(記事番号12945へのコメント)
>あれ??107GTS−4のATだと思いますが。
すみません...
再度確認してみたら,105でした.
基板上に”105,???,109”と書いてありましたので109と同じ基盤なんでしょうね(たぶ
ん...)また,212の基盤と某電気系専門学校の先生と比べてみました.先生いわく”見
る限り多分同じでしょう.ま〜他人事ですけど...”だそうです.
>でもアイドリングのときの点火時期と目標アイドリング回転数が
>ATとMTは違いますからもしMTであれば106もしくは212のデーターを
>入れると良いかもしれません。
情報ありがとうございます.
現在,212のMTデータを使っております.
>>HCR32には”加速増量”は存在しないのでしょうか?
>ありますよ。ただ、ロジックで動作していますのでトレーサーを使用しても
>わかりません。
すみません無恥なものでわからないのですが”ロジック”って何でしょうか?
ROM内のデータではないという事でしょうか?
>>また,”ブーストリミット”はどのような働きをしているのでしょうか?
>一般的にブーストリミットと呼ばれていますが
>厳密にはそんなもの存在しません。
そうなんですか!確かにECUにはブーストの配線は来てないのでなにかわかりませんでし
た.それでは何を制御しているのでしょうか?やはり保険的に数値を上げたほうが良いとい
う話ですかね.
>>排気温度は燃料を増量すると上がるのかそれとも逆なのか?
>基本的に下がる方向になります。これは、はまりますよ(核爆)
はい.はまってます...
暫定的にVQマップの数値をいじって(ノーマルエアフロなので意味はないのですが)見たの
ですが2000rpmからのトルクがすごく上がりました.7500rpmまでの吹け上がりも良かった
です.しかし,アイドル,1000〜2000rpmは最悪,燃費も最悪で5km/l付近をさまよいまし
た.財布に大変厳しかったのではずしました.
現在はTP,REV,点火等をいじっています.
どなたか良い本を知っていたら教えて下さい.
|