R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

触媒交換(NA)につて - -らんぼー 4年9月22日10時28分(#22159)
└◇Re:触媒交換(NA)につて - -しっぽ 4年9月22日12時47分(#22160)
  └・Re:触媒交換(NA)につて - -HR 4年9月23日14時39分(#22176)

トップに戻る
22159
触媒交換(NA)につて
らんぼー mail
4年9月22日10時28分 -
度々の投稿で恐縮です。
当方、HCR32GTS-S(2ドア、RB20)所有しております。
エキマニ:フジツボ(触媒側内径70)
触媒:純正
マフラー:ECR32(RB25)純正(触媒側内径?)
という使用なのですが、この度、排気関係として純正触媒の交換を考えております。
市販されている物としてはRB20DETの物(具体的にはサード社。内径80)を使うこと
となります。タイプMのマフラーをNAに装着させている話は良く聞きますが、その装
着の可否、そしてNAにスポーツ触媒をつけることの意義について何かアドバイスいた
だけたらと思い投稿致しました。
このような質問ですが、何卒よろしくお願い致します。

トップに戻る
22160
Re:触媒交換(NA)につて
しっぽ -
4年9月22日12時47分 -
(記事番号22159へのコメント)
こんにちは。(^^;)

マフラー70φのNAエンジンに内径80φのキャタライザーを付ける・・・
普通に考えると、そこで「排気溜まり」が発生してしまう気がしますね。

エキマニ(65~70程度?)→触媒(80)で抜けた排気がマフラー(70)から効率よく
抜けるかというと・・・。

NA用のキャタライザはどうでしょうか。 シルビア用などは触媒の長さ等も
ほとんど変わりませんので装着できるかと思います。

S15オーテック用なら各メーカーも作っている可能性もあります。
(ただし排気温センサは付けられなくなりますが)

他にもS13、S14NA用やECR33のNA用などもあるかもしれませんが、
そちらも探してみてはどうでしょうか。
(他車種のものを流用すると車検時に書類検査でNGを申し渡される可能性も
否定できませんが)

スポーツ触媒を付ける意義はNAも過給機付も変わりませんよー。
触媒の意義は「排ガスを浄化すること」なんで、NAでもターボでも
排気効率ということだけ考えてみると、「邪魔」だという点では
変わりないかと思います。

※シビックやCR−Xがぶいぶい言ってた時代はみんな触媒レスでしたしね。(^^;)

トップに戻る
22176
Re:触媒交換(NA)につて
HR mail
4年9月23日14時39分 -
(記事番号22160へのコメント)
触媒ネタは扱い方が難しいですね(^^;)

※ 基本的には純正あるいは純正と同等品と見なされた品でないかぎり
  車検を通過できません=違法改造になります
  マフラーについてはかなり緩和されていると思いますが、触媒関係
  は他車種のでもついていればOK、というレベルでは無かったと
  思います。

排気系のチューニングは一箇所変えたからといって劇的に効果がでる
というケースはあまり有りません。ターボ車の場合は出力が大きいため
その効果が大きく見えますが、NAの場合は気にしないとわからない
(もしくは全くわからない)可能性もありえます。

狙う特性(トルクとか馬力とか)にもよりますが、マフラー系を見直した
上で径の大きいモノを使うのであれば別ですが、一部分だけを大口径化しても
かなり効果は薄いと思いますよ




[インデックスに戻る]