるんですが、さび付いてくると抜けなかったり、はめ辛かったり
します。が・・・

ごくマレに違うケースもあります。リアのハブを他車種のものに変更していたり
するとはまらないケースも・・・

でも、考えると日産はハブリング部分が大きいモノで、トヨタ、マツダが小さい
モノなので、考えにくいですね。
(RやTypeMのホイールは流用できますけど、スープラやFDのホイールは
ニッサン車に流用しづらいんですよ)

トップに戻る
5436
これって、ハブリングが装着状態なのでは?
いま -
0年3月24日17時2分 -
(記事番号5428へのコメント)
>>話は変わりますが、フロントの純正がタイアローテーションの時に、リアに
>>入らないんです
>>リアの社外品はフロントにキッチリ入るんですけど・・・

取れないと言うのは結構聞きますけど、入らないと言うのは
あんまし聞きませんね。

社外品ホイールに装着されているハブ-リング(ワッカの様な物)
がハブに付いたままなんでは?

タイヤ前後を外して、ハブを見比べてみれば一発かも・・・

トップに戻る
5446
Re:これって、ハブリングが装着状態なのでは?
HR mail
0年3月24日21時7分 -
(記事番号5436へのコメント)
>取れないと言うのは結構聞きますけど、入らないと言うのは
>あんまし聞きませんね。
ま、めったにいませんが、時々いますよ。
ケースとしておおいのは、非純正ホイールをはいている時間がながくて
ハブ部分がサビてきてしまったもの、ですね。
(ホイールが付いていると付けれないほど酷くはならない)

>社外品ホイールに装着されているハブ-リング(ワッカの様な物)
>がハブに付いたままなんでは?
>タイヤ前後を外して、ハブを見比べてみれば一発かも・・・
こっちの可能性の方が高そうですね。
これだと、社外品ははまりますが、純正はハブリングの関係で入らないですね。
付いているなら、ブレーキローターの中心部分のところにアルミ(あるいは
アルマイト加工されているような)ワッカがついていればそれが原因です。

とるの難しいかもね。バイトのときも結構苦労した記憶ありますんで(^^;)

トップに戻る
5453
Re:これって、ハブリングが装着状態なのでは?
kiyo mail
0年3月25日0時0分 -
(記事番号5446へのコメント)
HRさんは No.5446「Re:これって、ハブリングが装着状態なのでは?」で書きました。
>これだと、社外品ははまりますが、純正はハブリングの関係で入らないですね。
>付いているなら、ブレーキローターの中心部分のところにアルミ(あるいは
>アルマイト加工されているような)ワッカがついていればそれが原因です。
>
>とるの難しいかもね。バイトのときも結構苦労した記憶ありますんで(^^;)
>
少し前のことなのでハブリング?ってものがついてたかおぼえてないんですよ・・
近いうちにかくにんしてみます。
今、のタイプMは半年くらい前に買ったもので最初からフロントとリアのホイールが
ちがっていました。
ホイールくらいで、その他の物はノーマル・・・と思うのですが・・
(あんまりメカに詳しくないんですよ)^-^;アハハ...
ハブリングって何のために付けるのですか?
初心者ですいません。m(_ _)mお願いします



トップに戻る
5462
Re:これって、ハブリングが装着状態なのでは?
HR mail
0年3月25日6時2分 -
(記事番号5453へのコメント)
>ハブリングって何のために付けるのですか?
>初心者ですいません。m(_ _)mお願いします
昔はホイールのボルト穴部分の精度を出すのが難しく、ボディ側の
ハブの部分にホイールを当てて、それをボルト・ナットで固定すると
いう形になっていました(この方が回転したときにブレが少ない為・・・
だそうです)

しかし、最近のホイールは精度もよく、ボルト・ナットで綺麗に中心が
取れるようになってきたのであまりつけなくなりました。

ごくマレに、ブレを嫌ってつけたり、より高性能になるようにつけたりする
ケースがあります。(本来はつけているほうが望ましいのですが、外すのが
大変&スペアタイヤも装着できないので、一般的なお店ではつけないケース
が多いようです)

ま、めったに見られないモノですんで(^^;)もし付いているようでしたら
じっくり観察(ってホドのもんでもないけど)してみてくださいな。

とる方法は、あせらずゆっくり、じっくり、です。
左右の隙間に貫通ドライバをチョンチョン叩きこみながらジワジワと・・・
割って抜こうとか、一発でと考えるとハブを傷めることにもなりかねません
しね。

トップに戻る
5482
皆さんいろいろ有り難うございました
kiyo mail
0年3月26日12時44分 -
(記事番号5462へのコメント)

明日にでも、ハブリングがついているのか、確認してみます
また、解らないことがあったら、投稿させていただきます
みなさん、ありがとうございました。
いろいろ、勉強になりました

トップに戻る
5457
僕はこうやって外しました
Qたろ〜 -
0年3月25日0時34分 -
(記事番号5446へのコメント)
>付いているなら、ブレーキローターの中心部分のところにアルミ(あるいは
>アルマイト加工されているような)ワッカがついていればそれが原因です。
>
>とるの難しいかもね。バイトのときも結構苦労した記憶ありますんで(^^;)

僕もこれで1度苦労しました
最初はかち割って取ろうと思ったけどもったいないと思い(^^;
外すことに
手順は
  1潤滑油(僕はCRC CRE55-6だったかな)をかけまくる
  2マイナスドライバーを金槌(プラハン推奨)でワッカとディスク側に
    少しずつ数カ所に分けて打ち込む
  3じりじりと出てくるので後は無理矢理・・・

で取りました注意は潤滑油を多めにかけるのですがこの時にローターにかか
らないように・・・ってあたりまえか
だいたい1個取るのに手際よくいって5分くらい(僕はもっとかかりました)
かかると思います。多分2個外せば疲れるかと(^^;


あっ、そうそうスペーサーについてHRさん、サトウさん
ありがとうございました。
今度良いの探します。


[インデックスに戻る]