R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

水温の危険ゾーン - -tama 1年7月16日12時58分(#12912)
├・Re:水温の危険ゾーン - -HR 1年7月16日13時47分(#12914)
├◇Re:水温の危険ゾーン - -いま 1年7月16日15時8分(#12919)
│└・Re:水温の危険ゾーン - -TypeM-R 1年7月16日21時23分(#12929)
└◇Re:水温の危険ゾーン - -tama 1年7月16日19時32分(#12927)
  └◇Re:水温の危険ゾーン - -しっぽ@北海道 1年7月17日0時16分(#12931)
    └・Re:水温の危険ゾーン - -tama 1年7月17日12時14分(#12936)

トップに戻る
12912
水温の危険ゾーン
tama -
1年7月16日12時58分 -
先週、鈴鹿南コースに行ってきました。
非常に暑く、水温計の表示は限りなく100℃に近づいていました。
100℃行く前に冷やして、また走っての繰り返しでした。
ほとんど90度を下がることはなかったですが。

半ば勝手な判断だったのですが、
何℃以上いってしまうとアウトなんでしょうか?
今のところ異常は出てないです。

(アルミブロックのSR20は一度でも90℃を超えるとブロックが歪むそうな)

トップに戻る
12914
Re:水温の危険ゾーン
HR mail
1年7月16日13時47分 -
(記事番号12912へのコメント)
>何℃以上いってしまうとアウトなんでしょうか?
>今のところ異常は出てないです。
できるだけ高温を避けた方がよい、という部分では○度でNGという
部分は断言できないですね。

ただ、できるだけ高温域を連続して・・・というのは避けた方がよい
と思います。
私自身の目安としては、水温110度ぐらいでクーリングするように
しています(といっても、街乗り走行でここまでいきませんが)
ただ、これも絶対に安全な値、かどうかは各個体(車両状況)で
異なっているので難しい部分ですね。

>(アルミブロックのSR20は一度でも90℃を超えるとブロックが歪むそうな)
RBでしか経験ないのですが、90度って結構簡単にでますよ。
渋滞にハマってエアコン全開という状況だと90度越えることは
結構あります。冷却性能に差はないと思うので、90度越えてゆがむ
なんてことがあればサーキットを走っているほとんどのSRエンジンは
ゆがんでいる状況なのかもしれませんね(^^;)

トップに戻る
12919
Re:水温の危険ゾーン
いま mail
1年7月16日15時8分 -
(記事番号12912へのコメント)
tamaさんは No.12912「水温の危険ゾーン」で書きました。

>半ば勝手な判断だったのですが、
>何℃以上いってしまうとアウトなんでしょうか?
>今のところ異常は出てないです。

CMX100という、水温センサーモニターで107℃まで
逝きましたけど、純正水温計はいつもの位置でした(^_^;)

何度まで上がると壊れるのか、自ら試す人は居ないだろうなあ・・・(^-^)

モニター付けてハッキリしたけど、
エンジン停止直後はカナリ上がりますね・・・
はー、早く涼しい秋が来ないかなあ・・・(^-^)



トップに戻る
12929
Re:水温の危険ゾーン
TypeM-R -
1年7月16日21時23分 -
(記事番号12919へのコメント)
 こんばんわ。
 
 現在、MDM100を使っています。

 水温の話ですが、私の場合、フロント周りは、R仕様ですが、ラジエターはノーマル。

 冬場の外気温の低い時は、76℃以下が続き、オーバークール状態です。
 このごろは、28〜35℃の外気温に敏感に反応してか ?、朝の通勤時間には、80〜85℃、ブ
ーストを1.0K位かけると、時には90〜95℃になります。

 ACを使っている時は、水温が95℃くらいになると、補助ファンが活動して、90℃前後から
下に下がっていますが。
 
 今日の午後4時ころ、ガスチャージ直後の水温は、107℃を指していました。
 
 しかし、今のところ、エンジンには、別段、不具合はないようですが。
 バッテリーが心配です、熱に弱いですから。






トップに戻る
12927
Re:水温の危険ゾーン
tama -
1年7月16日19時32分 -
(記事番号12912へのコメント)
>HRさん

>ただ、できるだけ高温域を連続して・・・というのは避けた方がよい
>と思います。
>私自身の目安としては、水温110度ぐらいでクーリングするように
>しています(といっても、街乗り走行でここまでいきませんが)
>ただ、これも絶対に安全な値、かどうかは各個体(車両状況)で
>異なっているので難しい部分ですね。

今回は全開1周・待ち・全開1周・待ちという走行モードでしたが、
それでも根性が無いもので100℃を超えそうな時点で引っ込んでました。
(追加メーターを付けると走れなくなるというのはある意味ホントかも)
大ラジ交換はもうすこし様子を見てからにしてみます。


>RBでしか経験ないのですが、90度って結構簡単にでますよ。
>渋滞にハマってエアコン全開という状況だと90度越えることは
>結構あります。冷却性能に差はないと思うので、90度越えてゆがむ
>なんてことがあればサーキットを走っているほとんどのSRエンジンは
>ゆがんでいる状況なのかもしれませんね(^^;)

A/C ON&渋滞では、90℃くらいは簡単になりますね。
正確に言うと、今月の雑誌の冷やし系パーツみたいな記事で「一度90℃を超えてしまうと、
その後大容量ラジを付けても水温が上がるようになってしまう」ような書き方でしたが、
それでも「歪む」と表現していました。(byヤシオのおじさん)


>いまさん

>CMX100という、水温センサーモニターで107℃まで
>逝きましたけど、純正水温計はいつもの位置でした(^_^;)

おお、同じだ。(笑)
最近、ヤスオファクトリの岡ちゃん水温計にすればよかったなどと思ったり。


>何度まで上がると壊れるのか、自ら試す人は居ないだろうなあ・・・(^-^)

ごもっともです。


>モニター付けてハッキリしたけど、
>エンジン停止直後はカナリ上がりますね・・・

まったく同じことを思いました。


>はー、早く涼しい秋が来ないかなあ・・・(^-^)

まったくです。真夏はモータースポーツのオフシーズンかも。(弱)

トップに戻る
12931
Re:水温の危険ゾーン
しっぽ@北海道 mail
1年7月17日0時16分 -
(記事番号12927へのコメント)
>(アルミブロックのSR20は一度でも90℃を超えるとブロックが歪むそうな)

え・・・?

当方HCR32のエンジンSR20です。
マジですか。エアコン付けててその温度になったこと、2度あるんですが・・・。
歪んじゃったかなぁ・・・(T T)
電動ファンにしないとダメかなぁ・・・。
ラジエータ強化は必須なのかなぁ・・・(T T)

トップに戻る
12936
Re:水温の危険ゾーン
tama -
1年7月17日12時14分 -
(記事番号12931へのコメント)
>当方HCR32のエンジンSR20です。
>マジですか。エアコン付けててその温度になったこと、2度あるんですが・・・。
>歪んじゃったかなぁ・・・(T T)
>電動ファンにしないとダメかなぁ・・・。
>ラジエータ強化は必須なのかなぁ・・・(T T)

なんか雑誌記事の受け売りを書いてしまってすいません。
SR20のことであれば汁ビア系のHPで確認するといいでしょう。
あるいは元記事のヤスオファクトリに聞いてみるとか。
以前聞いたら結構ちゃんと答えてくれました。

SR20搭載のHCR32だとPCR32とでも言うんですかね。(ゴミ)


[インデックスに戻る]