R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

イグニッションキーシリンダーと発光ダイオード - -成原 2年5月5日17時31分(#15635)
├・Re:イグニッションキーシリンダーと発光ダイオード - -てる 2年5月5日20時52分(#15636)
├◇Re:イグニッションキーシリンダーと発光ダイオード - -typeM-R 2年5月6日11時21分(#15639)
│└◇Re:イグニッションキーシリンダーと発光ダイオード - -成原 2年5月6日22時55分(#15641)
│  └・Re:イグニッションキーシリンダーと発光ダイオード - -typeM-R 2年5月7日1時3分(#15644)
└◇結果報告。 - -成原 2年5月12日19時57分(#15680)
  ├・*** 投稿者削除 *** - -typeM-R 2年5月13日7時57分(#15682)
  └◇Re:結果報告。 - -typeM-R 2年5月13日8時7分(#15685)
    └・Re:結果報告。 - -成原 2年5月13日21時48分(#15690)

トップに戻る
15635
イグニッションキーシリンダーと発光ダイオード
成原 mail
2年5月5日17時31分 -
こんにちは東北の成原です。
夜などに鍵穴を見つけ易いようにハンドルの下辺りにイグニッションキーシリンダー
を照らす発光ダイオードがあるのですが、コレが点灯しないんです。
購入当初から点灯しなかったので今日まで気付きませんでした。
ダイオード自体は切れていないので原因は断線かと思うのですが、ドコから電源取っ
ているのか知っている方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

トップに戻る
15636
Re:イグニッションキーシリンダーと発光ダイオード
てる mail
2年5月5日20時52分 -
(記事番号15635へのコメント)
ども、てるです。
これってポジションつけないと点灯しないんぢゃありませんか?
それで点かないのならライトスイッチの関係でしょうか?
ゴミレスで申し訳ないです。

トップに戻る
15639
Re:イグニッションキーシリンダーと発光ダイオード
typeM-R -
2年5月6日11時21分 -
(記事番号15635へのコメント)
 こんにちは。

 配線図を見ますと、電源の取り出しは、ヒューズボックスの下段の#25、
 位置は、右から二つ目の BAT 10A ルームランプにつながってますので、ここからではな
いでしょうか。

 なお、このダイオードは、部品番号から見ますと、単体の販売はしていないようです。

 また、このヒューズが切れていると、ルームランプ、スポットランプも点かないのではな
いでしょうか。
 
 参考になりますか ?



>ダイオード自体は切れていないので原因は断線かと思うのですが、ドコから電源取っ
>ているのか知っている方いらっしゃいませんか?


トップに戻る
15641
Re:イグニッションキーシリンダーと発光ダイオード
成原 -
2年5月6日22時55分 -
(記事番号15639へのコメント)
ありがとうございます!参考になりました。

> また、このヒューズが切れていると、ルームランプ、スポットランプも点かないのでは
な
>いでしょうか。

ということは、「ルームランプ、スポットランプは点くので電気は来ている」=「ヒューズ
からダイオードの間で断線」の可能性が高いですね。

実はその後、ダイオードの+側(多分)配線の途中に電子部品(チョット大き目のコメ粒の
ような物)を発見しまして、どうもコレがかなり怪しい(断線の原因)気がします。
ココだけ導通しませんでしたし。

この部品が何の役目をしているのか解りませんので近日中に電気部品屋さんに行って聞いて
きます。(確か売っていたと思いますし)

単品では売ってくれないんですものね・・・(T.T)

ありがとうございました。(^^)

トップに戻る
15644
Re:イグニッションキーシリンダーと発光ダイオード
typeM-R -
2年5月7日1時3分 -
(記事番号15641へのコメント)
 こんばんわ。 
 
 発光ダイオードの点灯の仕組みが良くわかりませんが、多分?コンデンサーか抵抗の一種
がかましてあって、それが導通不良の原因ではないかと思います。

 
>ダイオードの+側(多分)配線の途中に電子部品(チョット大き目のコメ粒の
>ような物)を発見しまして、どうもコレがかなり怪しい(断線の原因)気がします。

 先日、部品取り車のハンドルポスト部分を分解したのですが、これにはちょっと気がつき
ませんでした。暇があったら、もう一度見てみます。

 配線図は、別車種のものを参考にしましたので断定はできませんが、多分そんなものでは
ないでしょうか? 極端な配線の違いは無いと思います。
 
>単品では売ってくれないんですものね・・・(T.T)

 これは、部品番号の検索をしてみましたが、発光ダイオード?らしいものとその2線の配線
からコネクターまで、「非売品」の文字があったので、多分、ハンドルポスト部分のアッセ
ンブリでないと、単体購入はできないのではないかと思います。
  
 しかし、ディラーに問い合わせをすれば解かることなので、ご確認ください。


トップに戻る
15680
結果報告。
成原 -
2年5月12日19時57分 -
(記事番号15635へのコメント)
ドモ。成原です。
故障の
直接原因は「米粒のような電子部品」でした。
この米粒のようなものは「抵抗」でして、バッテリーからの12Vをダイオード用の電圧
(3〜4V)にするための部品でした。
その後、電子部品屋さんで抵抗とダイオード(¥30)を購入しサラっと直ったのですが
暗すぎて点いてるのか点いてないのかよくわかりません(T.T)
もしかしたら最初から切れていなかったのかも・・・と思えるほど暗い・・・。

それにしてもですね、鍵穴を照らすためにあるだろうダイオードがライトのスイッチを
入れないと点かないというのはどうゆうことなのでしょう?
それともタダの飾り?

トップに戻る
15682
*** 投稿者削除 ***
typeM-R -
2年5月13日7時57分 -
(記事番号15680へのコメント)
*** 投稿者削除 ***

トップに戻る
15685
Re:結果報告。
typeM-R -
2年5月13日8時7分 -
(記事番号15680へのコメント)
 おはようございます。

 昨日、書き込みをしましたが、勘違いをしていましたので、削除しました。

 今朝、LEDの点灯確認をしてみましたが、ライトスイッチONにて、点灯しましたので、一
応はOKではないでしょうか。暗いのはLEDの為なのでしょうがないと思いますが。

 また、キー照明の件ですが、他の車種によってはキーシリンダーの周囲をリング状に照
らす仕組みになっている場合もあるようです。

成原さんは No.15680「結果報告。」で書きました。
>ドモ。成原です。
>故障の
>直接原因は「米粒のような電子部品」でした。
>この米粒のようなものは「抵抗」でして、バッテリーからの12Vをダイオード用の電圧
>(3〜4V)にするための部品でした。
>その後、電子部品屋さんで抵抗とダイオード(¥30)を購入しサラっと直ったのですが
>暗すぎて点いてるのか点いてないのかよくわかりません(T.T)
>もしかしたら最初から切れていなかったのかも・・・と思えるほど暗い・・・。
>
>それにしてもですね、鍵穴を照らすためにあるだろうダイオードがライトのスイッチを
>入れないと点かないというのはどうゆうことなのでしょう?
>それともタダの飾り?

トップに戻る
15690
Re:結果報告。
成原 -
2年5月13日21時48分 -
(記事番号15685へのコメント)
表現的に不適切な所がありました。申し訳ありません、みなさんのご好意を・・・(TT)
文章は戒めの為に残して今後に生かしていくつもりです。

> 今朝、LEDの点灯確認をしてみましたが、ライトスイッチONにて、点灯しましたので、一
>応はOKではないでしょうか。暗いのはLEDの為なのでしょうがないと思いますが。

そうですね。今流行の高性能LEDじゃないのですから期待しすぎていました。

> また、キー照明の件ですが、他の車種によってはキーシリンダーの周囲をリング状に照
>らす仕組みになっている場合もあるようです。

友人のセリカがシリンダー周辺を照らすタイプでした。
配線と電圧がわかりましたので、配線から抵抗を外して12V用のLEDを付けてみるのも
一つの手ですね。失敗すれば結構イタイですが・・・。


[インデックスに戻る]